非公開ユーザー
総合(建設・建築)|社内情報システム(企画・計画・調達)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
バックエンドで動いていてもパソコンに負荷をかけない
IT資産管理ツールで利用
良いポイント
PC管理するソフトを探しててSKYSEA Client Viewを採用しました。
採用した理由として、業務に支障がない動き(cpuやメモリ負荷)をし使用者の画面を確認できたりインストールソフト、PC起動時間など取得でたり、windowsアップデートがされてないなどの確認ができる。
遠隔でインストールやネットワーク制御なども行える。
改善してほしいポイント
社内ネットワークを使っててそのネットワーク内でのPCの管理を行ってるのですが、業務の関係で社内ネットワークに接続しない人が多数いるので、重要なアップデートなどは外部のネットワークを使用してても出来るようにしてほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
操作履歴を使い誰がどの操作を行ったのかを確認できました。
wondows7のサポートが切れる際にwindows7のPCを洗い出しwindows10へアップデートを行った。
PCの使用時間をグラフに表す機能で誰がどれぐらい残業してるのか管理ができた。
続きを開く