非公開ユーザー
大学|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
良いポイント
ID管理、認証をオンプレのOSSからIDaaSのSoliton OneGateに移行しました。
サーバ管理やLinixの知識不要でWebUIだけで認証サーバの構築が比較的容易にできました。
また、認証プロトコルとしてSAML,LDAPS,Radius(オプションが必要)に対応しているので、一般的なシステムであれば認証サーバとして連携が可能です。
SAML設定時はWebUIだけでは設定できない細かな設定もカスタマイズしたxmlファイルで設定することも可能で、大学関係でよく利用する学認にも接続が可能でした。
また、文教向け特別料金の設定もあり、学生数が多くても比較的安価に導入することができました。
改善してほしいポイント
ユーザをグループ単位で設定する事が出来ないです。
例えばグループ単位(所属や役職など)でアクセスできるサービスを制限することが出来ず、全ユーザ個別にアクセスできるサービスを設定するため、手間がかかります。
また、2要素認証の有無もユーザ毎に設定することが出来ず、組織全体での設定になるため、グループ単位で設定できるようになるとより良いです。
SAML設定時はWebUIの設定項目が少ないのでもう少し高度な設定も可能になるとより良いです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
オンプレ環境のID管理、認証サーバを管理する必要がなくなりました。
また、Linux等の知識も必要がなく、高度なSEでなくてもITに強めの事務職員でもSoliton OneGateだけで認証システムを運用をすることが出来るようになりコスト削減につながりました。
検討者へお勧めするポイント
オンプレサーバやLinuxの知識不要で簡単に導入する事が出来ます。
文教向けには特別料金もあり安価に導入することができます。
連携して利用中のツール