LANSCOPE サイバープロテクション powered by Aurora Protect(旧:CylancePROTECT)の評判・口コミ 全97件

time

LANSCOPE サイバープロテクション powered by Aurora Protect(旧:CylancePROTECT)のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (5)
    • 非公開

      (86)
    • 企業名のみ公開

      (6)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (17)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (5)
    • IT・広告・マスコミ

      (21)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (3)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (3)
    • 教育・学習

      (3)
    • 建設・建築

      (6)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (20)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (3)
    • その他

      (7)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (20)
    • 導入決定者

      (16)
    • IT管理者

      (54)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

優れた品質、信頼性の高いサポート

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・Windows向けの次世代型ウィルス対策ソフトが多い中、MacOSやLinux系OSにも対応しているところ
・他の製品のように管理用のサーバーが不要のところ

改善してほしいポイントは何でしょうか?

CylancePROTECTの導入・運用マニュアルが提供されています。丁寧に書いてあってよいのですが、最初から読みこなさないといけないため大変労力が必要です。もっとクイックに運用できるように、サマライズ版や概要版などに分冊して頂いてもよいかな、と思いました。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

これまで、自社の次世代型ウィルス対策ソフトはWindows系のみの対応であったため、MacOSやLinux系サーバーには未導入で、対応製品もなかったため、どうしようか課題となっていました。
CylancePROTECTは、MacOSやLinuxにも入れることができ、この製品一つで全て管理できるという点が大変助かっています。CylancePROTECTの動作も軽く、PCにも負担が少ないようです。
また、導入時直後のみでしたが、運用サポート担当者からのアドバイスを受けることができる機会がありました。細かな運用マニュアルもついてきますが、実運用で役に立つチップスも確認できて良かったです。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

・多くのOSをサポートしているところ
・管理サーバーが不要
・きちんとスキルをもった人が担当している運用サポートを受けられる

閉じる
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|カスタマーサクセス

レビューの書き込みをいただき、ありがとうございます。 「優れた品質、信頼性の高いサポート」とのご評価、大変光栄でございます。 マニュアルの分冊につきましては今後の課題とし、社内で検討させていただきます。 貴重なご意見をありがとうございました。

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

CylancePROTECT

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

人工知能の搭載により、既知のマルウエアだけでなく未知のマルウエアへの対策が可能な点。
パターンファイルが最新になっているかを確認する必要が無くなり、運用が楽になった。

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|カスタマーサクセス

レビューの書き込みをいただき、ありがとうございます。 「運用が楽になった」とのお言葉をいただくことができ、大変嬉しく存じます。 ポップアップ警告の表示につきましては、今後の課題とさせていただきます。 貴重なご意見をありがとうございました。

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

AI技術による信頼できるプロテクトソフト

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

3年ほど前にCylancePROTECTのセミナーに参加し、従来のアンチウイルスソフトとの圧倒的な実力の差に、感動しました。あのEmotetでさえ流行の3年前には検知できる能力があったとは、驚きです。
そのころは今ほど「お手頃」な価格ではなかったため、導入するに至らずでした。今回は新規事業開始に伴いより外部サーバに直接接続するため高度な検知を必要となりました。少ないライセンス数ではありますが、導入できました。これで安心して新規事業が開始できます。

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|カスタマーサクセス

レビューの書き込みをいただき、ありがとうございます。 弊社製品が貴社の新規事業開始にお役立ちできていること、大変嬉しく存じます。 改善ポイントにつきましては、ご期待に応えられるよう今後の課題といたします。 今後もサイバーセキュリティの強化に貢献できるよう一層邁進してまいります。 貴重なご意見をありがとうございました。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

メーカーサポート終了OSに対する保護として優秀な製品

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

オンライン・オフライン問わずファイル動作形式のウイルス・マルウェアに対する検知率99%以上を誇る製品です。数理モデルによるファイル要素判断でウイルス・マルウェアを検出するため、ウイルス対策ソフト導入時にネックになりやすい定期ファイルの定期更新を全く考える必要がありません。さらにサポート終了OS(XP、2003、7、2008)上でも問題なく動作するため、レガシー環境としてオフライン状態でこれらの環境を稼働させているお客様には自信を持って勧めることができます。特にLanScopeCatを利用されているお客様については連携した上でEDRのようなことができますので、併せて導入を推奨しています。

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|営業推進部

レビューの書き込み、ならびにLanScope Catを利用しているお客様に導入を推奨していただいているとのこと、ありがとうございます。 「メーカーサポート終了OSに対する保護として優秀な製品」とのご評価、大変嬉しく存じます。 改善ポイントにつきましては、今後の課題とさせていただきます。 貴重なご意見をありがとうございました。

