RemoteOperator Helpdeskの製品情報(特徴・導入事例)

time

「RemoteOperator Helpdesk」は社内ヘルプデスク、カスタマーサポート、システム保守に最適なリモートアクセスサービスです。国内の専任担当がサポートしますので安心してご利用いただけます。インターコムのリモートソリューションは10,000社以上の採用実績があります。
--------------------------------------------------------
<<「RemoteOperator Helpdesk」の特長>>
■豊富なリモート機能
画面共有、リモートコントロール以外にも、ポイントツールやファイル転送、Ctrl+Alt+Delの送信など、スムーズなリモートサポートを実現する機能を豊富に搭載しています。
■国内設置 / 安定稼働のサーバー
日本国内のデータセンターで稼働しています。稼働率99.999%以上※の実績があります。(※2024/4/1~2025/3/31実績)
■充実した管理機能・セキュリティ
運用ポリシーのカスタマイズやセキュリティの向上を実現します。担当者のスキルやサポート対象に応じた機能管理、利用可能なPCやIPアドレスの制限、さらにはパスワードポリシー、二要素認証、SSO(シングルサインオン)にも対応するなど、「RemoteOperator」シリーズが金融業界で培った、不正利用に関するセキュリティ機能を搭載しています。
■安心のサポート体制
国内の専任担当が電話・メールで受付します。メーカーの直接サポートが追加費用なしで受けられるため、初めてリモートアクセスサービスを導入するときでも安心してご利用いただけます。
■自動再接続や低速回線対応
データ転送処理の最適化や、意図しない回線断時の自動再接続試行など、低速回線やネットワーク環境が不安定な場合でも安定性の高いリモートサポートを実現します。
■カメラ共有
カメラ共有機能を搭載し、スマホ・タブレットのカメラの映像を、情報システム担当者とリアルタイムで共有できます。画面共有に対応していない機器も、カメラ映像を見ながら、リモートサポートが可能です。(Ver.3.2からの新機能)

RemoteOperator Helpdeskの詳細資料

  • 「RemoteOperator Helpdesk」ご紹介資料

    「RemoteOperator Helpdesk」ご紹介資料

    「RemoteOperator Helpdesk」の導入効果や利用シーン、選定ポイントなど、ご検討いただく際に最適です。

RemoteOperator Helpdeskの画像・関連イメージ

リモートモニタリング
画面共有イメージ(オペレーター側)

RemoteOperator Helpdeskの運営担当からのメッセージ

マーケティンググループ

株式会社インターコム 職種:マーケティング

「RemoteOperator Helpdesk」は、在宅勤務や離れた場所にいる従業員のPCをリモートでサポートしたり、お客様先の導入システムやオフィスのサーバーをリモートでメンテナンスすることができます。

特に、不特定多数のデバイスに接続できる有人アクセスと常時接続できる無人アクセスの両方に対応しているため、より幅広い用途で業務効率化やトラブルの迅速解決を実現します。

ITreviewによるRemoteOperator Helpdesk紹介

RemoteOperator Helpdeskとは、株式会社インターコムが提供しているリモートサポートツール、リモートアクセスツール製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.4となっており、レビューの投稿数は24件となっています。

RemoteOperator HelpdeskのITreview最新受賞実績

※Grid Awardの受賞実績は「総合部門」での受賞結果のみ表示しています

RemoteOperator Helpdeskの満足度、評価について

RemoteOperator HelpdeskのITreviewユーザーの満足度は現在4.4となっており、同じリモートサポートツールのカテゴリーに所属する製品では3位、リモートアクセスツールのカテゴリーに所属する製品では4位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
image 4.4 4.5 4.2 4.7
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
3.7 4.3 4.1 4.3 4.3 4.1

※ 2025年11月01日時点の集計結果です

RemoteOperator Helpdeskの機能一覧

RemoteOperator Helpdeskは、リモートサポートツールの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 画面共有機能

