非公開ユーザー
黒田精工株式会社|精密機械|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
経費精算システムで利用
良いポイント
従来社内で使われていたシステムがそもそも経費精算に特化したソフトではなかったのでとにかく使い難く、打ち出した伝票に捺印をして上長経由で経理部へ提出しなければならなかった。楽楽精算になってからは、領収書添付や提出承認まで全てシステム内で完結し、ペーパーレス化、工数削減に大きく貢献した。
改善してほしいポイント
何十行も打ち込みたい時にCSV等から一括で取り込める仕組みを作って欲しい。個々に関しては唯一不便に感じている。以前のシステムでは一括取込に関してはできていたので、不便に感じる。逆に言えばそれ以外はほとんど不満はない。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
特にコロナ禍での在宅勤務への対応、ペーパーレス化、精算業務の全体時間の圧縮、承認ワークフローによる承認依頼の削減等。タイミングもあったと思うがコロナ感染が拡大する中、出社時にデータ化しておいた領収書データがあれば在宅勤務となっても全く問題なかったのは大きかった。
検討者へお勧めするポイント
在宅勤務が拡大する中で承認等にかかる時間を削減したい場合にぜひ。承認待ち時間が気にならなくなります。