カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

サクラエディタの評判・口コミ 全692件

time

サクラエディタのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (93)
    • 非公開

      (547)
    • 企業名のみ公開

      (52)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (55)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (30)
    • IT・広告・マスコミ

      (397)
    • コンサル・会計・法務関連

      (6)
    • 人材

      (13)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (10)
    • 金融・保険

      (12)
    • 教育・学習

      (11)
    • 建設・建築

      (12)
    • 運輸

      (7)
    • 製造・機械

      (102)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (18)
    • 不明

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (640)
    • 導入決定者

      (15)
    • IT管理者

      (37)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順
野呂 昌生

野呂 昌生

株式会社成学社|進学塾・学習塾|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

定番のテキストエディタ

エディタソフトで利用

良いポイント

社内文章作成の際の下書きや、ちょっとした折り返し電話や、授業料資料作成など、タスクメモをPCで取る際はこちらを使う。ワードと異なり、フォントに癖がなく文字間の隙間などが均一なのでシンプルで見やすい。

改善してほしいポイント

色分け設定なども設定できて非常に便利であるが、ツールバーが少し全体に対し小さいのでもう少し大きくなると、スムーズに色変更などができる。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

顧客宛メールを送る際、ワード文書からアウトルックに直接コピペすると、ワードのフォントが変に反映されてしまう時がある。一度サクラエディタにコピペすることで、フォントがフラットになり、アウトルックに文字の大きさ、フォントが統一されて非常に楽である。

閉じる

非公開ユーザー

人材|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

正規表現が使える無償のエディタ

エディタソフトで利用

良いポイント

Windows標準のメモ帳の上位互換で正規表現を中心に多機能かつ無償利用出来るため、ソフトウエア管理が億劫で無ければ社内標準にして良いエディタ。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

高機能なエディタツール

エディタソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・grep機能や正規表現が利用できるため、文字検索や一括変換・検索等が可能な点
・無償で利用できるため導入するハードルが低い点

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料のテキストエディタとして完成された形です

エディタソフトで利用

良いポイント

・文の冒頭をスペースやタブで文頭を開けたときに改行すると
 次の行でも自動で文頭を開けてくれる
・ハイパーリンクでリンクを開くことが出来る
・ショートカットのコマンドでよく使うものを自由に登録出来る
・ALTキーを用いて区画の範囲に対して選択をすることが出来る
→総じて標準のテキストエディタの上位互換のように利用できます。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|広報・IR|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

シンプルかつ超高機能なテキストエディタ

エディタソフトで利用

良いポイント

とにかく高機能で設定メニューが多いのが特徴かと思います。フォントやフォントカラー、サイズ、改行箇所、アンダーラインの有無、カーソルの点滅など事細かに、マニアックなところまで設定することができ、自分好みにカスタマイズできるのが良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

矩形選択専用に使用しています。

エディタソフトで利用

良いポイント

サクラエディタの良いポイントの一つに矩形選択(Shift+F6)があります。
行毎の特定部分を変更したいケースが多々あり、Windowsのメモ帳を使用すると
Deleteキーと修正文字入力を行数分繰り返す必要がありますが、矩形選択を使用することで
一括で変更が可能となり、効率的に修正が可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|システム分析・設計|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

多彩な機能を持ったテキストエディタ

エディタソフトで利用

良いポイント

短径範囲選択がとても便利です。
特定文字を特定の場所に入力・コピーしたいときにとても役に立っています。
また並び替えや重複削除などもできるので、簡易的なデータであれば、エクセルを使わなくてもできる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

軽くて使いやすいテキストエディタです

エディタソフトで利用

良いポイント

・フリーソフトなのに機能が豊富
 インクリメンタルサーチ
 Grep/Grep置き換え
 全角半角変換/大文字小文字変換
 文字コード変換
 キーワードの色付け
 矩形選択
 などなど
・軽くて使いやすい

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内での標準エディタとして使用

エディタソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・エディタに求められている標準的な機能がすべてある
・最近のバージョンアップでCtrlキー+マウスホイールで文字サイズが
変更できるようになったのが使用者から好評
・整形機能が良い。地味ですがソート機能と重複行削除は便利である。
・変換機能が良い。地味ですが半角→全角や大文字小文字変換は便利である。
・動作が軽快
・インストールが簡単

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料で高機能なテキストエディター

エディタソフトで利用

良いポイント

無料にもかかわらずテキストエディターとして様々な機能があるので、普段は使わないにしてもいざ、というときに便利さを実感します。Grep検索など普段使うことはありませんが、膨大な数のファイルの中から特定ワードを含むファイルを探すのに非常に重宝しています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!