非公開ユーザー
ヤマトライズKanbo|自動車・自転車|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
通話品質が良くない
良いポイント
IP電話ならではの、固定電話にはない機能がたくさん揃ってるのが嬉しいです。
特に営業時間を設定して自動でガイダンスが流れる機能は、業務時間が終わってからも電話が鳴る心配がないので助かっています。
自動ガイダンスのテンプレートがたくさんあって、オリジナルを作らなくてもデフォルトで用意されてるもので十分事足りるのでこの機能は助かっています。
改善してほしいポイント
IP電話なので仕方ないとは思うが、通話品質が良くないです。
お客さまの声が聴きとりずらいことも、その逆で聞き直されることも多々あり、例えば表現しずらいが「音質が角ばってる」という表現になります。
0か100かの音質なので聞こえる部分と途切れる部分がハッキリしすぎていて、途切れたらそこだけ本当に無音になるのでわかりずらいです。
あと、相手先の微妙な背景音(通話の後ろにかすかに聴こえる「サーー」という自然な雰囲気)が、どうやら相手が喋ったときだけ拾うようで相手が喋るのをやめるとその背景音までカットされるので、その瞬間は「途切れたのかな?」と思ってしまい困ります。
以上、総合的には使いにくいという判断になってしまいます。
電話をかけてくださった方で大事な話になりそうな場合は事情を伝えて携帯からかけなおして対応しています。
お客さまとのやりとりをスムーズに行うために導入したものなのにそれが妨げられてるのは本末転倒なので、改善されなければ携帯電話に戻すことも考えています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
前述したように、特に営業時間を設定して自動でガイダンスが流れる機能は業務時間が終わってからも電話が鳴る心配がなくなり、割り切って業務に集中できるようになったので効率が上がりました。