非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ビジネスパートナー
IT資産管理ソフトの定番ソフト
IT資産管理ツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
・CMなどで知名度があり製品名の認知度が高い資産管理ソフトであり、お客様や組織内での説明や提案がしやすい。
・組織内の大量のPCのプログラム配布やログの管理、PCのUSB・光学ドライブの利用制限などが現地に行かずにもできるので管理・運用工数の軽減に効果がある。
・PCが何のソフトがどんなバージョンでインストールされているのか、統合管理できる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
・現行バージョンではWindows Upadteの管理にWSUSサーバーが必要なの他社製品のように資産管理ソフト単体の機能で可能にして欲しい。
※2019年1月現在
・リリースしたてのバージョンに更新すると様々な不具合が出る頻度が高い。
・マニュアルや機能などのサポートに関して他社と比較して分かりづらかったり不親切と感じる部分、多々ある。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
・他拠点だったり大量のPCを保有する組織でのプログラムの配布やPCの管理に運用コスト削減の面で効果があった。
~人が手作業で外部に実施した場合の料金や手間と比較した場合。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
・複数拠点や大量のPCへのプログラム配布や管理の運用コスト削減を検討する場合におすすめです。