非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
MDMツール,IT資産管理ツール,統合運用管理ツール,ログ管理システム,EDRで利用
良いポイント
個人的にとても便利なのが、リモート操作機能で、トラブル対応がとても楽になったことが良いポイントです。具体例では「なぜか印刷ができない」という問い合わせに対し、リモートで画面を共有しながら設定を確認し、自分のデスクで解決できるというのが、大きく改善された点だと思います。また、単純に長期間使用されていない端末を検出して、無駄な資産の洗い出しも行えています。
改善してほしいポイント
特に改善は思いつかないですが、あれば良いなと思うのはシステム管理部門以外のユーザー向けマニュアルです。用途別の活用ガイドや動画資料で専門的な領域をわかりやすく説明してあるコンテンツがあると助かります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
特に貢献しているのが、システム担当者がいない事業所でのトラブル解決です。例えばなんらかのインシデントがあると、以前は現地へ駆けつける必要がありました。しかし導入後はリモート操作で、ソフトウェア領域のトラブルは大抵解決できるようになっています。時間コストや人的コストの節約だけでなく、当事者のヘルプに即対応しやすいこと自体が課題解決になっていますね。
検討者へお勧めするポイント
特に分散型ワーク環境におけるITサポートの効率化とセキュリティ強化を一気に上げたい場合にとてもマッチしています。
弊社ではまだ十分に活用できてなく学習、テスト運用段階です。解答精度についてもまだ低いので、結局は人対応になっていますが精度自体は上がってきているので今後に期待です。