カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

Photoshopの評判・口コミ 全517件

time

Photoshopのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (88)
    • 非公開

      (389)
    • 企業名のみ公開

      (40)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (79)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (44)
    • IT・広告・マスコミ

      (212)
    • コンサル・会計・法務関連

      (12)
    • 人材

      (17)
    • 病院・福祉・介護

      (7)
    • 不動産

      (5)
    • 金融・保険

      (3)
    • 教育・学習

      (20)
    • 建設・建築

      (13)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (69)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (14)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (450)
    • 導入決定者

      (47)
    • IT管理者

      (20)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他サービス|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

画像の加工・修正が優れている☆

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

何と言ってもスポット修正が優秀。
移りこんでしまった人物等を範囲を指定するだけで、周りのデータより予測して綺麗に消してくれます。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

多機能であるため起動までの時間が長く、動作も重い事が有る。
また、ライトルームとショートカットキーが違うため動作が混乱する事が有る

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

以前は写ってはいけないモノが移りこんでいる場合、写真を取り直さなければならなかったが、その必要が無くなった。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

修正の能力はピカイチ。取り直し等の効率を考えれば、とても優秀である。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|デザイン・クリエイティブ職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

デザイナー必携だが・・・

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

直感的な操作が可能なことがこの製品の最大のポイントです。おかげで写真加工・レタッチが容易に行えます。現場で制作する作品の多くはこのソフトを用いて行っています。

続きを開く

非公開ユーザー

旅行・レジャー|保守・運用管理|20人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

画像処理には欠かす事ができない

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

初心者でも人物の切り抜きや明るさ調整などが比較的簡単に出来る。大量の枚数を画像処理したい場合も、アクション機能の自動処理が便利。

続きを開く

霧生 ゆかり

株式会社日本経済廣告社|広告・販促|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

メジャーな写真・画像編集ソフト

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

見やすくデザインされたWeb画面を制作する為に、なくてはならないソフトだと思います。
Webデザイナーの方であれば、ほとんどの方が利用していると言われているぐらい、メジャーな写真・画像編集ソフトです。

続きを開く

非公開ユーザー

Chiba Design Office|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

Web制作において欠かせない画像編集ソフト

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

切り抜き機能は非常に優秀で初心者でも簡単に扱える。フィルタ機能もプラグイン含め種類が豊富で便利。また、バージョンアップによりインターフェイスがダークグレーに統一されより見やすくなった。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

EC素材制作に使っています

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

長く使い慣れていることもありますが、EC用バナーや商品画像の透過背景切抜きなどに使っています。サブスクリプションで月極で利用できる点がよいです。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

プロカメラマンも使用する高品質画像加工処理ツール

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スマホにダウンロードしたアプリでもフィルターをかけたり画像加工ができる時代ですが、最も細かく画像の修正や加工ができます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!