Platioの評判・口コミ 全79件

time

Platioのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (5)
    • 非公開

      (64)
    • 企業名のみ公開

      (10)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (14)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (3)
    • IT・広告・マスコミ

      (37)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (3)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (11)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (27)
    • 導入決定者

      (18)
    • IT管理者

      (23)
    • ビジネスパートナー

      (11)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

油脂加工・洗剤・塗料|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

IT知識が無くても簡単にアプリを作成できます

スマホアプリ開発ツールで利用

良いポイント

・ポチポチ押すだけで誰でも簡単にアプリが作れます。Excelを理解できるレベルであればそれなりのアプリは作れました。
・200個までアプリを作成でき、今までだったら手作業でやってたちょっとした事務作業もどんどんアプリに落とし込むことができます。
・サポートサイトの内容が充実しており、自分で調べることが出来る人であればだいたいの内容は自己完結できます。
・WebhookやAPIに対応しているため、外部との連携もスムーズに行えます。
・テンプレートが充実しており、効率的にアプリ作成が可能です。

改善してほしいポイント

・100項目までしか設定できないため入力項目が多かったり写真枚数がたくさん必要な内容には向いておらず、どちらかというとさっと入力/チェックできるような業務に向いていると思います。
・100項目を超過した内容を別のデータポケットで作成した場合、それぞれのデータポケットをひとつにまとめて確認する方法がありません。
・入力した内容を従来の報告書の様な形で利用したい場合、エクスポートしたデータは画像とExcelで分かれてしまうため、Excel内に画像を表示させたい場合は自社でマクロ等組む必要があります。
・編集時、1つの項目毎にしか処理できず、一括削除したいとか一括で色を赤に変えたいの様なケースに時間がかかりますので改善されると嬉しいです。
・データビューアーを使ってPCからレコード入力した場合、計算レコードなどが反映しないため基本的にスマートフォン/タブレットからの入力が主になっている造りと感じました。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

従来点検を行う際には紙のチェックシートに記入し、スマホで写真撮影。その後Excelに転記という作業をしていましたが、スマホ1つ持っていけば点検が実施できるようになりました。他にも備品の貸出/返却管理や、業務の指示出し/報告をアプリで管理することができ、スマホ1つに業務を集約することができるのは大きなメリットと思います。

検討者へお勧めするポイント

さっと入力したりチェックしたりする様な業務を落とし込むには最適なアプリと感じます。IT知識が無くてもマニュアルを読めばその日にでもアプリを作ることができますので、ぜひ一度使っていただきたいです。

閉じる

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単に低コストで自社の課題解決に対応するアプリが作れる!

スマホアプリ開発ツール,日報アプリで利用

良いポイント

経験が無くても簡単にアプリを作成できます。かつテンプレートの種類が豊富にあるので自社の課題に合致した内容で作ることができます。また、無料トライアルもあって導入検討しやすいと思います。月額費も他のサービスと比較して低コストで有益なサービスなのでオススメできます。どうしてもデジタルなのでシステム障害が発生する可能性がありますが、日本メーカーであることでサポート面で安心して運用できます。

続きを開く

非公開ユーザー

アイコムソフト株式会社|ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|50-100人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

DX初めの一歩!!

スマホアプリ開発ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Excel操作レベルで、スマホのネイティブアプリが作れる。
・オフラインでも動作し、オンラインでデータ同期してくれる。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|その他専門職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

テンプレートが沢山あり、操作も簡単なので手軽に始めやすい

スマホアプリ開発ツール,日報アプリで利用

良いポイント

何から作り始めたら良いか迷ってもテンプレートが沢山あるので、目的に近いテンプレートを選びカスタマイズすれば良いので始め易かったです。
また、テキストや数値・画像・地位情報などデータを登録する為のフィールドが多数用意されているのでアプリ開発の経験が無い私でも単に作成できました。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

BtoBアプリであればPlatio

スマホアプリ開発ツールで利用

良いポイント

BtoBでアプリを利用するシーンが増えてきているが、Platioを利用すれば大概の業務で利用するシーンはまかなえる。テンプレートから利用シーンに合わせたものを選択、カスタマイズすることで直ぐに利用できる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済
投稿日:

コードが書けなくても簡単に作ることのできる神アプリ

スマホアプリ開発ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・直感的に操作ができる
・テンプレートを組み合わせて作る斬新な開発
その理由
・テンプレートプールが幅広く、実現したいアプリを簡単につくることができる
・他の製品だとテンプレートがあってそれに自分で部品を作り設計していくが、Platioは各テンプレートを組み合わせて作るため部品を作る手間がなくアプリの実現が簡単だ

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

テンプレートを流用してノーコードで直感的にアプリを作れます

スマホアプリ開発ツール,日報アプリで利用

良いポイント

テンプレートの種類が豊富で開発がしやすい
 ・種類が多いので、作りたいアプリに似たテンプレートを見つけやすいです。
 ・ぴったりなテンプレートがなくても、項目の追加・削除、設定変更がノーコードでできるので時間もかからず取り組みやすいです。
 ・写真撮影~添付、GPS位置情報の表示、バーコード・QRコード等の各種読み取り機能などなど、モバイルアプリでやりたいことがあらかじめ部品化され項目として用意されているので、各項目を追加、設定するだけでノーコードで利用できるのがありがたいです。
 ・項目の追加・削除をすると動的に、出来上がったアプリの画面や画面遷移のイメージがデータ設定の下に表示されるので作業がはかどります。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

豊富なテンプレートに大満足

スマホアプリ開発ツール,日報アプリで利用

良いポイント

操作が容易なのはもちろん、テンプレートが豊富であるため、導入後に早期にシステム化が出来ました。
また、スクラッチ開発であれば所謂「非機能要件」に悩まされますが、Platioであれば業務設計に集中できました。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

誰でも簡単にスマホアプリの作成が可能

スマホアプリ開発ツール,日報アプリで利用

良いポイント

サンプルアプリが予め用意されているので、それを参考にして誰でも簡単にスマホアプリが作れてしまいます。
いままでメールで送付してもらっていた日報等の報告がスマホアプリで完結するようになり、フォーマットも統一され、確認作業の時間が大幅に短縮されました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!