カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

SOLANOWAの評判・口コミ 全72件

time

SOLANOWAのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (65)
    • 企業名のみ公開

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (12)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (2)
    • IT・広告・マスコミ

      (8)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (4)
    • 病院・福祉・介護

      (3)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (8)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (18)
    • 電気・ガス・水道

      (5)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (26)
    • 導入決定者

      (23)
    • IT管理者

      (23)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

旅館・ホテル|経営・経営企画職|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

アプリについて

Web社内報で利用

良いポイント

個別アドレスを取得しているスタッフ数が圧倒的に少なく、情報が行き渡らない事が多々見受けられたが、アプリを個々の携帯電話にダウンロードすることでタイムリーな情報が届き、会社の情報や福利厚生の案内など多岐にわたって届けることができる。

改善してほしいポイント

英語を始めとした多言語対応ができない為、日・英併記で掲載せざるを得ないところが、もったいないように思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

アプリのリリースは10月を予定しているため、運用開始後に新たな課題やメリットが見えてくると思います。

閉じる

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

記事ごとに細かい設定ができる

Web社内報で利用

良いポイント

記事投稿の画面がメール作成ソフトと似たつくりになっていたので抵抗感なく文章作成ができた。
また、投稿する記事ごとにプッシュ通知をON/OFFがセットでき、通知時間も設定できるのも良いと思った。
記事ごとにいいねボタンを付ける/付けない、コメントを受け付ける/受け付けない等、細かい設定が可能なこと、タグを複数付けられるのもとても便利だと感じた。

PCだけではなく、スマホアプリからも投稿内容が確認できるのが良い。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!