検索

注目の検索ワード

DocuWorks Windows11 ZERO ウイルスセキュリティ TeamViewer 会計ソフト ファイル圧縮・解凍 写真管理 サイボウズ株式会社 株式会社プラスアルファ・コンサルティング
レビューを探す

注目の会社

エムオーテックス株式会社 ネオキャリア アイティメディア株式会社 サイボウズ株式会社 株式会社イー・エージェンシー 株式会社アーキテクト
課題から探す
人気のカテゴリー
レビューを書く
ご利用ガイド
ITreview Labo
ニュースリリース
製品掲載をご希望の方
お問い合わせ
課題一覧
カテゴリー一覧
レビューを書く
製品掲載をご希望の方
ご利用ガイド
  • 会員登録
  • ログイン
image
SiTest
SiTestのレビュー
3.9
34
  • レビュー
  • 製品情報
  • 価格
  • 機能
  • 連携サービス
  • イベント
  • SiTestまとめ

注目の検索ワード

DocuWorks Windows11 ZERO ウイルスセキュリティ TeamViewer 会計ソフト ファイル圧縮・解凍 写真管理 サイボウズ株式会社 株式会社プラスアルファ・コンサルティング
レビューを書く
カテゴリーからIT製品を探す
課題からIT製品を探す
IT導入ウェビナーを探す
  • IT製品比較TOP
  • マーケティング
  • サイト構築・改善
  • ヒートマップツール
  • SiTest
  • 他の所属カテゴリー:
  • ABテストツール
  • アクセス解析・アトリビューション
  • EFO(エントリーフォーム最適化)
  • LPOツール
SiTest
image

SiTest

3.9
34

株式会社グラッドキューブ

この企業の製品一覧を見る
レビューを書く

所属カテゴリー

2023 SpringHigh Performer(ヒートマップツール)

ヒートマップツール

2023 SpringHigh Performer(ABテストツール)

ABテストツール

2023 SpringHigh Performer(アクセス解析・アトリビューション)

アクセス解析・アトリビューション

2023 SpringLeader(EFO(エントリーフォーム最適化))

EFO(エントリーフォーム最適化)

2023 SpringHigh Performer(LPOツール)

LPOツール

ヒートマップ・A/Bテスト・パーソナライズ・EFO・ポップアップ等、ウェブサイトの解析・改善に必要な機能がオール・イン・ワンで搭載され...

詳細はこちら
資料ダウンロード
他の製品と比較
ブックマークする
比較表を見る
SiTest
SiTest
vs
ミエルカSEO
ミエルカSEO
SiTest
SiTest
vs
EmmaTools
EmmaTools
SiTest
SiTest
vs
Ptengine
Ptengine
まとめて比較
他製品と比較
SiTestの競合プロダクト
SiTestの競合プロダクト Top12 を見る
  • レビュー
  • 製品情報
  • 価格
  • 機能
  • 連携サービス
  • イベント
  • SiTestまとめ

SiTestの評判を全34件のユーザーレビュー・口コミで紹介

絞り込み

  • 評価で絞り込む

  • 規模で絞り込む

  • 詳細条件で絞り込む

    • 自分と同じ業種に絞る
    • 実名/企業名を公開したものに絞る
    • ユーザー/IT管理者など立場で絞り込む
  • 気になるキーワードで絞り込む

    検索
  • 用途で絞り込む

    • 利用用途で絞り込む

並び替え:

34件表示

検索条件をクリア
投稿日:2023年05月31日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • 宣伝・マーケティング
  • ユーザー(利用者)
  • 広告・販促
  • 300-1000人未満
  • 契約タイプ 有償利用
SiTestレビュー
良いポイント

優れている点・好きな機能
・ABテストが簡単に実施可能
・操作が簡単
・流入元を指定したうえでAB検証ができるところ
・サイト訪問者の地域セッション数もSiTest管理画面で把握することができる
その理由
・UI,UXが初心者でもわかりやすい

改善してほしいポイント

・プランによっては3か月前のデータまでしか見られないのはちょっと残念です。
・LPのFV/SV(ファーストビュー・セカンドビュー)離脱率が見られるとと嬉しい
└競合のスクワッドビヨンドだと確認できたはずです

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・広告のCVR改善
└導入後、CVR140%改善しました

課題に貢献した機能・ポイント
・ABツール
└同一画面で期間比較できるので検証開始前と開始後の差異が見やすい
・ヒートマップ
└CTA以外についてもクリックされている箇所やスクロールスピード分析もできるため、コンテンツの入れ替え等のネクスト施策出しと仮説出しが正確に行える

検討者へお勧めするポイント

細かなLPOを実施する方は機能面が豊富なSiTestをお勧め致します

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2023年05月22日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • 宣伝・マーケティング
  • IT管理者
  • 通信販売
  • 100-300人未満
LPOに欠かせない直感的に分析でき、CVR向上させるツール
良いポイント

GAでは拾いきれない具体的なLPの持つヒートマップベースのクリックアクションや離脱率などのサイト情報をかなり直感的に把握することができます。いまでは購入導線改善に欠かせないツールです。これを活用し、サイト訪問者の行動と心理を分析できます。

