プロカンの製品情報(特徴・導入事例)

time

『色んなプロを笑顔にする』
「見やすい」「使いやすい」をとことん突き詰めた案件収支管理システム。

【イベント・広告・クリエイティブ業】【IT・システム業】【士業・コンサルティング業】におすすめ。
案件(プロジェクト)ごとに複数の原価(社内外)が発生する業界での収支管理を業務効率化。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
  「プロカン」の特徴
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
*利益率の低い案件だと後から判明…
見積書・請求書がリアルタイムで反映され、月ごと、担当ごとの収支を明確化。

*最新の見積書がわからない…
クラウド上で最新の情報を一括管理。履歴も残るためファイルが無限増殖しません。

*ハンコのための出社が非効率的…
各種稟議書をクラウド化して、企業のワークフロー業務を電子決裁システムでサポート。

*システムが難しくて使えない…
直感的なUIで圧倒的な「見やすさ」と「使いやすさ」を実現。

*案件担当の経費精算が遅れて、経理担当の業務が圧迫…
必要なデータを一元管理し、転記や二重入力のヌケ・モレ・ミスをなくします。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

『BOXIL SaaS AWARD Summer 2023』
 ERP(基幹システム)部門で以下に選出※
 ・使いやすさNo.1
 ・機能満足度No.1
 ・カスタマイズ性No.1
 ・お役立ち度No.1

『2023年度IT導入補助金認定ツール』

※対象期間内(2022年4月1日~2023年3月31日)に投稿された口コミのうち、ERP(基幹システム)部門の各項目において一定の基準を 満たした上で、最も高い平均点を獲得したサービス

プロカンの画像・関連イメージ

受注後から会計までの業務フローを強力にサポート
見やすいダッシュボード
使いやすい案件管理画面
YouTubeでお笑いタレント「ダイアン」出演CMを公開中!

ITreviewによるプロカン紹介

プロカンとは、株式会社シービーティーが提供している予算管理システム、ワークフローシステム、請求書・見積書作成ソフト、経費精算システム、帳票作成・帳票管理ツール、原価管理システム/ソフト、文書管理システム、プロジェクト収支管理ツール製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.6となっており、レビューの投稿数は3件となっています。

プロカンの満足度、評価について

プロカンのITreviewユーザーの満足度は現在4.6となっており、同じ予算管理システムのカテゴリーに所属する製品では2位、ワークフローシステムのカテゴリーに所属する製品では4位、請求書・見積書作成ソフトのカテゴリーに所属する製品では4位、経費精算システムのカテゴリーに所属する製品では2位、帳票作成・帳票管理ツールのカテゴリーに所属する製品では3位、原価管理システム/ソフトのカテゴリーに所属する製品では1位、文書管理システムのカテゴリーに所属する製品では2位、プロジェクト収支管理ツールのカテゴリーに所属する製品では2位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.6 - - 4.6
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.3 4.3 5.0 - 4.6 -

※ 2025年09月16日時点の集計結果です

プロカンの機能一覧

プロカンは、予算管理システムの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 集中管理

    各部門などが入力した予算データを集約し、経理部門や経営部門が一元管理するための画面を提供する。

  • 予実分析

    各種業務システム上のデータを用いるなどして、予算と実績の比較分析を行う。

プロカンは、ワークフローシステムの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 決裁、承認処理

    決裁者、承認者に依頼し、決裁または承認を得る。決裁、承認を行うと、次の決裁者、承認者に回覧する。決裁、承認処理は決まった順番の全員に求める場合と、誰か一人から得る場合がある

  • 決裁、承認の通知

    申請や決裁、承認の処理が行われた際に、関係者に対して進捗状況をメールなどで通知する

  • 閲覧、編集権限の設定

    申請書ごとに、誰が閲覧できるか、誰が編集できるか、といった権限を設定

プロカンは、請求書・見積書作成ソフトの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 帳票テンプレートによる帳票作成

    ビジネス向けやカジュアルデザイン、業種別などさまざまなテンプレートが登録されており、必要項目を入力するだけで、見積書、請求書、納品書や領収書などの帳票を作成できる

  • 帳票のカスタマイズ機能

    ユーザーの業務に合わせたオリジナル帳票の作成を行う。標準搭載された基本テンプレートを編集し、テキストサイズやフォントの種類、けい線、背景色など変更するのが一般的だ。社名や印影を設定できる製品も多い

