非公開ユーザー
広告・販促|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者
企業所属 確認済
投稿日:
資産管理の定番
IT資産管理ツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
社内クライアントPCの運用するにあたって、メジャーな機能はほとんど揃っているサービスといえるところが良いです。
他のサービスだとできないことも、SKYSEAなら大体問題なくできます。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
アップル製品の資産管理はWindows製品の管理に比べて、機能が貧弱に感じる点です。
Windows製品でできて、アップル製品でできないことがあるので、もしmacの資産管理をメインにするなら導入時は注意が必要かと思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
リモート操作や遠隔でのソフトウェア配布などが非常に便利で、遠隔地のPCでのトラブルの際にも大活躍です。
とにかく管理運用コストの削減ができます。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
会社の支店が複数あるなど、クライアントPCが二桁を超えるなどの場合、導入するととにかく管理楽になるので、おススメです。
続きを開く