カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

RPMの評判・口コミ 全90件

time

RPMのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (3)
    • 非公開

      (84)
    • 企業名のみ公開

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (4)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (7)
    • IT・広告・マスコミ

      (1)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (64)
    • 病院・福祉・介護

      (5)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (62)
    • 導入決定者

      (16)
    • IT管理者

      (12)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

人材|その他一般職|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

応募者一元管理

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・各媒体からの応募者情報自動連携機能
・未対応状況の表示

その理由
・応募→面接誘致までのタイムラグを少なくできる
・イレギュラー対応は対応漏れが起きやすいが、作業者が変わっても対応状況が確認しやすく、対応漏れが起きにくい

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・応募者データをCSVテンプレートを使用して手動でアップロートする際、エラーが出たときにエラーがない行のデータはインポートされるが、エラーがある行はインポートされない

その理由
・エラーが出た行のデータだけ別ファイルで作り直してインポートしなおさないといけないのが不便

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・課題として応募者一元管理ができず手作業が多く発生していたので対応漏れやスタッフ間での共有漏れがあった。
・効果として応募者一元管理が可能になり、未対応者のアラートが設定できるようになったので、対応漏れがなくなった。

課題に貢献した機能・ポイント
・応募者の一元管理を目的とした自動連携機能を使用

閉じる

非公開ユーザー

その他小売・卸売|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡潔でかつ必須項目は備わっているので誰でも扱いやすいATS

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

検索で絞れる項目数が多いため、特定の応募者のみを絞りたいときに非常に有効です。
また、使い方が非常に簡単なので、アルバイトの方にも操作いただけるのも良いところだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|その他モノづくり関連職|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

求職者管理に便利です

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

求職者の一括管理ができるようになり、媒体の効果検証や歩留まりが可視化されて効率が上がりました。
また、オプション機能も充実しており導入時もしっかりサポートしていただけます。
カスタマイズの融通も効くため、自社の理想の管理画面を作ることができ、簡単に変更も可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

応募管理の一括管理に良い!

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

この製品を利用させていただいてから
アナログ時では応募者の統計や管理に時間がかかってましたが
スムーズに応募者の一括管理ができるようになり助かっています
詳細別に見れるため統計も取りやすくスムーズに仕事ができます

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

レビュー

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・SMS機能
・細かなカスタマイズ制
その理由
・オプションではあるが、システムよりSMSの送受信が可能
・様々な業務フローに応じたカスタマイズが可能

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

管理や分析がしやすく作業時間の短縮になった

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

色々な条件で細かく設定することができる為、必要な情報を分析しやすい点がいいと思います。
また媒体やどの広告がなっているかを応募と同時に振り分けしてくれるので、手作業で行っていた時に比べ
大幅に作業時間の短縮に繋がっています。

続きを開く

黒木 広子

株式会社パワーキャスト|人材|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

RPMを使うようになってから作業効率がとてもあがった

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

一つ一つの求人サイトにログインし応募者を確認していたのですがそれが一気に見れるようになり作業効率があがり
とても快適に仕事できるようになりました。
印刷などの手間もなく環境にも良い。
メール機能もとても便利です

続きを開く

非公開ユーザー

人材|製造・生産技術|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使用して2年経ちました

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

RPMを導入したきっかけは、各媒体ごとの応募効果の比較と応募対応をスムーズにするためでした。
応募効果の比較に関してはステータスを工夫することで、自社独自の集計を取ることもできます。
応募対応に関しては、導入前は応募者情報を各媒体の管理画面へ移行して紙で印刷して、媒体を跨ぐ重複応募などを確認していましたが、その作業が全く必要無くなりました。
⇒各媒体の管理画面に行くことはほとんど無くなりました。
indeedなどの対応した数によって自動的にバナーが付くものは付かなくなります(管理画面上は応募者を放置している状態になる)。
設定は大変だが、広告Noの振分けを詳細に設定すると、拠点毎に細かくデータも取れるので非常に便利。
他社製品はindeedの取り込みが出来ない、又は完全ではないものが多かったが、RPMは今のところ取り込めない媒体が無いので、ストレスなく使用できています。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

採用にかかるを手間を自動化で工数削減

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

・応募者自動取込み機能
自動取込みの対応媒体種類が非常に多く、新規媒体の追加についても無料で対応していただけるので大変助かっています。
追加連携は有料オプションというシステムがほとんどの中、地方のマイナーな媒体でも連携いただけています。

・自動返信メールのシナリオが組める
オプションのシナリオ機能が便利です。
案件ごと×応募者ごとにどのメールを送信するかシナリオを組むことができ、手動で送信するメールを振り分ける必要がないので工数が削減できました。

・サービスデスクの質が高い
不具合やトラブルへの対応・調査・修正について迅速に対応いただけています。
原則、問合せの受付はメールのみですが、緊急度の高い要件や複雑な内容についてはお電話をいただけることもあり特に不便していません。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|宣伝・マーケティング|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

応募者対応、管理がスムーズになりました

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

・連携媒体の数が多い
・連携が容易い
・拠点毎の振り分け設定も簡単に行える
・メールの自動送信機能の設定の自由度が高い
・PCに不慣れな営業でも直感的に使えるUI
・複数アカウントからのログインでも問題なく利用できる
・サービスデクスの対応の迅速さと丁寧さ

続きを開く

ITreviewに参加しよう!