非公開ユーザー
その他サービス|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|IT管理者
企業所属 確認済
投稿日:
社内のパソコンをこのソフトで管理しています。
IT資産管理ツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
社内のパソコンのハード・ソフトやインターネットの履歴等すべてを確認することができる。
すべて使いこなせていませんが、使いこなせるようになると社内のパソコンの状況を把握できます。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
更新が手動なので全てのパソコンを更新するのが大変。
遠隔で更新を行ったとしたとしても、相手先のパソコンでの操作が必要。
使用できる機能が多いが説明書を読んでするには説明書が分厚すぎるし、わかりにくい。
オンライン動画のような説明があるとイメージが付きやすいと思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
過去に変なサイトを見ていた社員の記録をすべて確認でき、証拠として使用することが出来た。
また、メモリが少ないパソコンはどれか?等の確認にも使用することができる。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
導入は少し大変かもしれませんが、使いこなせるようになると社内の状況がよくわかります。
私もすべての機能が使えていませんが、更新も頻繁に行われており、良いソフトであると思います。
続きを開く