非公開ユーザー
その他金融|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
社内での情報連携、コミュニケーションツールとして必須のツール
ビジネスチャットで利用
良いポイント
メールと違って手軽に情報を連携できる点が非常に有用です。またAPI連携が出来る外部システムが豊富であり非常に便利です。また自分たちで作成したプログラムからもAPIで制御できるため、非常に柔軟性が高いツールです。
改善してほしいポイント
メッセージが次から次へと流れて行ってしまうため、過去のやり取りを探すのに苦労することがあります。ブックマークの機能はあるものの、Gmailのようにラベル付けして管理できるような機能があるともっと良いと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
通常業務のやり取りは基本的にはSlackで行っており、メールの使用頻度がかなり減りました。メールに比べて気軽に利用できる点がメリットかと思います。また外部アプリケーションやプログラムからのAPI連携が可能であるため、Slack上に情報を連携することで、各種アプリケーションのイベントをSlackで把握することが可能になります。
続きを開く
連携して利用中のツール