良いポイント
◆優れている点
SNSの予約投稿が出来ないか、という事で探したのがこのツール。
使用してみると、管理画面が複雑で最初は「うーん、難しそう」という感じでした。
しかしながら、自分の目的の機能を絞って使ってみると
無料プランでも十分すぎるほどに利用が可能な画期的なツールでした。
セール開始日などが、休日だったり夜中だったりする告知の際
ツイートが予約投稿が出来るのはとても便利です!
投稿には絵文字の利用やURL(リンク)も貼れるため、通常の投稿どおりに作成できます。
また、フォロワーの中でフォロバ漏れしている人を一覧で見られたり
フォロバされていないユーザーのフォローを解除出来たりと
マーケティングの知識がなくても、普段からTwitterを利用している人なら
すぐに使いこなせる機能も多くあります。
非アクティブなユーザーまでわかるのは企業利用だけでなく
個人利用もしたいくらいです。
改善してほしいポイント
◆分かりづらい点
「予約投稿」「フォロー・フォロワーの整理」を目的として利用するだけなら
あまり多くの機能を必要としないため、メニューがすごく多いように感じました。
もちろん多機能で、分析や、トレンド、フォロワーの傾向などかなり多くの情報を知る事が出来るのですが
ダッシュボードの機能を、カテゴライズして分けて欲しいなと感じています。
最近のアップデートで、ツイートの予約を一覧で確認出来るようになったのですが
「おすすめツイート時間帯」のようなものが表示されておりました。
これは……あまりあてにならないようにも感じました(笑)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
◆解決できた課題
・休日にも投稿を欠かさず行いたい
・夜中に始めるセールの告知をリアルタイムに行いたい
・この先すでに予定が決まっている告知内容を、時間のある時にまとめて作成しておきたい
など、Twitterをビジネスで活用している人が抱える「投稿時間帯」に関する問題を
このソフトがあれば、一網打尽に解決する事が可能です。
検討者へお勧めするポイント
ビジネスでTwitterを活用している人は、必須ツールであると思っています。
フォロワー数が少なかったり、立ち上げたばかりだからまだ必要ない…と感じている人でも
一度導入してみると、面白い情報(傾向や分析)が管理画面に色々表示されているので
まずは、無料で導入してみて触ってもらうのが良いと思います。
管理画面は複雑化していますが、それでも
マニュアルを読まなくても、直感で利用可能なのは間違いないです。