非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|20人未満|導入決定者
企業所属 確認済
システムからのメール配信と解析
メールマーケティングツール,トランザクションメールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
システムからのメール配信やアカウント登録用メールの送信など多岐にわたって使用でき、システムへの組み込みも簡単に実装できます。
自前でメール送信の仕組みを作る必要が無く、工数を大幅に削減可能です。
また、送信したメールのリンクを開いたかなどの解析も可能です。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
インタフェースを日本語化して欲しいと思います。また、日本の代理店経由なのか、直接使用なのかでWEBサイトの入り口が異なるので、登録の際に迷ってしまう。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
システム開発中にアカウント登録時のメール送信が必要で、その際に本サービスを組み込む事で工数を大幅に削減する事が出来た。
閉じる
中本 達也
エクセルブートキャンプ|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
利用画像確認
一斉送信の手間が大幅に削減しました
メールマーケティングツール,トランザクションメールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
無料プランでも12000通/月まで送ることができ、現在運用している限りでは申し分のないスペックであった。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
マーケティングツールとしては、まだ開発中のモジュールがいくつかあるようで、これ一つに集約が現段階では移行できない点。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
メール一斉配信用として単独で利用していますが、キャンペーン作成から配信まで時間を取らず、オペレーションコストが下がりました。
続きを開く
非公開ユーザー
情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
社内外のメルマガ配信に利用しています
メールマーケティングツールで利用
良いポイント
メールの配信状況(開封/エラー)等がすぐに確認できること。
テンプレートもありますが、自分の好きなコードがあればそれを用いてメールのデザイン設計ができるので自由度も高いこと。
改善してほしいポイント
管理画面が英語なので、「日本語表記に切り替える」のような設定があると嬉しいです。
エラーリストなどが一覧としてすぐに見られように、開封した人やクリックした人リストも一覧として抽出できるような仕組みがあると嬉しいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
当初使用していたツールでは、テキストメールしか配信できなかったのですが、
HTMLメールのメルマガが送れるようになり、メルマガのバリエーションを増やすことが出来ました。
検討者へお勧めするポイント
テンプレートもあるので、初心者でもHTMLメールを簡単に送ることが出来ます。
自分でソースコードを用意すればオリジナルのメルマガも配信が可能です。
誰にメールが届いていないのか、配信後にエラーリストをすぐに確認ができるのもありがたい機能です。
続きを開く
非公開ユーザー
自動車・輸送機器|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
メール作成から配信まで便利に使えます
メールマーケティングツール,トランザクションメールで利用
良いポイント
GUIベースのHTMLメールのエディタがあるので、HTMLが分からなくても簡単にメールを作成することができます。
サブユーザーの設定でアカウントを分けることができるので、複数の担当者や部門での利用する上でも便利に使えます。
改善してほしいポイント
管理画面が英語専用で、メールの配信停止の用意されている画面が英語しかないので、日本語対応して欲しいです。
アカウント、サブユーザー、チームメイト等の用語がちょっと感覚とズレてる感じがあるので、慣れが必要です。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
メールを配信するのにリストを元に送ったり、配信拒否者のリストを事前に登録しておけるので、大量のメールを安全に送るのに適しています。
検討者へお勧めするポイント
メールマーケティングで大量のメールを配信しその結果を管理する、それらを複数の部門で利用するのに非常に便利です。
続きを開く
非公開ユーザー
機械器具|プロジェクトマネージャ|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
メールマーケティングツールの鉄板
メールマーケティングツール,トランザクションメールで利用
良いポイント
ToC向けサービスの自動配信のメールと手動でのメルマガ配信などに活用しております。
ツール上でカスタムテンプレを設定しておくこともできますし、配信なども基本的な機能はすべて網羅していると思います。
また配信後の分析なども特に細かい設定をせずとも可視化してくれるので非常に助かっております。ABテストなども同様です。
挙動も非常にスムーズで大きなサービスダウンなく安定的に稼働している点も高評価です。
強いて言えば日本語対応していない部分が大きいので、そこに気をつけていただいた方が良いかもしれないです。
改善してほしいポイント
オプトアウト/オプトインの管理がいまいち柔軟性がないように感じております。ToC向けだけでなくToB向けにも同様に活用したいのですが、その点が少し課題に感じました(設定方法があるのかもしれないが、その設定方法がまずわからない状態)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ToC向けのメルマガ配信とサービス利用時の自動配信(通知系)に利用しており、ユーザーへの適切なタイミングでのメール通知を設定できております。
メルマガ配信にも積極的に活用しており、自社サービスに合わせたテンプレートの設定やABテストの実施などメリットを多く感じております。
続きを開く
非公開ユーザー
経営コンサルティング|人事・教育職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
自社開発のプロジェクト管理システムに利用しています
メールマーケティングツール,トランザクションメールで利用
良いポイント
日常的に多数の企業にメール配信を行うクライアントプロジェクト管理システムに利用しています。システムとの連携は開発パートナーの会社が中心となっていますが、その他にも関連企業への案内メール・挨拶メールなどの配信は自社内で利用しています。後者に関してはシステム関連の知識がない担当者も扱うことが出来、配送失敗等の情報を管理できるため定期的な取引先情報の管理に役立っています。
改善してほしいポイント
メール配信に関しては使いにくい点、わかりにくい点はとくに感じられません。こちらを使用して何が出来るか、基本的な操作等も初心者向けの情報が提示されているので現時点で改善が必要と感じる点はありません。強いて言えば、名称が専門的な印象を与えるくらいでしょうか。弊社も基本的に操作は総務担当が行なっておりシステム専門のスタッフではありません。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
これまで大量の取引先、担当者情報を整理するのに苦労していましたが、メールの配送状況の管理が出来ることで、情報の整理にかかる手間や正確性が改善しました。以前は情報整理に定期的に3名程作業人員を要して確認作業を行なっていましたが、実施方法の整理が出来たことで基本的に作業1名、確認1名で対応可能となりました。
検討者へお勧めするポイント
初心者から(システムアレルギーがなければ)ストレスなく利用できると思います。
続きを開く