カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

ロボパットDXの評判・口コミ 全282件

time

ロボパットDXのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (30)
    • 非公開

      (221)
    • 企業名のみ公開

      (31)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (70)
    • 飲食・宿泊

      (8)
    • サービス

      (28)
    • IT・広告・マスコミ

      (45)
    • コンサル・会計・法務関連

      (10)
    • 人材

      (4)
    • 病院・福祉・介護

      (3)
    • 不動産

      (11)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (20)
    • 運輸

      (6)
    • 製造・機械

      (49)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (18)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (185)
    • 導入決定者

      (46)
    • IT管理者

      (47)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

多種多様なアプリケーションへの対応

RPAツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Officeはもちろん、自社の専用ツールも対応していたのがいい
・過去フローチャート型のものをチャレンジしてみたが特定のメンバーしか使えず形骸化してしまっていたらしいのでその点使いやすさがありがたかった
・事例共有会など実施しているため、他社の方の使い方を参考にできる

その理由
・自社開発の勤怠管理システムの自動化を目的に導入しましたが、問題なくロボットが動きました。
・セミナーに参加し、他社の成功事例もうかがってから開始できたのも良かった。同様に苦労しながらも全体を巻き込みような仕組みづくりをしていたのが印象的だった

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・Macへの対応

その理由
・社内PCがほぼMacのため、RPA用にWindowsPCを用意する必要があり別途費用がかかってしまうため。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

・自社開発の「勤怠システム」「実績入力」などを1ヶ月分まとめて入力しているメンバーなどいたが、ロボパットにより自動化できたおかげで手間が省けました。

検討者へお勧めするポイント

・自社開発のシステムなので諦めてましたが、自動化出来て大幅に作業時間が減りました。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他一般職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

初めてのRPA

RPAツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・プログラミング経験がなく、RPA初心者でも扱いやすい
・シナリオ作成に制限がなく複数ロボットを同時に動かすことができる
・サポートが充実していて特に集合型ではなく、動画学習でいつでも見ることができるので見たいとき確認できてありがたい

その理由
・複雑なフロー図などがなく、直感的に操作することができる
・自社で実際につかっているものを商品化した、とうかがった。確かに担当の方もよくツールのこと/RPAにむいている業務とそうでない業務を切り分けられていて相談に乗ってくれた
・社内のノウハウも溜まっているため、動画系のコンテンツも参考になる実務的な内容だったんだと思う

続きを開く

非公開ユーザー

人材|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

手厚いサーポート。RPAを初めて導入の会社に向いている

RPAツールで利用

良いポイント

プログラミング知識が無くてもロボットの作成が可能です。
他のRPA製品と比べ、UI、UXが優れている印象があります。
プログラミング経験者であれば学習コストは4時間程度である程度業務で使えるレベルのロボットの作成ができました。
ヘルプデスクだけでなく、営業サポートも手厚いため、他部署へのRPAの展開をする場合の支援(RPAの説明からスクリプト作成まで)も行っていただけた。
トライアルアカウントもあり、手軽に試せるところも魅力的でした。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社アローフィールド|経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

自信をもって勧められるロボット

RPAツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・充実したサポート体制が整っている。
・プログラミング知識が素人レベルでも簡単に楽しくロボットが作れる。

その理由
・わかりづらいときは、ヘルプデスク、WEB家庭教師、担当者へ問い合わせするとすぐに解決できた。
・ロボットを作るとなると、最初は身構えたが、簡単なロボットから徐々に作っていくことで楽しくなり、わからないときは遠慮なく問い合わせできるので、安心して挑戦できる。

続きを開く

加藤 大人

株式会社シェア|情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ロボパットを使ってみて

RPAツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・他のRPAに比べて作り方がわかりやすい
・担当者が熱心に教えてくれる
その理由
・ロボパット導入前にいくつか別のRPAをトライアルで試してみましたが、操作画面が扱いづらく、うまく作成できなかったが、ロボパットはわかりやすく、操作面で躓くことはなかった。
・操作面では問題なく取り組めたが、実際にロボを作成しようとすると、やりたいことが実現できなかったりもしたが、そのたびに担当の方が丁寧に教えてくださり、ロボ作成のサポートをしていただけた。

続きを開く

非公開ユーザー

鉄・金属|資材・購買職|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

単純作業を代わりにやってくれます

RPAツールで利用

良いポイント

単純作業だけど必ず毎日やらなくてはならない作業は多々あり、みんな面倒臭いと思いながらやっています。本ソフトは簡単にプログラムを組んで自動化できるのが魅力です。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|法務・知財・渉外|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

正確な資料作成が自動でできます!

RPAツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ロボパットには毎月全国に配布する数種類の資料を作成してもらっています。基幹システムからデータを取り出し、色々な条件で抽出した後、計算式を駆使し、配信可能な状態に仕上げてくれます。何よりデータが正確です。自身で作成していた時はうっかり隣の列のデータを選択してしまうということがありましたが、ロボパットは指定した列を毎回正確に選択してくれるためミスが発生しません。電話が入ったり話しかけられたりするとどこまで進んだか分からなくなってしまうことも、一度走らせたロボパットなら最後まで完走してくれます。自分でデータを取得して・・と、今となってはロボパットなく一から資料を作成するのは手間がかかりすぎて考えられません。

その理由
100%の精度の資料作成ができるところです。時間も大幅に短縮できました。パソコン内で自動で完結するのでお昼休みにロボパットを走らせ、お昼後にはすべて完成しているところが大変気に入っています。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社グリーンホーム|不動産賃貸|総務・庶務|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

導入後サポート

RPAツールで利用

良いポイント

ロボパットを導入して最も感動したのは、導入後のサポートの手厚さです。操作方法やトラブル対応も丁寧に教えてくれるので、RPA初心者でも安心して使えます。おかげで日々の定型作業を効率化でき、時間の余裕が生まれました。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|その他専門職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

もうすぐ構築完了

RPAツールで利用

良いポイント

 事務ルーティーンを人力でこなしていた弊社は、商品数の増加に伴い出庫管理が膨大になり平日は事務員、休日は社長が
悲壮感を漂わせながら処理せていました。その時間をどうにかしたいとRPAに挑戦しました。
 数あるRPAのなかからの決め手は手厚いサポート体制。教材を送られるだけでは頓挫する自信があったのでZOOMで先生と一緒に構築していくスタイルが私には合っていたと思われます。
 初めはわからないことが多く先生に作って頂く感が強かったものの、数時間制作を共にしていただいたころからコツがわかりだし自分で作れる自信と喜びを覚えました。わからない壁に当たればまたいつでも教えていただけるので心強さは永久保証です。
 スクリプトの構築は苦しくはあるものの次はこれを作ってやる!と欲が出てきました。
あと少しで完成しそうなので社内で面倒な業務から一部解放された人の喜ぶ顔を見るのが楽しみです。

続きを開く

非公開ユーザー

床屋・美容院|広報・IR|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

業務の効率化と拡大化

RPAツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ロボを作成しながら、いろいろと試せたり試行錯誤できる点(Q&Aも充実してる)
・講習でも理解度を上げられる点
・ロボを作成するのに慣れてきたら、感覚でも試していける点

単純作業はもちろん、今までやりたかったけどできてなかったこともロボパットによって可能にできたので良かったです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!