非公開ユーザー
建築・鉱物・金属|総務・庶務|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
競合他社と試行した上でSkySeaに決めました
IT資産管理ツールで利用
良いポイント
SkySeaM1Cloudを利用していますが、弊社の場合現場が九州一円にあるため、今まではPCのトラブルの際は電話によるリモート(!)で現場の担当者とやり取りをして解決方法を探っていましたが、SkySeaを導入してからは、リモート機能を使って「PCの電源を入れてネットにつないでおいて下さい。あとはこちらでリモートで勝手にやります!」と言えるようになりました。
また、全社のPCの状態が一覧でわかるため、OSのアップデート状況やウィルスソフトのバージョンの確認が簡単にできて助かっています。
改善してほしいポイント
導入時に、他社製品と試行検討の上で、機能や管理画面の見やすさで、SkySeaの導入を決定したのですが、導入後に改めて何ができるかということをわざわざマニュアルを見直すことも無いので、例えばWindows11へのアップデートにこういう機能が使えるなどの具体的に便利な使い方を積極的に発信してもらえたらと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
暫く電源を入れていない(使っていない)PCがわかるので、PCの再配置に役立てています。
また、Windows11への移行可対象外のPCを確定・買替させるのに役立っています。
検討者へお勧めするポイント
管理画面の表示方法について質問した際に、最終的に表示のバグとのことでアップデート期日の提示までありました。
競合他社にトライアル期間に同様の指摘を行った際は「仕様通り」の一点張りで納得できる説明が無かったのを覚えています。
柔軟な対応をしていただけるのも導入後も大事だと思います。