カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

サクラエディタの評判・口コミ 全692件

time

サクラエディタのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (93)
    • 非公開

      (547)
    • 企業名のみ公開

      (52)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (55)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (30)
    • IT・広告・マスコミ

      (397)
    • コンサル・会計・法務関連

      (6)
    • 人材

      (13)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (10)
    • 金融・保険

      (12)
    • 教育・学習

      (11)
    • 建設・建築

      (12)
    • 運輸

      (7)
    • 製造・機械

      (102)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (18)
    • 不明

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (640)
    • 導入決定者

      (15)
    • IT管理者

      (37)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

岡田装飾金物株式会社|鉄・金属|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

見やすくて使いやすい

エディタソフトで利用

良いポイント

Excel等では気付けない空白文字も気付けたり、正規表現も使いやすい。あまり機能をたくさん使いこなすような業務範囲ではないものの、デフォルトのテキストエディタよりも見やすく重宝している。DBから抽出した大量のデータを転記しても固まらずに機能してくれ、Grep機能を使って特定文字の検索や置換等を行うのがスムーズになった。

改善してほしいポイント

メニューがシンプルなのはいいのだが、変換、検索、ツール等どのタブに何の機能が入っているのかが開かないと感覚的にわからないことが多い。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

大量のデータから特定文字を検索したり、置換をするのがGrep機能にて可能。Excelでは重たくて検索がしにくいデータでも、こちらを使えば固まらずに使えるため活用している。また、URLは文字色が変わったり、改行文字もデフォルトで入っているため、通常のメモよりも見やすく重宝している。基本はSQL文等のコードの下書きやチェック、DBから抽出したデータの調査や書き換えを行うことで基幹システムの管理が楽になった。また、通常のメモのように、その日のタスクのメモ等に使う場合も見やすく気分が上がる。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

サクラエディタの使用感

エディタソフトで利用

良いポイント

メモ帳と同じ感覚で利用でき、更にメモ帳よりも豊富な機能があるので、メモ帳の上位互換と言えます。改行やスペースも一目で分かるため、プログラムやconfigの作成にも役に立ちます。

続きを開く

生田 一真

株式会社ナ・デックスプロダクツ|電気・電子機器|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無償で高機能

エディタソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・無償で様々なコードに対応している。
・文字の検索や置換などの基本的なエディタ機能に加えて、Grepや文字コードの設定などもできる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|その他情報システム関連職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

協力な検索機能が便利!

エディタソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・フォルダ内にある、バイナリファイルも含めたすべてのファイル中にある文字列を検索するのが、とても便利

その理由
・Windowsのエクスプローラーに比べ、高速に検索ができ、文字列のある場所もわかりやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

軽快で高機能。これなしでは仕事にならない。

エディタソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・高速な動作
 動作が極めて高速です。大容量のファイルでも他のエディタと比較して高速に開くことができます。

・様々な機能
 正規表現やGrep検索、Grep置換、矩形選択などテキストファイルの検索、加工などに役立つ機能が豊富にあります。

・柔軟なカスタマイズ
 利用者の好みに合わせて様々なカスタマイズが可能

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

手軽に使えて非常に便利で、作業効率アップ

エディタソフトで利用

良いポイント

テキストエディターとしての基本機能はもちろん、エディター外でのファイル一括GREP機能などは大変便利です。
フォルダー内のファイルから特定の文字列を一括で検索し、それを置き換えるなどはソースプログラムの修正などで非常に重宝しています。テキストベースの言語であれば、IDEが無くてもこれだけで調査や修正ができてありがたいです。

続きを開く

桑原 正義

情報システム株式会社|ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Windows標準のメモ帳よりも機能が豊富で無料で便利です。

エディタソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・全角空白、半角空白が表示されるため、表示が非常に見やすくて、利用しています。
・行数表示があるので、プログラムの確認をする際に、非常に便利です。
・マクロの機能もあり、ルールの決まった編集は自動化できます。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無償機能だけで秀丸に匹敵する高機能性

エディタソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・無償部分だけでも十分な機能が使用できること(秀丸に匹敵するほど)
・秀丸と同様にマクロや置換機能が多い
その理由
・企業でも推奨してくるほどの高機能性

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

diffとの連携やGrepがすごく便利

エディタソフトで利用

良いポイント

もちろん普通のエディタとしても軽くて非常に優秀なのですがファイル内容比較にdiff差分表示というメニューがあり
diff.exeと連携してファイルを比較できる機能があります。これが素のままでdiff.exeを使用するより格段に便利です。
次々と対象ファイルを切り替えて差分表示をとることができます。当然、大文字小文字の同一視や空白無視等の細かな設定もあります。また、Grepで指定フォルダ以下の任意のファイルに対して検索をかけることができます。正規表現やワイルドカードも使用できますので、かなり自由に広範囲の検索が可能です。この2つの機能のおかげで、問題が発生したデータの差分確認や絞り込みに非常に重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

正規表現だけでなく、細かい部分も使いやすい定番エディタ

エディタソフトで利用

良いポイント

正規表現が使いやすく、大量データを処理するのに非常に向いている。
また、文字コードの選択やGrep、折り返し位置の調節など、細かいところの作りが親切なので使いやすい。
加えて、Grep結果をダブルクリックすると対象ファイルの該当位置にジャンプするのがとても便利。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!