生成AI機能
議事録作成・要約
会議音声を自動で文字起こしし、重要ポイントや決定事項をAIが要約。多言語対応やタスク抽出も可能。
生成AI機能満足度
3.5
5
カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

Sansanの評判・口コミ 全671件

time

Sansanのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (89)
    • 非公開

      (526)
    • 企業名のみ公開

      (56)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (68)
    • 飲食・宿泊

      (4)
    • サービス

      (34)
    • IT・広告・マスコミ

      (350)
    • コンサル・会計・法務関連

      (16)
    • 人材

      (25)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (24)
    • 金融・保険

      (17)
    • 教育・学習

      (3)
    • 建設・建築

      (16)
    • 運輸

      (10)
    • 製造・機械

      (78)
    • 電気・ガス・水道

      (5)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (13)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (589)
    • 導入決定者

      (23)
    • IT管理者

      (59)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プログラミング・テスト|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

名刺というより連絡先を早く見つけることに優れている

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

誰と誰がつながっている、というニュースがメールで送られてくると社内の会話にもつながる。
かつすぐに名刺がみつからず連絡が取れない場合、sansanを使うことで迅速に対応できる。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

特にありませんが、探したい人を見つけるまで時間がかかるように感じる。
過去のニュースや、つながり深い人がわかると良いかと思う。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?同様、
sansanから連絡したいかたを探せる点で優れている。
社内でどんな方が、どのお客様を知っているかというだけで良いと思う。

閉じる

非公開ユーザー

株式会社ギブリー|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

名刺情報の入力から見込み客へのアプローチが簡単

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

名刺情報をモバイルからの入力と数が多い場合はデバイスからの入力が可能であり、またその情報をSFAと連携すると見込み客へのアプローチや管理が簡単にできる。

続きを開く

室伏 利晃

株式会社塚田農場プラス|持ち帰り・デリバリー|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

詳細まで管理できるので忘れてしまっても大丈夫

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

名刺登録する際にいつ交換したか、何を目的に会ったのかなど詳細を登録できるので、管理する際にかなり有益です。

続きを開く

中瀬 慎

株式会社ライオンズ|自動車・自転車|経営・経営企画職|20人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

個々人が持っている名刺を会社としての人脈にできる

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

今までの個々人が持っていた各企業とのコンタクトパスを、会社として活用できる事。社内でいちいちコンタクトパスがあるかどうかを確認することも大変なので、助かる商品です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

CMの知名度から、実力ある名刺管理ツールに。

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

CMのイメージが強く、最初は本当に名刺管理がビジネスを強くするのかが疑心暗鬼でしたが、CM通りの満足度です。 その後も、利用しつづけた印象としては、実力あるツールと感じます。
特に、取り込むだけなら楽ですが、正確に情報を管理して、検索性が高くなることが一番のメリットです。
やはり、人手を使ってでも情報の精度を高めていることがこれほど、効果があるとは思いませんでした。

続きを開く

非公開ユーザー

旅行・レジャー|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

非常に重宝している

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

小さい会社ですが、非常に役立っています。
名刺交換から数年間埋没している情報を、ふとした時に引っ張り出せるところは非常にありがたい。
人事情報をどんどん勝手に更新してくれる点はすばらしい。

続きを開く

松本 卓也

株式会社高島屋|百貨店・スーパー|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

コンセプトは最高であるが、活用しきれておらず

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

sansanのコンセプト、世界観は非常に共感をしており、導入が決まった際はありがたかったが、結果今一つ使い切れておらず、他部署の人間も活用できているという話は聞けていない。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

他社員が交換した名刺もアクセスでき、メルマガ配信もできる

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メルマガ配信のタグ編集は多少作業が必要ですが、いったんタグ付けしてメルマガ配信用のリストができると、簡単にメルマガ配信を行う事が出来ます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

法人名刺管理サービスの決定版

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

全社導入することで進化を発揮する。名刺内容が適切に出データ化される。また、同僚が名刺をもらったタイミングでアプデされるのもありがたい。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

意外と便利でした

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

名刺の検索が簡単です。自分だけでなく全社員の名刺検索も簡単なので
重宝しています。
名刺をスキャン後は捨てていいので机周りの荷物が減りました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!