改善してほしいポイント

たまにヒートマップとLPデザインの位置関係がずれていたり、崩れてしまったりする場合があります。多くのデータを一度に扱う際に分析ページ自体がかなり重くなってしまうときもあります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

いままでGAのデータ(単純なCVRやページ自体の脱率)を基にしかLP改善を進めることができませんでした。しかしLPの細部におけるタッチアクション、ページを10分割した中でのそれぞれの離脱率など普段GAを見ているだけでは知りえなかった商品ページの評価が見えるようになりました。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2023年05月17日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 宣伝・マーケティング
  • ユーザー(利用者)
  • 広告・販促
  • 20人未満
分析に欠かせないツール
良いポイント

視認性が高くヒートマップ初見の人に説明する時も助かっている
機能が豊富:平均の数値だけでなくユーザーの行動の記録などもたどれるなど

改善してほしいポイント

図をクライアントさん用のレポートにまとめる際、
コピペした図の横にページのスクショも張り付けて見やすいようにしている。
これが、サイテストさんの管理画面上の図ですでにページの写真の記載があると、より楽に使用できる

いろんな機能があるのに、活用しきれていない。
こんな使い方が便利・実例などの動画・資料をもっと知りたい

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

ユーザーの行動のレコード機能を使ってLPの分析をしたところ、
離脱者特有の行動・動きが見えてきて、サイトの使いづらさやどの情報が足りていないかの課題に気づけた。
平均的な数字では見えてこなかった、お客様の深いインサイトがマウスの導線からしっかりと分析できたのが役だった
そのインサイトを元にサイトを改修したところ、購買数が増えた

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2023年04月19日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 宣伝・マーケティング
  • ユーザー(利用者)
  • 化粧品
  • 100-300人未満
  • 契約タイプ 有償利用
メンバー間の課題の共通認識が持てるように。
良いポイント

ツール自体の操作がシンプルなので、専任担当を置く必要がなく、マーケ担当、企画担当で見ることができる。
スクロールマップをよく使うが、場所ごとのスクロール率・離脱率・滞在時間が同画面で簡単に切替ができるため、ミーティング用に別資料を用意しなくても、画面切り替えしながら議論できる。

改善してほしいポイント

当社は、契約の上限PV数があまり多くなく、分析ページの選抜(タグ設置ページ)を慎重にする必要があるため、「そういえばあのページの状況どうなんだろう」というにニーズが出ても、タグ設置していないと見れない。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

企画ページの課題発見・改善案策を提案するに際し、企画担当などGA等の数値を見慣れていないメンバーに対し説明が難しかったが、画面キャプチャにスクロール状況などが視覚化されているので、説明しやすい&ユーザ行動をイメージしてもらいやすい。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2023年04月14日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 宣伝・マーケティング
  • 導入決定者
  • その他サービス
  • 20人未満
  • 契約タイプ 有償利用
7年以上利用中の最強の改善ツール!
良いポイント

・UIがシンプルで分かりやすいので、新人でもすぐに使いこなせる
・テスト設定も非常に簡単なので、PDCAを高速で回すことができる
・解析できるデータも豊富で仮説が立てやすい

改善してほしいポイント

・データ保存期間がもっと長いとありがたい。
・全体が長いぺージの場合、0~5%でもまあまあな長さなので、その中で細分化したデータがみれるようになるとより助かる。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

・5年以上、毎日のようにABテスト、LPOを行っているので、
コンバージョン改善、売上アップにどれだけ貢献していただいたか計り知れません。

検討者へお勧めするポイント

UIのシンプルさ、簡単なので導入して即時使えるところ。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2023年04月14日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • 宣伝・マーケティング
  • ユーザー(利用者)
  • 広告・販促
  • 20-50人未満
  • 契約タイプ 有償利用
PDCAマストツール
良いポイント

A/Bテストもパーツの切替もスムーズに設定できて運用ハードルが低いです。しかもパラメータ単位で細かく設定できるところも気が利いてます。ヒートマップなど分析機能の種類も多くアウトプットに活かせます。接客機能もあるのでサイテストだけあれば一通り賄えます。

改善してほしいポイント

一度テストを終了してしまうと、また同じ設定を再開できずに新たに作り直さないといけない点はあります。コピー機能があるのでまだいいのですが、過去データは引き継げないのでトータルで見るときは合算が必要です。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

LP改善のPDCAで重宝しました。改善施策の良し悪しについては数値的なデータが比較が必要ですが、なかなか面倒な作業だったので前後比較で見ていたことも多々でした。サイテストでは簡単に計測できますのでとりあえずサイテストということで今は運用しています。具体的なメリットとしては工数削減です。

検討者へお勧めするポイント

ガイドも充実していますし、営業担当者も優しいです。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年09月30日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • デザイン・クリエイティブ職
  • ユーザー(利用者)
  • 広告・販促
  • 20-50人未満
  • 契約タイプ 有償利用
価格は高いが価値はある
良いポイント

