非公開ユーザー
デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
PCモバイル両方で使うなら片方は開きっぱなしが正解
ビジネスチャットで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・なんといっても多様な外部ツールの拡張機能
・メンションと引用のキー操作が覚えれば直感的でUIは良い
その理由
・外資サービスがメインではあるがやはりサービスの垣根を超えてよく利用するITサービスと連携できるのは強みである。
チャットワークなどに比べると雲泥の差である。Slackしか勝たん。
・キー操作のショートカットは覚えれば本当に使いやすい。もうこれ以外のコミュニケーションツールは使えないのでは?まである。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・スマホ/PCのどちらかを常に開いていないと通知が来ない。(私だけ?)特にスマホは通知がほとんど来ない。タイムラグも多く気付かず放置してしまいコミュニケーションが遅れてしまうことがあり、外資起業とのやり取りの場合かなりマズイ。
・もう少しスレッドのUIを他スレやメッセと分けて欲しい。
せっかくロゴがカラフルなのにほぼ単色。どのチャンネルのどのスレッドに来ているかを把握したい時に新着スレの通知以外で分かりづらい。
・
・
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
特に大人数のグループビジネスの際は結構役立つ。(PC版)
個人の場合はスマホ引用が面倒なので結局PCだよねーってなるが、引用引用引用で案件進める要件定義や開発要項、経営戦略などにはもってこいだ。
連携して利用中のツール