カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

SmartHR労務管理の評判・口コミ 全239件

time

SmartHR労務管理のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (29)
    • 非公開

      (192)
    • 企業名のみ公開

      (18)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (20)
    • 飲食・宿泊

      (5)
    • サービス

      (14)
    • IT・広告・マスコミ

      (132)
    • コンサル・会計・法務関連

      (6)
    • 人材

      (6)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (6)
    • 教育・学習

      (4)
    • 建設・建築

      (5)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (19)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (9)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (202)
    • 導入決定者

      (19)
    • IT管理者

      (16)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

非常に使いやすいです

マイナンバー管理システム,Web/電子給与明細システムで利用

良いポイント

転職するタイミングではじめてSmartHRを使用したのですが、入社手続きを全てウェブ上で完結出来て驚きました。コロナ禍で緊急事態宣言も出ているタイミングだたので、入社手続きのためだけに外出したくないなと思っていたので、非常に有難かったです。
その他の申請についても、質問に回答する形で入力していくので、とても簡単で分かりやすいです。特に年末調整が本当に楽になりました。

改善してほしいポイント

特にありませんが、色々な手続きが本当に簡単に出来てしまうので、これで問題ないのだろうかと不安になるぐらいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

基本テレワークなので、入社手続き・年末調整など従来書類提出が必要だったものが全てウェブ上で完結出来て、出社や郵送などの手間が減りました。また、ペーパーレスになって、無駄な資源ごみも減ったと思います。
何か不備があった際にも紙だと訂正印を押して…などの必要がありましたが、ウェブ上で修正するだけなので申請する側も処理する側も楽になったと思います。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

年末調整から解放されました

Web/電子給与明細システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・手書きで処理していた年末調整が全て入力形式でデジタル化
・過去データも活用できる
・これぞペーパーレス
・PDFでローカルにも保存できる
・API連携可能

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ユーザーにとっては給与管理や各種申請が非常に行いやすい

労務管理システム,マイナンバー管理システム,Web/電子給与明細システムで利用

良いポイント

年末調整や給与管理、引っ越しなどの情報更新など非常に面倒なイメージがあったが、それが払拭されたと行っても過言ではないと感じる。労務周りは専門職でない限り非常にわかりづらく、わからない部分を他人に聞きながら行うケースが多いが、他人に聞かなくてもわかるくらい丁寧な進行をされるので、非常に助かる。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

年末調整が簡単に申請できるようになりました。

労務管理システムで利用

良いポイント

UIが非常に整っていて、利用者としてかなり操作がしやすいと感じます。進みたい先に行くにはどこを押せばよいのかをすぐに視覚的に判断できるので助かります。また、これまで人事部に確認しないとわからなかったことがSmartHR内で全て完結できるので、「労務系のことを誰かに連絡して聞く」という作業がなくなり効率的になりました。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

劇的に入退社手続きの手間が減った

労務管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・社員情報の入力を入社する人に事前にフォーム入力させることで手間が大幅に減る。
・登録データからのハローワーク提出書類の出力が劇的に便利(工数削減)

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

SmartHRを利用して

労務管理システムで利用

良いポイント

昨年までは紙で年末調整に申請を行っていましたがWebベースになった事と既存のHRシステムと連携したことで利用者の負担が軽減され、提出に出社しなくてもよくなった。
提出後の修正も簡単にでき助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

年末調整対応や給与明細確認など簡単にできるツール

労務管理システムで利用

良いポイント

年末調整の対応をする際は、給与・賞与の明細などを確認する上で、非常に便利です。UX/UIもなるべくシンプルに分かりやすいのでその点もよいです。

続きを開く

橋本 和生

USTソリューション株式会社|情報通信・インターネット|プログラミング・テスト|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

個人情報が一括管理できる給与明細通知アプリ

労務管理システム,マイナンバー管理システムで利用

良いポイント

毎月給与の明細をメール通知してくれる、非常に便利アプリ。マイナンバーや家族情報を全て登録でき、一括管理できる。個人情報が多く含まれるため、セキュリティが強いこのツールはおすすめです。会社が利用を開始したため、使う事になりましたが、これを選んでくれて正解でした。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

サクサク操作できるところが便利です!

労務管理システムで利用

良いポイント

年末調整の際、住所変更の際などログインさえできればすぐに操作可能で、非常に楽に手続きができます。
入力の際につまづかないようサポートするようなテキストが出てきて、わかりやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

居酒屋・バー|デザイン・クリエイティブ職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

年末調整が簡単すぎる。

労務管理システム,マイナンバー管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ペーパーレス。
・いつでも確認できる。
・年末調整が簡単。
・お知らせなどの機能が実は便利。
・マイナンバー、メールアドレスの回収ができるのでパートタイマーにも使いやすい。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!