カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 Good Response

トーニチ・ネクスタ・メイシの評判・口コミ 全57件

time

トーニチ・ネクスタ・メイシのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (4)
    • 非公開

      (46)
    • 企業名のみ公開

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (13)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (2)
    • IT・広告・マスコミ

      (15)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (13)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (32)
    • 導入決定者

      (15)
    • IT管理者

      (10)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

不動産売買|総務・庶務|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

管理がとても楽になりました。

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

今までは、名刺管理アプリを使用していなかったので、いただいた紙の名刺をアナログに探してアドレスなども手入力していました。それがトーニチ・ネクスタ・メイシを使用し始めて、写真を撮ってアップロードすることができたので、探し出すことも簡単でとても手間とストレスがなくなり、導入して良かったと感じています。使用者の人数が少ないこともあって、価格も安く抑えることができ、ありがたいです。

改善してほしいポイント

今のところは改善してほしいポイントは特にありませんが、数枚の名刺の写真を一気に撮っても全て個々に認識されるようになったらもっと便利になると思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

社員同士で名刺の共有ができること、それを各々のタイミングで確認できるようになったことがとてもメリットだと感じました。

検討者へお勧めするポイント

少人数でも価格コストを抑えられて導入が可能。
社内で名刺情報を共有可能。
データで保管可能。

閉じる

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

プロジェクトチームのグループが作れるとより便利です。

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

全社的に名刺を共有でき、必要な情報も検索で取り出せるので便利です。
自身の名刺管理の管理が楽にでき、また名刺の画像も表示されるので探しやすいと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

もう少し

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

読み取ってすぐに名刺情報が登録されるのが良い。また、非公開メモで自分が覚えるための相手の人の特徴を残しておける点も良い

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

登録が楽でグループ間で共有ができる

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

自分がアップロードしなくても共有された情報で名刺を閲覧できる。
特に、名刺交換していないが会議などで顔は合わせているが、急遽連絡を取りたくなったときは便利。
ほかのアプリはわからないが普通に使えて、スマホにアプリを入れておけば急に連絡したくなったときに紙で管理している名刺フォルダが無くてもすぐに探すことができるのが便利。
最初はなかなか浸透しなくても使い続ければ効果が出てきます。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単名刺管理のトーニチ・ネクスタ

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
エクスポート機能
OCR機能
その理由
・エクスポートが簡単に出来るので、収集した情報の2次利用、3次利用が簡単
・クライアントと交換した名刺を短時間でデータに変えられるので、作業効率がアップ

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|環境対策・環境推進職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ちょうどいい

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

必要最低限の機能で、使い方が簡単です。年齢の幅があると多機能を使いこなせるかどうかが悩みどころでした。今ある大量の名刺をサクサク写真に収め、収納して、部署内で共有できればまずは、今までのファイリングの手間が省け記録にも残るという第一段階を抵抗感なく出来るところがいいと思いました。写真に収める時の自動シャッターもとても簡単で気に入っています。個人的には色々なツールを使っていましたので、他の便利な部分を知っている人には少々物足らないところもありますが、ツールを使ってみたいという入口に最適だと感じます。
契約時にスケジューラー機能も利用するようにしましたが、これがまた、丁度よく便利で、今まで定着しなかったスケジュール管理があっというまに浸透し、社内ではなくてはならない存在です。とにかく少し年齢層の高い方が多い会社にはおすすめです。

続きを開く

非公開ユーザー

毎日新聞社|放送・出版・マスコミ|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

基本的な記録には便利

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

オフィスに設置しているスキャナーを使えば一気に複数枚読み込みが可能。数枚程度であればスマートフォンで撮影すれば同様の登録ができるので操作が簡単。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

展示会などの大量名刺交換・共有にも便利

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

名刺の読み取り性能が高く、後の修正がほとんどいらないといっていいほどの精度を誇るため、展示会など、大量に・絶え間なく名刺交換する場合でもサッと読み取り、部署共有が行えます。
もちろん名刺情報をCSV変換などして、アフターフォローにも活用できるのでスムーズな顧客情報取得・活用にとても重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|総務・庶務|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

求めていた名刺管理ソフト

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

この製品を導入するきっかけは名刺管理のみの機能だけ使えるシンプルさと値段です。他の名刺管理ソフトの場合、色々な機能が利用できるが値段が高かったりするが、トーニチ・ネクスタ・メイシは非常にシンプルで使いやすく誰でも簡単に操作を覚えられ、昨日も名刺管理のみ使えて値段も他より安いところが非常に良いです。
また、名刺登録もスマホでかざすだけなので非常に簡単です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|会計・経理|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

コスパが良い!

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

とにかくコスパ優先ならネクスタ・メイシです!
機能的にも申し分ないですし、多くの名刺を読み込む際も専用のスキャナーで即終了。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!