  • 請求書の一括作成

    CSVファイル形式の請求先と請求情報を読み込むことで、複数の請求書などを一括で作成する

  • 帳票の自動作成/自動送信

    指定した日時に帳票を自動作成し、取引先に自動でメール送信する。同じ内容の請求書などを同一の相手先へ定期的に発行する場合に役立つ

  • 帳票ステータス管理

    見積書や請求書の発行から代金回収まで、帳票のステータスをシステム上で管理できる

  • 帳票の一覧

    電子保存された見積書を一覧として閲覧できる。日付や取引先名、商品名などによる検索機能に対応している

  • 得意先管理

    取引先ごとの情報をデータ化した台帳ツール。請求書や見積書などと連携しており、帳票に情報を入力すると台帳に得意先情報が自動登録される

プロカンは、経費精算システムの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 経費の入力、申請

    従業員が立て替えた経費について、支払日、支払先、支払い内容、支払い科目などの情報を自身でシステムに入力し申請を上げる。交通費の場合は経路情報も入力する

  • 電子帳簿保存対応

    撮影したレシートや領収書の画像データが経費精算ソフトに送信される際、タイムスタンプ(電子帳簿保存法のスキャナー保存要件に対応)を付与する

プロカンは、帳票作成・帳票管理ツールの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • システム連携

    基幹システムや受発注システムなどからデータを受け入れ、帳票を一元的に管理・出力する

  • 帳票設計

    GUIベースなどで容易に帳票レイアウトの新規作成・編集、必要なデータのひも付けなどが行える

  • 帳票出力

    PDFやExcelなどでのファイル出力、紙への印刷を一括して行う

  • 帳票送付

    出力した帳票を、事前登録した宛先にメールやFAXでの自動送信を行う

プロカンは、文書管理システムの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 文書の一元管理

    さまざまな形式で保存されている電子文書を一元管理できる

  • 文書の検索

    電子文書の全文検索や、紙文書のスキャンデータに追加したメタデータやインデックスを用いて、目的の文書を迅速に探せる

  • アクセス制御

    役職や所属部門などに応じてユーザーに閲覧・編集の権限を付与できる

  • 版管理

    ファイルの変更履歴を記録することで、必要に応じて過去の版(バージョン)に戻せるようにする

プロカンは、プロジェクト収支管理ツールの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 売上管理

    請求書や売上伝票をもとに、商品、販売数量、単価などの項目で、プロジェクトの月ごとの売上などを集計できる

  • 予算管理

    売上、仕入、人件費などの予測をもとに、プロジェクトの開始前に予算を作成。予算を管理することで、プロジェクト終了後に実績と照らし合わせた予実管理を行うことができる

  • 原価管理

    他社から購入した商品や材料の仕入原価と、労務費や経費などの製造原価を管理できる

  • 自動集計

    プロジェクトの進行に合わせて、作業実績、経費、工数などを入力することで自動的に集計が行われるツールもある

  • 会計システムとの連携

    会計システムと連携して売上データをエクスポートしたり、目標達成率をデータで表示したりするといった機能を持つツールもある

プロカンを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、プロカンを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    イチムラ リリコ

    イチムラ リリコ

    株式会社インテンション|広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

    企業所属 確認済
    投稿日:

    案件ごとに分けられて、収支管理が楽に

    経費精算システム,請求書・見積書作成ソフト,予算管理システム,プロジェクト収支管理ツールで利用

    良いポイント

    複数のプロジェクトを同時進行しなければならないため、収支管理がとても大変でした。
    収支管理はExcelで管理していたのですが、共有や修正などの進行時に抜け漏れがでやすく時間がかかってしまう作業でした。しかし、プロカンを導入したらプロジェクトごとに分けて請求書等も見やすくなり、抜け漏れが減少しました。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    その他サービス|総務・庶務|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    プロカンを利用してみて

    ワークフローシステム,経費精算システム,請求書・見積書作成ソフト,帳票作成・帳票管理ツール,原価管理システム/ソフト,プロジェクト収支管理ツールで利用

    良いポイント

    優れている点・好きな機能
    ・電子帳簿保存法に対応している
    ・インボイス制度に対応している
    その理由
    ・収支管理を一元化出来る

    続きを開く

    非公開ユーザー

    その他|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    シンプルな操作性でExcelからの移行も心配なし!

    プロジェクト収支管理ツールで利用

    良いポイント

    優れている点・好きな機能
    ・他社の収支管理ツールに比べUIがやさしく、スムーズに入力ができる
    ・リーズナブルでExcelから移行するにもハードルが低かった
    ・案件ごとに数字が見える化され、収支管理だけでなく評価指標としても利用できる
    ・電帳法対応なので今後も安心
    ・サポート体制も対応が早いので助かっている

    続きを開く
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!