非公開ユーザー
総合卸売・商社・貿易|保守・運用管理|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
SKYSEA Client View 安定感抜群です
MDMツール,IT資産管理ツール,統合運用管理ツール,ログ管理システムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・動作不具合が無い。
・運用方法や取り組みたいことを相談したら、丁寧に教えてくれる。
その理由
・アラートを携帯へ飛ばしたりすることで、社内での運用が楽になりました。
・Wi-Fi接続を制限したい、WindowsUpdateを社内Wi-Fiのみにしたいなど相談したら、丁寧に教えてくれました。
・サポートがとても良い。問い合わせしたら、必ず解決してくれる。
改善してほしいポイント
特にない。しいて言えば、価格面が・・・でもこれだけの機能を網羅していれば、仕方がないかなぁと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ISMSの取り組みには、欠かせないツールであり、様々な問題を解決してくれるツールです。
とくに情報セキュリティルールを作成して、実際に運用するするにあたり、性善説だけでは解決できない問題も、このツールがあれば解決できます。
閉じる
非公開ユーザー
専門(建設・建築)|研究|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
社内の情報セキュリティを監視するための必須ツール
IT資産管理ツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・リアルタイムで監視対象のデスクトップ映像が取得できること。
・監視するために必要な機能は全て揃っていること。
その理由
・リモートワークやフリーデスクの導入によって監視の目が届かない状況が出てきたが、直接デスクトップ映像が確認できると安心感がある。
・業務と関係ないWEBサイトの閲覧が多い社員、サポートが切れているソフトのインストールが見つかったりと役に立った。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・コストが高い。
・機能が多いためマニュアルに目を通すのが大変。
その理由
・半分程度の機能で半分程度のコストのプランがあれば助かる。
・直感でもおよそ使うことができるが難しい操作には説明書を確認する必要がある。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・OSやセキュリティソフトの一斉更新。
・情報資産のリストアップ。
課題に貢献した機能・ポイント
・拠点が離れているため遠隔で一斉に更新できるのはありがたい。
・ライセンス切れのソフト、未登録のパソコンなどの検知に役に立った。
続きを開く
非公開ユーザー
小学校・中学校・高校|保守・運用管理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
SKYSEA Client Viewの使いやすさ
IT資産管理ツール,統合運用管理ツール,ログ管理システムで利用
良いポイント
組織内の資産の管理を一元化するためには、とても使い勝手が良い。組織内で扱っている資産情報を集約できるのはもちろんの事、各端末のソフトウエア情報の収集やログ収集も簡単にできる。全ての機器をきちんと登録しておくことが大前提ではあるが、これらのデータ収集機能は機器更新時など本当に役に立つ。
改善してほしいポイント
ログデータ収集時に端末ごとのデータ収集を行いたい場合の検索結果の出力について、順番をもう少しわかりやすく、整理してほしい。例えば複数端末同時にログ収集する場合、①端末ごと②日時、のような形で並び替えが行われ出てほしいが、
かなりバラバラで出力される為、出力後にもうひと手間加えないとならない。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
組織内で、PCの一斉入替があった際に、現在の資産情報、また利用しているソフトウエア情報の収集が必要だったのだが、かなりスムーズに行えた。これまで行っていたExcelでの管理では抜けも多く、各情報を複数ファイルで管理していたこともあり、一元化できたメリットはとても大きかったように思う。
続きを開く
非公開ユーザー
介護・福祉|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
ネットワークにつながるデバイスすべてを一元管理できる
IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用
良いポイント
ネットワークにつながったデバイスであれば、パソコン端末だけでなく、プリンターやタブレットなどすべてのデバイスを一元管理できるので、端末が複数あり、これからも増減を繰り返すような職場では、デバイスの管理が楽に行える。
改善してほしいポイント
設定する内容がとても多いので、できれば、シンプルモードなど、よく使用する項目に特化した画面構成だとさらに管理しやすくなると思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
端末の不具合や操作方法などで問い合わせを受けた際、管理者側で遠隔操作ができるので、スムーズに対応できた。
また、USBメモリ等を挿した時に警告やその管理が行え、ユーザー側にもアラートが出るようにしているので、情報漏洩が未然に防げていると感じる。
続きを開く
非公開ユーザー
情報通信・インターネット|保守・運用管理|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
SKYSEAについて
IT資産管理ツールで利用
良いポイント
