生成AI機能
問い合わせ自動応答
生成AIによるチャットサポートを提供しています。レコルの操作方法や設定方法に関するご質問をAIが24時間365日即時回答いたします。
生成AI機能満足度
-
0
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 Good Response

レコルの評判・口コミ 全72件

time

レコルのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (8)
    • 非公開

      (56)
    • 企業名のみ公開

      (8)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (13)
    • 飲食・宿泊

      (4)
    • サービス

      (6)
    • IT・広告・マスコミ

      (13)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (8)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (13)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (9)
    • 導入決定者

      (39)
    • IT管理者

      (24)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

単純明快な勤怠管理

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

勤怠の管理対象者(従業員)がセルフにてブラウザ起動、アプリ起動して打刻操作を行う単純明快なサービス。
特別な設備を必要とせず、PCやスマホで即座に勤怠管理を導入できる点が良い。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

利用者がブラウザ及びアプリを起動して打刻操作をする必要がある。
玄関に打刻機があれば失念はないだろうが、ブラウザを起動して打刻 の操作は結構失念してしまう。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

エクセルの手動入力などで管理している会社では、管理部門の手間が劇的に改善されると思う。
従業員も、日々操作するだけなので、基本的には楽になるはず。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他専門職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

他の勤怠ツールと比較すると導入しやすいツールです

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

最低利用人数が30人(3000円)となっていますが、1人あたり100円はかなりの良いポイントだと思います。
継続的に発生するコストである以上は、コストが安いという点は非常にメリットです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!