非公開ユーザー
パナソニックコネクト株式会社|電気・電子機器|論理・回路設計(デジタル)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
直感的に利用できます
ビジネスチャットで利用
良いポイント
「複数の人数で情報共有したいよね」とか「みんなで意見をだしあいたいね」とか言った場面で「じゃあどうする?」となったときに最初に提案されるが「Slackでいいんじゃない?」です。それだけ普及しているかと思います。エクスプローラーの様にディレクトリ構造でチャンネルを作成し、メールアドレスでメンバーを追加して情報共有する。メンバーだけで閉じた(非公開の)情報共有も可能だし、 1 対 1 の個別でもメッセージ交換ができます。便利な機能の一つにメッセージに資料添付できること。ツールによっては共有するメンバーのメールアドレスを登録しなければならない等ありますが、Slack ではその様な手間が一切不要です。
改善してほしいポイント
フリープランで情報が削除になればあきらめもつきますが、グレーアウトしてやや見えている状態になることを改善頂きたい。理由は、非表示の部分も面積が多くとられており、煩わしく感じるためです
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
先にあげた様に、「複数の人数で情報共有したいよね」とか「みんなで意見をだしあいたいね」とか言った場面で真っ先に提案して導入している点です。中には初めて利用する方もいますが、抵抗感なく利用頂いています
検討者へお勧めするポイント
初めてでも直感的に利用できる非常に便利なツールです。そういえるほどに普及している点が非常にありがたいですね。一度使ってみてください
連携して利用中のツール