非公開ユーザー
印刷|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
プロジェクトメンバーでのコミュニケーションの要
ビジネスチャットで利用
良いポイント
議題ごとにスレッドになるのでチャットが多く行き来しても話題が混ざって分かりにくくなることが無い。他社ツールとの連携機能が豊富なのでSLACKからあらゆるツールにアクセスすることが出来る。社外の取引先でも利用者が多くメールよりも断然効率よくコミュニケーションをとることができる。
改善してほしいポイント
操作方法やUIはITリテラシーの低い企業では利用開始に手間取るケースも多いと感じる。もっとヘルプや操作方法の説明をきめ細かく出した方がよいと思います。文字の大きさも小さいので見にくく感じることも多いです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社外のプロジェクトメンバーとのコミュニケーションに利用しています。多数の課題でやり取りが複雑に交差するのですがスレッド機能があるので混乱なく整理しながら進めることができています。グループメンバーは過去のやり取りも参照できるのでバックアップ対応も効率よく可能です。
アクセスをかなりの時間しないことがあった際に過去のやり取りの要約を示してもらいました。全体像を大まかにつかむことが出来たので便利だと感じました。
連携して利用中のツール