非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|保守・運用管理|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
ライセンス管理や暗号化管理などにも便利
IT資産管理ツールで利用
良いポイント
社内で導入しているシステムの管理はもちろんのこと、監査等でライセンス数の確認や契約内容の見直しの際にも一覧で契約しているサービス数が可視化出来て、いざというときのための便利ツールです。
導入前は手作業でしていたことがこの資産管理ツールを導入したことで手間はヒューマンエラーが無くなりました。
改善してほしいポイント
目的のツールやサービスを探すときに、少し手間取ることがあります。ツールバーや奥深くに目的のものがある際は、すぐにいきつくことができないことがあります。例えばPC暗号化のBitLockerの回復キーはどこだ?となったときにすぐにたどり着けずらい気がします。
ただ、それ以外については、特に困ったことが無いです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
外部監査・内部監査・IT監査等の際などに、誰がどのソフトを、サービスを使用しているかとなったときにバージョン毎に使用者を割り出すことが出来るようになり、これまで手作業となっていたものが自動化されシステマティックに抽出が可能となりました。
検討者へお勧めするポイント
いろいろな資産管理ツールのサービスがあると思いますが、クライアントPCへの負荷も少なく、業務で使用している時でもサービスが動いているかも分からない軽さのツールです。
運用側からすると、管理者画面から一元管理ができ、バージョンアップの際もサイレントインストールも出来るのでユーザー側への負担は少ない(というか分からない)ので、運用においても便利です。