カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

楽楽精算の評判・口コミ 全429件

time

楽楽精算のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (37)
    • 非公開

      (357)
    • 企業名のみ公開

      (35)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (75)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (36)
    • IT・広告・マスコミ

      (144)
    • コンサル・会計・法務関連

      (6)
    • 人材

      (17)
    • 病院・福祉・介護

      (3)
    • 不動産

      (10)
    • 金融・保険

      (9)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (18)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (86)
    • 電気・ガス・水道

      (3)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (3)
    • その他

      (8)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (334)
    • 導入決定者

      (24)
    • IT管理者

      (70)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

銀行|総務・庶務|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

①システム設定が比較的容易 ②営業、サポートが迅速

経費精算システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・UIがシンプルなため直感的でマニュアルを見なくてもわかりやすい。
・サポート窓口のレスポンスが速い。
・営業担当者が誠実。導入後の相談にもきちんと向き合ってくれる。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

・パソコン向けのUIは幅広い層を対象にしているせいか、伝統的なデザイン。
・スマホアプリが複数あるので統合してほしい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

・マルチデバイス対応でイメージデータを明細に添付できるので、いつでも、どこにいても申請・承認できる。経費精算のための出社が不要になる。
・申請ルールをシステム設定することにより、ユーザーはミスが減り会社側はガバナンスの強化につながった。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

人がいい。迅速で誠実。他のベンダーと比べるとスマートではない部分もあるが、やる気と熱意でカバーしている。しっかり汗をかいている印象。

閉じる

岡野 陽子

株式会社オールアバウトライフワークス|その他サービス|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

本当に楽になった!

経費精算システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

操作方法が割とシンプルで、申請状況や履歴が見やすい点。
過去の申請内容をコピーして新しく申請を行う機能がありますが、毎月同じ取引先に支払い処理を行う際などに便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

名前の通り楽に清算ができるアプリ

経費精算システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

誰が見ても分かりやすいシンプルなUIであることがまず第一に大事です。
また、出張の申請も併せてでき、その申請した内容を呼び出してこれるのも
メリットです。
また経路に関しても、定期区間の情報も入って自動で計算してくれるので
定期区間の考慮が不要な点がメリットです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

UIがわかりやすい

経費精算システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

出張精算や交通費精算を簡単に行うことができます。特に精算金額の確認として乗り換え案内もあり、すぐに金額の確認なども行うことができるので便利です。

続きを開く

高橋 光

丸紅パワーシステムズ株式会社|総合卸売・商社・貿易|会計・経理|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コストパフォーマンスに優れたシステム

経費精算システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他の製品と比較すると導入コストが比較的安価であり、また機能面にも満足しており、コストパフォーマンスに優れたシステムだと感じている。

続きを開く

非公開ユーザー

日本シビックコンサルタント株式会社|専門(建設・建築)|その他の設計|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

過去の入力情報の記憶、優先表示

経費精算システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

交通費、宿泊費、経費等の出張精算の際に、ルート検索や定期区間を除いた清算の書類記入、作成が容易に効率的に作業ができ、印刷後提出するまでの時間短縮が図られ業務の効率化に大いにつながる。まだまだ、楽楽精算の機能をすべて利用していないので、会社の担当者と相談して、クレジットカード連携や外貨対応、モバイルデバイス対応等の残りの機能を有効的に活用できるようにする予定である。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ソフトの簡便さが素晴らしい

経費精算システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

当社はノンカスタマイズで利用しております。
楽楽生産は画面の作りがシンプルである為、社内の問い合わせは少なく、システム課の省力化に繋がっています。また、ワークフローで書類が流れる為、書類がなくなったり、受け渡しの手間がないなどのメリットも感じています。

続きを開く

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|会計・経理|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

交通費精算を楽にしましょうプロジェクト

経費精算システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

経路の検索を行えて、プロジェクト毎に仕訳を行える
集計作業が楽である
ワークフローの作成が簡単だった

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

経理精算の運用が改善されました。

経費精算システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

利用者にとっても判りやすい入力画面のため、最初の説明会以外はほとんど操作説明しなくてよかったのは助かった。
承認ルートをしっかり設定出来るのと、管理側の通知も判りやすいこともよかったポイントでした。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

名前の通り楽に精算できます

経費精算システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

申請・精算・承認がシームレスに行える点。どこまで承認されていてというのがわかります。私は利用者ですが些細な修正はチェック者側や総務の方に修正してもらえるのも嬉しいです。かつては紙で突き返されたりワークフローがイチからやり直しだったりしたので。。。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!