Tera Termの評判・口コミ 全153件

time

Tera Termのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (28)
    • 非公開

      (117)
    • 企業名のみ公開

      (8)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (8)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (84)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (3)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (6)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (29)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (136)
    • 導入決定者

      (2)
    • IT管理者

      (15)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順
中田 稔

中田 稔

キッズ工作スクール相馬|その他教室・スクール|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

マクロ命令はアプリケーション自動実行に便利

ターミナルソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

パソコン外部からの信号でアプリケーションを自動実行する用途に使用しています。EXCEL VBAに比べてソフトが軽いのでパソコンへの負荷が小さいので便利です。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

外部COMポートから受信した数字を変数として取り込めますが、文字列も変数として取り込めるともっと便利です。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

パソコンに繋いだスィッチ・マイコンからの信号でアプリケーションを起動できるので、子供や障害のある人も手軽にパソコンを操作できます。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

このソフト自体が軽いので、パソコンへの負荷が小さく重いアプリケーションでも起動でします。

閉じる

非公開ユーザー

Chiba Design Office|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Windows用ターミナルソフト

ターミナルソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

WindowsでTelnetやssh接続するには欠かせないターミナルソフト。ノートPCでも軽快に動作する軽さで、スムーズにリモート操作ができる。昔からあるソフトだが、現在もこまめにアップデートされているので安心して利用できる。

続きを開く

非公開ユーザー

アキレス(株)|プラスチック製品|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

専門家しか使用できない?

ターミナルソフトで利用

良いポイント

ウィンドウズパソコンから他の異なるOSのマイコンにつなげて遠隔制御できるので重宝している。無償なのもありがたいです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ルータ、スイッチ、サーバの設定

ターミナルソフトで利用

良いポイント

ルータ、スイッチ等の設定において遠隔地に設置されている場合はtelnetによる遠隔操作、また事務所内等近くに設置されている場合は、シリアル接続による直接接続できるなど等物理的環境に応じた使い分けがができる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

LinuxやSWへの接続には必須です

ターミナルソフトで利用

良いポイント

シリアル接続(ネットワークスイッチ、PBXなど)やLinuxなどのSSH接続にて良く使っています。
インストール不要でWindowsマシンであれば、ほぼどこでも使用可能なため作業上のデフォルトターミナルソフトとして便利です。
特に、マクロ機能がなかなかに強力で、例えば複数のマシンから定期的にファイルをコピーして持ってくるような運用を行う場合に、ファイル転送ソフトなどを使うことなく、マクロのみで実行可能な点が重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|プログラミング・テスト|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Windows環境には必須のSSHクライアントソフト

ターミナルソフトで利用

良いポイント

社給PC(Windows)から業務で使用するサーバ(Red Hat Enterprise Linux)にアクセスするにはSSHクライアントソフトが必要となるのだが、その際Tera Termもよく使っている。複数のコンソールを立ち上げても動作が重くなったりすることはないため、使用感は快適である。Windows環境への導入も非常に簡単で、サーバ業務のためにはほぼ必須のソフトと言って良いと思う。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

定番の端末ソフト

ターミナルソフトで利用

良いポイント

無料の定番端末ソフト。CUIの機器にアクセスする際の入力に文字のコピーペーストで便利に使える。接続履歴も使いやすい。

続きを開く

坂本 卓哉

飯山精器株式会社|一般機械|その他モノづくり関連職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

クラウドサーバー管理用に使用

ターミナルソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

プロパティを設定することで、起動時に自動でクラウドサーバーにアクセスできるため、使い勝手が良い。コピーしたデータを貼り付けるのも右クリックのみ、という簡単さで、クラウドサーバーを構築するときに大変便利である。

続きを開く

植村 雄太

IP FORWARD株式会社|会計、税務、法務、労務|法務・知財・渉外|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

よく知られた安定のターミナルエミュレーター

ターミナルソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ターミナルエミュレーターのデファクトスタンダードともいえるくらい長く広く利用されているため、安定しているのが何よりの強みです。また、もし何か使い方で困ることがあっても、ウェブ上に各種情報が掲載されていて助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

電気|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

安定したターミナルソフト

ターミナルソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

telnet等のターミナル機能が軽量に実装されており、サーバCUI操作を遠隔で安定して実施できるところ。
文字コードもEUCからSJIS、UTF-8にも対応できるため環境を選ばない点で重宝します。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!