非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
管理職と社員の関係もシームレスに
ワークフローシステム,Google Workspace拡張機能で利用
良いポイント
rakumo ワークフローで、最も実感しているのは「Google Workspaceとのシームレスな連携」です。アカウント管理が自動化され、入退社時の手間が大幅に削減されました。UIも直感的で、管理職が承認経路を設定する際もだいぶ楽になりました。特に、条件分岐機能を活用することで、申請内容に応じた自動ルーティングができるようになったことで、差し戻し作業が半減しました。また、スマートフォンからの申請・承認にも対応しているため、リモートワークや外出先でもスムーズに処理でき効率的です。
改善してほしいポイント
改善というわけでもないですが、承認ルートの一括変更機能があればと思います。例えば、組織変更時に複数の申請経路を一度に更新する際、手作業での修正が楽になるなと感じます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
主に社内申請の効率化がメリット。個人的には、出張申請や備品購入のワークフローを自動化したことで、試算では管理職の承認作業が月に10時間以上削減につながっています。例えば、急な出張申請が必要になったとき、スマートフォンから申請し、上司が外出先で承認。30分以内に承認完了し、スムーズに出張手続きが完了したりします。
検討者へお勧めするポイント
ITリテラシーが高くない管理職でも、直感的に操作できる点が魅力だと思います。
メリットは申請書も様々な形式がありすぎるので、検索にはとても向いていると思います。しかし、雛形作成はもう少し使ってみないと…という感じではあります。
連携して利用中のツール