非公開ユーザー
デザイン・製作|社内情報システム(CIO・マネージャ)|50-100人未満|IT管理者
企業所属 確認済
投稿日:
使いやすい
IT資産管理ツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
インターフェイスがわかりやすく、一度設定してしまえばシステム部門でなくても使用できるような感じ。
アラート設定やデバイス管理を主として使用していますが、アラート発生時には管理画面だけではなくメールでもアラート受信ができるので、自席にいなくても状況がわかるようになっている。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
不便さを感じてはいませんが、唯一あげるとすれば、PCの設定は組織毎にしか行えないため、グループ化することが面倒なときがある。
個別PCへの設定もできるようにしていただきたい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
当初資産持ち出しを抑止するためADで管理を行おうとしていたが、AD環境への移行に時間がかかってしまったため、IT資産管理ツールの導入を検討しました。グループポリシーでは、多くのメニューの中から該当する箇所を設定しないといけない煩わしさは解消できたと思う。
続きを開く