非公開ユーザー

運輸|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

サポート切れOSの保護に

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

WindowsXP、WindowsServer2003以降をサポートしているところと、パターンファイルが不要であることから、スタンドアロンの環境でも安心して利用することができる。

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|営業推進部

レビューの書き込みをいただき、ありがとうございます。 弊社製品が貴社のPC環境に合わせたセキュリティ対策にお役立ちできているとのこと、大変嬉しく存じます。 改善ポイントにつきましては、今後の課題とさせていただきます。 貴重なご意見をありがとうございました。

非公開ユーザー

飲料・たばこ・飼料|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

パターンファイルの管理が無くなった

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

パターンファイルが最新になっているかを確認する必要が無くなり、運用が非常に楽になった。
見つかった脅威に対して、色々な角度で「安全か安全でないか」を検索できるので、判断が楽になった。

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|営業推進部

レビューの書き込みをいただき、ありがとうございます。 弊社製品が運用コスト削減にお役立ちできているようで、大変嬉しく存じます。 管理画面上の言葉につきましては、「ハウツーガイド」はいかがでしょうか。管理画面上にございます「ハウツーガイド」では、管理画面の各項目の説明を記載しておりますので、ご確認いただけますと幸いです。 マニュアルとのリンクにつきましては、今後の課題とさせていただきます。 貴重なご意見をありがとうございました。

竹口 忍

株式会社翻訳センター|その他サービス|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

お手軽価格のアンチウィルスソフト

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

月額450円というお手軽な価格でマルウェア対策までできるので、コストパフォーマンスは非常に高いです。そして、CylancePROTECTの最大のメリットは、AIを使った検知です。これにより既存のものだけでなく、まだない、未知の危険まで察知・回避してくれているため、ウィルスソフトのアップデートなどを逐一気にすることなく、毎日、安心して業務ができる点、とても有り難いです。

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|営業推進部

レビューの書き込みをいただき、ありがとうございます。 弊社製品によって「毎日、安心して業務ができる」とのご評価、大変嬉しく存じます。 改善ポイントにつきましては、今後の課題とさせていただきます。 貴重なご意見をありがとうございました。

非公開ユーザー

官公庁|総務・庶務|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

セキュリティソフト導入の選択肢に

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

AIと機械学習でランサムウェアやウイルスを検知できるので今までよりもウイルス検知の頻度があがりました。流入原因の特定が行えるので再発防止のミーティングでもよい議論ができている。

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|営業推進部

レビューの書き込みをいただき、ありがとうございます。 流入経路の特定、ウィルス検知率の向上などでお役立ちができているようで、大変嬉しく思います。 パターンファイルによる定期スキャンがない分、低負荷である点もよく評価いただきます。 運用面でご不明点ございましたらお気軽に弊社サポートセンターをご利用くださいませ。 貴重なご意見をありがとうございました。

宇賀神 崇伸

ブラックデザイン|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

AIを駆使したマルウェア対策、未知のものにも対応

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

人工知能の活用と、流入通路追跡することで、既知のマルウエアだけでなく未知のマルウエアへの対策が可能な点。
通常の対策だと、認識するまでのタイムラグがどうしても発生してしまうが、未知のマルウエアを検知・駆除できるところが良い。

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|営業推進部

レビューの書き込みをいただき、ありがとうございます。 弊社製品が既知/未知マルウェアの検知・隔離に役立っているとのこと、大変嬉しく存じます。 2019年9月より、低コストでご利用いただける新サービスの提供を開始しました。 今後もサイバーセキュリティの強化に貢献できるよう一層邁進してまいります。 貴重なご意見をありがとうございました。

非公開ユーザー

機械器具|システム分析・設計|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

次世代型の統合セキュリティソフト

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

検出されたエラーや、脅威となりうる可能性のあったものの履歴がデータベース化されるため、今後の再発防止策を講じやすいです。

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|営業推進部

レビューの書き込みをいただき、ありがとうございます。 弊社製品が運用工数の大幅な削減にお役立ちできているようで、大変嬉しく思います。 また、ファイルの過検知・仕分けにお手数おかけして申し訳ございません。 プロテクトキャットでは少しでもお客様が判断しやすいように以下のような 参考情報を掲載しております。対象ファイルが業務利用と判断できかねる場合 にご利用いただければ幸いです。 ・Cylance全ユーザでの隔離率 ・デジタル署名の有無 ・他社検知状況(VirusTotal) 貴重なご意見をありがとうございました。

ITreviewに参加しよう!