ABテストツールは複数利用しているが、Sitestがその中では1番、ABテストのエディター機能が優れていると感じる。
他社ツールは、ノーコードといいつつ、結局コードを書いて調整しなければいけないことが多いけど、サイテストはコードを書く必要性がほばない。
ヒートマップも機能が充実していて、例えば、スマホで拡大縮小した場所までわかるため、拡大をよくされらコンテンツは視認性が悪く、かつ読みたいとユーザーに思えて貰えている箇所のため、ここを修正することで離脱防止に繋がった。
たくさんのエビデンスから、効果検証を進められるのでありがたい。

改善してほしいポイント

他社ツールのようにヒートマップデータから直接、ABテスト設定へ進めると効率的になるので作業がしやすくなるかと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

Googleオプティマイズで、地道にABテストを実施していたときは、都度コーダー対応が入ったが、Sitestでテストが簡単に設定できるため、ディレクターのみでPDCAを素早く回せるようになりました。
少ない工数で、LPの成果改善につなげることができ、生産性があがった。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2021年12月10日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 宣伝・マーケティング
  • 導入決定者
  • 医薬品・化粧品
  • 20-50人未満
  • 契約タイプ 有償利用
ABテストのハードルが下がりテスト開始までの時間を短縮できた
良いポイント

今までABテストをするために、制作チームにLPを複製して広告入稿の設定を調整したりしていたが、SiTestを使えばABテストする素材やテキストを用意しておくだけで即時開始できる。
今まで制作チームのリソースも負担がかかっていたが、すごくハードルが下がるし、スピード感を持ってPDCAを回せるので結果が出やすいので入れて良かった。
ヒートマップも他社のを契約していたが、SiTestの方が詳細に分かり比較もしやすいので他社は解約しました。

改善してほしいポイント

今のところは満足しているので改善してほしいポイントは特にない。
使い方が分からなければチャットで聞いて動画にして教えてくれるのでとても親切。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

一番はリソースが空いたこと。
テストをする素材だけ用意するだけなので(文字やコンテンツの入れ替えだけなら何もいらない)、今までテストを開始するのに最低でも1日以上かかっていたのが最短10分程度で開始できるようになった。
CVR差も別ツールで計算していたところを、SiTest内で分かりやすく見れるのでそのあたりも楽。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
1
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2021年12月08日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • 宣伝・マーケティング
  • IT管理者
  • 家具・インテリア
  • 50-100人未満
使いやすいサイト改善ツール
良いポイント

ヒートマップ、動画によるユーザーの動きなどをあとから見れることなどの他社ツールにはない機能が魅力的。

改善してほしいポイント

運用するサイトのPV数が多くなると利用費用が高くなりがちで安い金額で特定のページのみ使えるなどが出来ればよかったのになと思う

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

サイトのCVR改善やユーザビリティ改善、サイトのページ改善などなにかを改善させたいと思ったときにお客様が実際にどう動いているのか、どのようにサイトを見ているのかなどが分かる

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2021年11月25日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • ITコンサルタント
  • ユーザー(利用者)
  • 広告・販促
  • 20人未満
  • 契約タイプ 有償利用
セグメント機能でヒートマップの比較検証が簡単にできる
良いポイント

通常のセッションのヒートマップと、コンバージョンしたセッションのヒートマップを比較して表示させることができて、比較検証がとてもしやすいです。あとスマホ操作(スクロール、ピンチアウト)を可視化できる点もありがたいです。お気に入りに機能もあるので、だいたいよく見るLPを登録しておいて、ほぼそればかり見ています。

改善してほしいポイント

弊社のecカートの使用ではパラメーターごとにページが変わる仕様だったのですが、カスタマーサポートの方で独自のタグを発行してもらう必要がありました。また弊社の計測したい条件ではCVの計測は通常のタグを仕様する必要があり、LPページとCVページで別のタグを設置する必要がありました。
1個で全部いけるようになると、もっと簡単になるので今後の改善に期待します。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

常に複数のLPを走らせているのですが、検証に時間がかかっていました。sitestを導入後は主にヒートマップを使用しているのですが、定性的な判断にも自信を持って決断できるようになったように思います。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
1
役に立ちました
もっと見る
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • ›
  • »
ヒートマップツールに戻る
動画・資料
比較
レビューを書く
この製品が気になった方はこちら
閉じる
資料ダウンロード
無料トライアル申し込み
SaaS・ソフトウェア・ハードウェア事業者さま向け
既存顧客の声で新規顧客を呼び込むレビューマーケティング
自社製品の良さが伝わらないのは「所詮、セールストーク」と思われているから。
「実際の利用者によるレビュー」は信頼できる情報として、ツール選定の際の参考にされています。
サービス掲載(無料)はこちら
カテゴリー一覧
課題一覧
B2B IT / SaaS カオスマップ
製品・サービス追加
用語集
ITreview Labo
ニュースリリース
製品掲載をご希望の方
利用規約
会員規約
コミュニティガイドライン
製品・サービスの掲載ガイドライン
ITreview Gridの算出方法
プライバシーポリシー
匿名加工情報
お問い合わせ
サイトマップ
運営企業
ITreviewオンラインストア
Copyright 2018 ITcrowd Corp. All Rights Reserved.