非公開ユーザー
総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
請求書・見積書作成ソフトで利用
良いポイント
・30以上の宛先に合計100枚程度の請求書を送付する必要があるが、送付情報をまとめたCSVファイルを作成しアップロードすることで、CSVファイル作成(請求データ作成)~請求書送付まで1時間程度で可能となった。
・請求先コードを設定することで、同じ請求先に出す必要のある請求項目がCSVファイル内に散乱していたとしても、自動で1枚の請求書の中にまとめてくれるので、とても楽である。
・過去の請求データがすべて残っているため、遡って金額確認が必要な際に短時間で調査できる。
改善してほしいポイント
・項目が細かく分かれており、画面上だけではどこを操作すればよいかがわかりづらく、設定項目も多いため、簡易モードがあってもよいと思う。※操作に慣れるのに時間がかかる。
・請求書の請求対象期間の編集などで、柔軟に設定できない部分があるため、自由に設定できるようになればよい。
→基本的に月単位(1か月以上)であり、数日だけの期間設定ができないように見受けられる。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・全て手作業で請求書を発行する場合は数日間かかるところ、請求管理ロボを使用することで全工程合わせて半日で完遂できるようになり、業務改善となった。
・メール送付もワンクリックで実施できるのが、時間短縮ならびに心理的負担減少に繋がっている。
・請求書を紙ベースで保管する必要がなくなり、また請求書一覧がありダウンロードも容易なため、非常に管理が楽になった。
・導入前は請求書発行業務で月末の残業が多かったが、請求管理ロボを導入してから定時内で完遂できるようになった。
検討者へお勧めするポイント
導入時は設定・登録や業務フローに落とし込む土台作りが大変ではあるが、定着すれば圧倒的な業務改善となる。