資産管理システムには様々なソフトがあるが、SKYSEAほど細やかでサポートも手厚いソフトは
無いと思われる。
保守契約者用専用サイトも用意されており、FAQやアップデータのダウンロード、トラブルシューティング、Webマニュアル閲覧、脆弱性情報や新機能の情報までもが気軽に確認できる。
操作画面についても、分かりやすく見やすいので初めて触る方でもすぐに操作に慣れると思う。
改善してほしいポイント
マニュアルの説明が細かすぎて逆に分からなくなる事が多々ある。
もう少しマニュアルを見やすい形で作成して欲しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
クライアントPCへアップデート、ソフトインストールを行う必要があり、
ソフトウェア配布機能を有効に活用し、遠隔で人の手を使わずすべて自動で作業する事ができた。
続きを開く
非公開ユーザー
プラスチック製品|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
優秀な統合資産管理システム
IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用
良いポイント
数多くのクライアントを抱えていても、ユーザからのサポートに迅速に対応ができ、作業効率がとても良くなりました。
システム刷新時のプログラムアイコンの配布やプリンタドライバのインストールなどもリモートで一括実行できることも素晴らしい点だと感じています。また、Windows端末以外のネットワーク機器やプリンタなどの死活監視機能も重宝しております。
今の当社にとってこのシステムはなくてはならないものになっており、さらなる機能バージョンアップも期待したいです。
改善してほしいポイント
モバイルデバイスへの対応も検討していただきたいと思います。
現在、当社では、モバイル機器のログ監視は別々のソフトウェアを利用していますが、SKYSEAで対応していただけると一元管理が可能となるので、ぜひお願いしたいと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
少人数で数百台のクライアント端末を管理するためにはなくてはならないシステムです。
パソコンのリプレース計画や、未稼働状況の端末、勝手に持ち出された端末の確認など、ユーザが想像できないところまで管理することができるため、不正行動の抑止にもつながっていると思います。
検討者へお勧めするポイント
システムとしての有効性だけでなく、サポートも充実しているため利用開始してから8年を経過していますが大きなトラブルはありません。この種類のシステムは2つ目ですが最もおすすめできる製品です。
続きを開く
非公開ユーザー
情報通信・インターネット|保守・運用管理|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
資産管理と業務外への牽制で使用
IT資産管理ツール,ログ管理システム,業務可視化ツールで利用
良いポイント
資産・セキュリティ対策として導入しましたが、不要なWebサイトへのアクセス牽制でも利用できており、トータルでの利用価値は非常に高いです。
また画面も分かりやすくできており、あまり詳しくないメンバーも操作可能なところがポイントです。
改善してほしいポイント
弊社では古い機器も動作しており、そういった機器に導入すると少し動作が遅くなってしまうのが気になります。
ログを取得しているのでしょうがない部分だとは思いますが。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
もともとはセキュリティ対策として、ファイルサーバへのアクセス履歴取得で導入しました。
誰がアクセスしたかなどのログも取得できており効果がありました。
また許可されたUSB以外は接続禁止のルールでしたが、私用USBの接続履歴もたくさん取得でき、社用USBを追加購入して私用USB撲滅の取り組みにも効果がありました。
続きを開く
非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|保守・運用管理|300-1000人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
販売関係者
クライアント配布機能が優秀
IT資産管理ツール,ログ管理システム,業務可視化ツールで利用
良いポイント
SKYSEA client viewは多種多様なIT資産を管理運用できる機能が実装されています。
サーバ、クライアントの構成となります。
Windows端末にクライアントエージェントをインストールする事により、サーバ機に情報を収集し、
管理者のPC(管理機)から情報の取得、操作を実現します。
端末側のデバイス制御やインストールソフトの収集などの機能の他に管理者としてソフトウェア配布機能が特に有用です。
企業内で管理者権限が制限されている端末に対し、管理者権限が必要なソフトウェアの配布を管理機から指示することが可能、インストールソフトウェアの収集と連携して配布結果の可否の取得も可能な点が良い点となります。
改善してほしいポイント
投稿段階ではクラウド版もリリースされていますが、機能制限があり提案の際はオンプレミス、クラウドが選択となります。現在でもオンプレミスを選択するケースがあります。
管理画面は管理機を使用しますがアプリケーションとなっており、Web画面での管理機能の実装も望まれます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
前述にもありましたが企業管理の権限が制限されている数千台の端末に対し、
アプリケーションの配布をする機能が、管理運用の大きな一助となりました。
管理者権限のパスワードは利用者には伝えず、サイレントインストールも可能となります。
中小企業でも複数拠点や管理端末が数十台を超えると運用管理が煩雑となりますので
有用なツールと感じます。
続きを開く