SmartStageサービスデスクの評判・口コミ 全3件

time

SmartStageサービスデスクのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (3)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (2)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (3)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

柔軟性の高いワークフローが実現できる製品

インシデント管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

サービスデスクに関係する複雑なワークフローに対し、入力内容に応じたルール等を設定することができるため、利用者が運用ルールをしっかり把握していなくても、適切なワークフローで案件管理ができる。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

項目数の制限があったり、入力フォームの作成が直感的にできなかったり、エンドユーザ自身による構築は厳しい感があり、保守性が低いのが難点。ある程度複雑な設定も可能も、スキルがないと修正できないところもあり、今後の改善を期待したい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

利用者任せになっていて徹底できてなかった承認経路など、この製品を導入することで入力内容に応じた制御が可能になり、ルールに準拠してできるようになった。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

まずは問い合わせの可視化から

インシデント管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

webで問い合わせの登録管理ができるので、専用ツールは要りません。
ユーザによっては専用ツール・閉鎖環境でインシデントを管理したいお客様もいるので、
ブラウザでネットに接続すればインシデント状況が把握できるのは便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

まずはこちらの事例を読んでみよう!

インシデント管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スモールスタートから導入が可能です。企業成長に合わせた拡張により長く使うことができる製品
機能と柔軟と安定がこれの売りですね。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!