rakumoカレンダーの評判・口コミ 全159件

time

rakumoカレンダーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (18)
    • 非公開

      (130)
    • 企業名のみ公開

      (11)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (25)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (13)
    • IT・広告・マスコミ

      (62)
    • コンサル・会計・法務関連

      (4)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (3)
    • 教育・学習

      (4)
    • 建設・建築

      (9)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (24)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (5)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (82)
    • 導入決定者

      (30)
    • IT管理者

      (47)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

大学|広報・IR|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社員の予定の管理に便利

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

Googleカレンダーとの連携ができ、使いやすいUIの上、他の社員のスケジュールを見れるので、会議設定するのが楽になりました。
GoogleWorkspaceで苦労したことがrakumoカレンダーを入れることで解決できる

改善してほしいポイント

オンライン会議がmeetがデフォルトなのは仕方ないが、zoomも選べるようにしてほしい。 社外との会議はzoomが多いので、zoomが無いのは不便に感じる。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

チームのメンバーのスケジュールを把握しやすいし、会議設定が楽になったため、他の作業に使える時間が増えた。
会議室の予約もできるため、今まで他のシステムを使っていたが不要になり、一元管理が出来るようになった。

閉じる

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

電気・電子機器|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Googleカレンダーにはないビジュアライズされたカレンダー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・色んなグルーピングを自分で作成してそのグループの予定を一気に見れる
・予定に対して「接客、出張」などのタグを付与できるので予定をパッと見て分かりやすい
・人と設備を分けて予定(予約状況)を確認できる

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Googleカレンダーとの連携でベストのカレンダーツール

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Googleワークスペースを利用している企業であれば、利用しない手はなし。Goolgeカレンダーの不便な点(ユーザーのカレンダーが重なる、不慣れ(英語圏デフォルト)なインターフェイス)が解消され、業務効率や社内スケジュール共有が捗ります。
・予約のしやすさであったり、会議室をおさえる方法などインターフェイスが俊逸。
・入退社の際、カレンダーを一時的に非表示にしておき入社のタイミングで表示にするなどの使い方が便利。

続きを開く

非公開ユーザー

ビル管理・オフィスサポート|営業・販売・サービス職|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

GoogleWSとRakumoカレンダーはセットで効果倍増!

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

日本のカレンダー文化に沿った表記で、社員個人毎の予定を”複数人一括管理”しやすい所が最大のポイントです。
特に、GoogleWorkspaceをお使いのユーザーさんは、5人以上の予定を一括で管理するのは大変かと思います。
その問題は、Rakumoカレンダで全部解決しますし、逆に効率があがると思ってくださって差し支えないかと。。。
社員間でのコミュニケーション力を高める上で、相手の予定を確認しながら小さな打合せを行ったり電話をしたりすることで効率的に仕事を前に進める事ができますが、カレンダー表記が見やすいとこの効果がもっとあがります。

操作に関しても、Googleカレンダーよりも更に直感的です。
マニュアルなしでも画面見ればそのボタンが何をするものなのか分かりやすいインタフェースです。

利用料も月100円/人で済みますので、是非一度トライアル体験で試してみて欲しい商品です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

不自由なく使えるスケジュール管理ツール

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

Googleカレンダーとの連携機能があるため、当社が導入している営業日程調整ツールとの連携がスムーズに行うことができ、様々なツールと連携して拡張することが可能。
ツール導入にあわせて利用するカレンダーを乗り換える必要が無いため、この先も利用していく予定。

また、UIが分かりやすく、これまでrakumoを利用したことが無い新入社員であっても簡単な説明をすれば、スグに使いこなすことができるため導入コストが非常に低い点もグッドポイントのひとつ。

続きを開く
rakumo サポート担当

rakumo サポート担当

OFFICIAL VENDER

rakumo 株式会社|

いつも大変お世話になります。 rakumo サポート担当でございます。 この度は貴重なご意見ありがとうございます。 「改善してほしいポイント」に関しまして、ご案内をさせていただきます。 rakumo カレンダーでは設備の予定について、予定が重複している際に予定を登録できないように制限をかけられます。 rakumo 管理画面のカレンダー設定 > 一般設定 「 設備予定の重複登録を認めない 」 にチェックを入れて保存をしてください。 しかしながら、設備ではなく、ユーザーの予定における重複登録を禁止には対応いたしておりません。 この際には、予定登録画面にある「空き時間を探す」から参加者の空き時間を調整したうえで、予定登録をお願いいたします。 ご案内は以上でございます。 今後とも rakumo を何卒よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

通信販売|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

予定管理・共有に便利です

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

自分のスケジュール管理にも使用していますが、メインは会社全体の共用会議室や備品の予約管理に使用しています。予約状況を確認したい会議室をクリップしてまとめて表示できるので、空いている会議室を探す際便利です。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

その他サービス|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

安くて便利

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・1ライセンス当たりの単価が安い
・googleカレンダーと比べると全体のスケジュール把握がしやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

必要最低限な機能は網羅されていてバランスいい

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

cloudstepから今年に入って移行した。
予定種別毎に色分けされているので直感的に把握することができる。
個別の予定詳細も場所・説明・ファイルなど、諸々の参照リンクがあるため情報共有しやすい。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

医薬品|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

「ヒト・モノ・時間」を一元管理

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

部署ごと、プロジェクトごとに表示するメンバーをカスタムできる点は非常に使い勝手が良い。
また、自身の予定登録欄から、必要なスタッフだけでなく、会議室や共用備品の使用予約までをシームレスに行えるので、「ヒト・モノ・時間」を一元管理できる。
会議やプレゼンの予定入力の際に資料を添付できるのは大変ありがたい。

続きを開く

連携して利用中のツール

rakumo サポート担当

rakumo サポート担当

OFFICIAL VENDER

rakumo 株式会社|

いつも大変お世話になっております。 rakumo サポート担当でございます。 この度は貴重なご意見を頂戴しまして誠にありがとうございます。 改善してほしいポイントにご記載いただきました”ドラッグアンドドロップで予定を動かせるようにしてほしい”という内容につきましては、かねてより管理者側の設定でドラッグ&ドロップによる日時変更を許可する設定がございました。 しかしながら、組織側側で許可されていない場合には、ユーザー側で利用することが出来かねるものでございましたため、2023/01/24 のアップデートにて、組織設定で許可されていない場合であっても、個人設定で利用できるよう設定することが可能となりました。 rakumo カレンダー画面右上のユーザー名をクリックし、「個人設定」から「カレンダー設定」を表示頂き、”操作設定”にドラッグ&ドロップを利用するかを選択いただけますので、ぜひご活用くださいますと幸いでございます。 アップデートの詳細は、以下アップデート情報ページにございますのでご確認くださいませ。 ■ 2023/01/24 アップデート情報 https://support.rakumo.com/rakumo-support/update-ga/27523/ 今後ともより rakumo をご活用いただけるよう、機能改善に努めてまいりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。 rakumo サポート担当

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内の会議室を予約したい時に便利

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

人単位・組織(グループ)単位だけでなく、会議室を登録できるため、「○○:00~○○:30まで会議室Bを使う、参加者は○×さん、△○さん、□△さん」のようなスケジュールがすぐに作成できます。
また当然、空き状況も(会議室の空き状況だけでなく、招待する人の空き時間も)見られるので、重宝します。
登録した予定はGoogleカレンダーに表示させることもでき、管理も楽です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!