生成AI機能
その他
その他のAI機能を搭載
生成AI機能満足度
-
0
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

Salesforce Platformの評判・口コミ 全184件

time

Salesforce Platformのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (11)
    • 非公開

      (156)
    • 企業名のみ公開

      (17)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (18)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (8)
    • IT・広告・マスコミ

      (87)
    • コンサル・会計・法務関連

      (5)
    • 人材

      (20)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (4)
    • 建設・建築

      (3)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (20)
    • 電気・ガス・水道

      (3)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (161)
    • 導入決定者

      (3)
    • IT管理者

      (19)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

freee株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

salseforce cloud 利用社なら、導入必須

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

セールスフォース上でのチャットツールと思ってもらえれば良い。メールやslackなど社内で導入されいている他のコミュニケーションツールにまたがることなく、やりとりを完結することができる。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

モバイルのUIが使いにくい、通知に気づかないことがある。
基本的に、PCで使うことを前提になっている。営業などは出先で使うことも多いので、モバイルでも見やすいものにしてほしい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

商談や取引先に紐づけてコメントをつけることができるので、いちいちURLをコピーアンドペーストする必要がない。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

salesforceで連絡網を統一するためのツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

salesforce内でchatのやりとりができるので取引先・案件ベースで情報を貯めることが可能です。
複数ツールを使わなくて良いため、情報が別れず助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすくわかりやすい!

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

セールスフォースを使用している企業ではとても使いやすいコミュニケーションツール。PJTのタスクや納期などを設定できる機能がすごい。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

パソコン画面で見やすい

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

パソコン上で使っています。朝会社に来てパソコンを立ち上げると一緒に起動します。業務中もポップアップで通知してくれるので、電話より連絡が取りやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

顧客管理がやりやすいです

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

会社全体で顧客管理がスムーズにできるようになりました
個人としても組織としても業務時間が改善され、売上もあがりました。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

いろんな業務に活用でき万能!!

ノーコードWebデータベース,ワークプレイス・イノベーション・プラットフォームで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・使用用途が多彩
・顧客管理などにも利用可能
その理由
・使用用途が多彩/顧客管理などにも利用可能
⇒本当にいろいろな業務に活かせるツールです。
 顧客に対していろんなステータスを設定し顧客の管理が可能。
 その他の対応履歴の作成や複数の業務を管理などができ、シェアード運用にも適している、非常に便意なツールだと思います。 

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Salesforceのメッセージ機能

ビジネスチャットで利用

良いポイント

誰でも簡単にチャットをすることができる。
メンションが使えるので情報がすぐに伝わる。
いいね機能があるため、誰でも簡単にコミュニケーションが取れる

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ネオキャリア|その他サービス|プロジェクトマネージャ|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

わかりやすいUIとカスタマイズ性の高さが売り

PaaSサービス,ノーコードWebデータベースで利用

良いポイント

Classicと比較すると、
・UIが圧倒的にわかりやすくなり、今風の触りやすいデザインに
・レポートやフローといった設定周りに関しても、わかりやすいレイアウトに変更されている
といった点がいい。
Sales force自体の良いポイントとしては、
・Lightningの見やすいUI
・カスタマイズ性が高く、事業モデルに合わせてより柔軟な設定変更・追加開発が可能
といった点が優れている。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シェアポイントに代わる掲示板

ビジネスチャットで利用

良いポイント

ユーザーライセンスを持っていれば誰でも簡単に掲示板として情報を掲載、共有できます。同じような機能としてホームページ用のシェアポイントもありますがそちらはその技能が無いと作成不能なので、大きな進歩です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

顧客管理から進捗共有まで一括管理できるCloudシステム

PaaSサービス,ノーコードWebデータベース,ローコード開発ツール,ワークプレイス・イノベーション・プラットフォームで利用

良いポイント

もう長いこと使っているシステムです。
部署を超えた連携や進捗管理が必要なので、営業活動の顧客管理から、進捗共有、対応依頼と
時系列に沿って可視化もでき、アラート機能もあるので対応漏れのリスクも低い!

続きを開く

ITreviewに参加しよう!