非公開ユーザー
その他サービス|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
良いポイント
・pastureが他の請求管理ツールと大きく違う強みは「案件発注から外注費の支払いまですべてデータ上で管理できる」という点だと思います
・請求書に集約される前の「案件」ごとに源泉徴収の有無や経費などを細かく設定し管理側で握れるので、「請求書に不備があったため差し戻す」といった余計な工数がなくなった
・発注段階からデータを一元集約しているため、発注予算の把握や予測が容易
・支払調書の配布までできてしまう
納品までのやり取り等もログに残せますし、まさに「フリーランスマネジメントを一元化できる」唯一のツールだと思います。
改善してほしいポイント
順次機能アップデートをされていますが、今後の期待として下記を挙げさせていただきます。
・タスクのテンプレート機能に複数の品目が登録できるようになると嬉しい
・もしくは品目が1つしかない案件では品目の非表示を選べるようにしてほしい
・CSVから一括登録するとタスクタイトルと品目に同じものが入ってしまうので
・テンプレートからタスクを生成したときに付く「-1」を消してほしい
複数作成しないのに通し番号が付いてるので毎回消す必要が出てしまう
タスク名が長いと入力ボックスから見切れていて、通し番号が付いていることに気づきにくい
・通知のON/OFF設定を細かくできるようになればうれしい
(発注時はOFF、納品時のみONなど)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・PDFデータなどのファイル管理が不要になった
必要なデータはPDF等に出力せずにやり取りができるので、「同じ請求書の修正版ファイルがいくつも存在する」というケースがなくなった。
・企業側が請求書データを作成できるので、請求に不慣れなフリーランス相手でもスムーズに月次請求ができる
・支払調書の配布までできるので、フリーランスからの問い合わせにも返答しやすく、郵送コスト等もかからない
・請求書の提出リマインドも一括コメント機能でできるので、提出漏れがなくなった
・姉妹サービスの「請求書受取」との連携も簡単なので、フリーランス以外の取引先の請求書管理まとめて管理できる
検討者へお勧めするポイント
複数のフリーランスに外注していて、一度でも「請求書の修正」をお願いしたことがある方にはおすすめです。
「請求書の修正」自体ほぼ撲滅できます。