    サポート担当者と利用者間で画面をリアルタイムで共有することができる機能。問題の特定や解決のために、利用者の画面を確認しながら適切なサポートが提供できる。

  • ペン・ポインター描画機能

    共有画面上にペンやポインターを使って、説明を行いやすくする機能。サポート担当者が指示を視覚的に示すことで、利用者が理解しやすくなる。

  • 遠隔操作機能

    サポート担当者が利用者の端末を遠隔で操作することができる機能。遠隔操作を行うことで設定変更や問題解決を効率にサポートすることができる。

  • チャット・音声通話機能

    サポート担当者と利用者がリアルタイムでテキストチャットや音声通話ができる機能。状況に応じて適切なコミュニケーション手段を選択し、円滑なサポートを実現する。

RemoteOperator Helpdeskは、リモートアクセスツールの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • アクセス権限の設定

    ユーザーごとにネットワークやアプリケーションレベルでのアクセス制限を設定できる

  • 使用状況管理

    ユーザーのアクティビティーやセッション、接続デバイスなどの情報を記録し管理することで不正アクセスや情報漏えいのリスクを低減する

  • モバイルデバイス、クロスプラットフォーム対応

    PCやタブレット、スマートフォンなどマルチデバイスをサポートしており、WindowsやLinux、iOS、Androidなど異なったOSでも利用できる

RemoteOperator Helpdeskを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、RemoteOperator Helpdeskを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    食料品|宣伝・マーケティング|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    リモート接続が簡単に行えます。

    リモートアクセスツールで利用

    良いポイント

    まず準備が簡単なため、インストール等がIT知識が無い方でもすぐに準備可能です。
    接続先情報などは情報システムの立ち位置の方より連絡必要ですが、接続・操作含めて非常に簡単に操作できます。

    続きを開く
    マーケティンググループ

    マーケティンググループ

    OFFICIAL VENDER

    株式会社インターコム|マーケティング

    レビューの書き込みをありがとうございます。 いつも本サービスをご活用いただきありがとうございます。 接続準備から実際の操作面までお褒めいただき、また貴社環境へのリモート接続にご活用いただけてるとのこと、大変嬉しく思います。 引き続き、ご担当者様やお客様の双方にとって使いやすいサービスを目指し機能改善に努めてまいります。 今後とも本サービスをどうぞよろしくお願いいたします。

    非公開ユーザー

    ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    お客様のサポート時間が短縮されます。

    リモートサポートツールで利用

    良いポイント

    電話では伝えるのが難しいことも、お客様の環境を借りて操作説明する事でサポート時間を短縮する事ができました。

    続きを開く
    マーケティンググループ

    マーケティンググループ

    OFFICIAL VENDER

    株式会社インターコム|マーケティング

    レビューの書き込みをありがとうございます。 いつも本サービスをご活用いただきありがとうございます。 接続先の画面が見えることで、 貴社の業務効率化にお役に立てているとのこと、大変嬉しく思います。 ご指摘いただいた点についてですが、お客様のご認識の通り、OS側により制限されており、本サービスでは対応ができかねる状態でございます。 引き続き、ご担当者様やお客様の双方にとって使いやすいサービスを目指し機能改善に努めてまいります。 今後とも本サービスをどうぞよろしくお願いいたします。

    非公開ユーザー

    食料品|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    情シス部門としてトラブル対応に大変助かっています。

    リモートサポートツールで利用

    良いポイント

    優れている点・好きな機能
    ・操作方法が単純で分かりやすい
    ・速度が速い
    その理由
    ・相手側で接続許可するオペレーションが必要ですが、チャットや電話で簡単に説明ができる。
    ・マウスやキーボードの動作がスムーズ。(もし動作が遅いと思いと異なる操作になり、リスクやストレスが発生する。)

    続きを開く
    マーケティンググループ

    マーケティンググループ

    OFFICIAL VENDER

    株式会社インターコム|マーケティング

    レビューの書き込みをありがとうございます。 いつも本サービスをご活用いただきありがとうございます。 操作面や接続速度についてお褒めいただき、ありがとうございます。 貴社のサポート業務にご活用いただけてるとのこと、大変嬉しく思います。 引き続き、ご担当者様やお客様の双方にとって使いやすいサービスを目指し機能改善に努めてまいります。 今後とも本サービスをどうぞよろしくお願いいたします。

開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!