SiTestの評判・口コミ 全39件

time

SiTestのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (6)
    • 非公開

      (32)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (9)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (5)
    • IT・広告・マスコミ

      (19)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (2)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (28)
    • 導入決定者

      (6)
    • IT管理者

      (5)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順
赤坂 葉子

赤坂 ヨウコ

株式会社CFPコンサルティング|広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

タグ1本で簡単にヒートマップが見られるツール

アクセス解析ツール,ABテストツール,ヒートマップツール,EFOツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

短いタグ1本でヒートマップツールとして使えるツールです。パソコン版とスマホ版、タブレット版それぞれにヒートマップが見られます。ABテストもできます!

改善してほしいポイントは何でしょうか?

スマートレポートとAIレポートを作成できる回数を増やして欲しいです。また、長いページのレポートを出そうとすると固まってしまうので、その点も改善お願いします。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

本来の使い方と違うのかもしれませんが、制作したクライアント様のLPの初動を測るために使っています。2週間~1ヶ月ほど計測した後は、別のクライアント様のLPを測ります。切り替えた時点で前のデータは消えてしまいますが、改善点を見つけられればいいので。

そんな使い方ができるのでSiTestさんを選びました。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

短いタグ1本いれればすぐに計測が始まるので、簡単でとても便利です。

閉じる

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ノーコードでHTML修正ができるが、CSS修正はコードが必要

ABテストツール,ヒートマップツール,LPOツールで利用

良いポイント

簡易なABテストやポップアップの表示ができていい。
また担当がつくので、質問はしやすい環境。

ABテストはHTMLを修正するには楽。CSSの部分はコードを書く必要がある。
POPUP表示がオプションをつけないで1つ表示できるが、もう少し増やしてほしい気持ちもある。
ヒートマップがヒートマップ専門ツールに比べて見ずらい。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

直感的に操作ができる

アクセス解析ツール,ABテストツールで利用

良いポイント

ヒートマップ始めとするサイト改善に直感的に利用できるレポート機能はもちろん、ABテストなどの機能があるのが便利。テスト結果は視覚的にわかるので、他部署への共有も非常に楽です。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・自転車|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ヒートマップをとりあえずやってみたいならこれ。

ABテストツール,ヒートマップツールで利用

良いポイント

無料でヒートマップが利用でき、クリックやスクロールなど一通りの解析が可能です。
ヒートマップの効果測定ってなんだろう?という担当者の方はまずは無料で使ってみるとよいと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

1PVから表示できるヒートマップ

アクセス解析ツール,ABテストツール,ヒートマップツール,EFOツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ヒートマップ解析、ABテスト、EFO、アクセス解析ができる。ヒートマップを表示するには一定のPV数が必要だが、このツールは1PVから表示が可能。最低契約期間が3カ月と短いため、お試しで使ってみたい場合にもよい。自動レポート作成機能があり、上司への報告に便利。

続きを開く
Miwa Yusuke

Miwa Yusuke

株式会社マイベスト|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ABテスト・ヒートマップなどを一元化

アクセス解析ツール,ABテストツール,ヒートマップツール,EFOツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ABテスト、ヒートマップのツールについてそれぞれ別物を使用していて、いちいちそれぞれの管理画面にログインしてレポートを出力しているマーケ担当者も多いのではないでしょうか?SiTestはそれらが一元化されているためサービスの縦断が発生せず時短につながります。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

唯一無二のLPOツール

アクセス解析ツール,ABテストツール,ヒートマップツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

相対的な市場価格よりも安価なのに
LPOによるクリエイティブ改善業務に必要な機能が
オールインワンで入っている中小企業向けでは唯一無二の
LPOツールとなります。このツールの代替になるようなツールは
同じような価格帯ではありません。

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ヒートマップ

ABテストツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ヒートマップでユーザーの導線が視覚的に分かり、次の課題が見つかり、課題の解決にあたり今後の施策に取り組むことができました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ヒートマップやABテストができるツール

ヒートマップツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

webサイトの分析用にヒートマップを使用していますが、SiTestはヒートマップツールだけでも多機能で、色々な角度から解析が可能です。クリックやスクロールは他のツールでも視覚化できますが、スマホでのタッチアクションは今までデータがとれていなかったので、モバイル環境でのUI改善に役立ちます。録画機能がついているのもポイントで、ナビゲーションで操作に手間取っている様子が分かったのは、かなり大きな収穫でした。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!