非公開ユーザー
広告・販促|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)
Slackはビジネスの必需品
ビジネスチャットで利用
良いポイント
社内のコミュニケーションはすべてSlackを活用しています。
スタンプなども自由に増やせるので、コミュニケーションも活発に起きやすく、とてもいいプラットフォームです。
また、社外のお客様や協力会社さんとのやり取りも、もっぱらメールからSlack並行していっています。
シングルチャンネルでの招待やマルチチャンネルゲスト招待、案件によってはコネクトなど、適宜使い分けています。
比較的最近リリースされたCanvasはすごく便利です。
改善してほしいポイント
定期的にアップデートがあるのですが、順次反映されていくので、複数のワークスペースに参加していると
AとCにはCanvasがでてきたのに、BとDはまだアップデートされない。なんてことが多々あります。
そこはすこし、もったいないな~というポイントです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
外部のお客様とのやり取りが膨大なので、メールだと埋もれてしまったり、最新を見失ったり。という事が多々起きるのですが、Slackでやりとりしていると、そのようなことは殆ど防げます。
リマインド機能やブックマーク機能、スレッド機能など、見落とさない・埋めない仕組みがたくさんあります。
また外部データやアプリケーションとの連携なども対応範囲が広いので、ニュースリリースの自動収集など業務に役立っています。
連携して利用中のツール