カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Trelloの評判・口コミ 全451件

time

Trelloのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (111)
    • 非公開

      (293)
    • 企業名のみ公開

      (47)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (42)
    • 飲食・宿泊

      (4)
    • サービス

      (21)
    • IT・広告・マスコミ

      (281)
    • コンサル・会計・法務関連

      (11)
    • 人材

      (20)
    • 病院・福祉・介護

      (3)
    • 不動産

      (5)
    • 金融・保険

      (5)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (9)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (31)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (10)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (405)
    • 導入決定者

      (31)
    • IT管理者

      (15)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

株式会社WACUL|ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

最もシンプルなチームタスク管理ツール

タスク管理ツール/ToDo管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・画面が超シンプルで、どう使えばいいのか説明無しで分かりやすい
・リアルタイムで他社と共有できるので、チームMTGがスムーズに進められる
・外部の連携ツールも活用すれば、機能拡張できるので、カスタマイズもできる

改善してほしいポイントは何でしょうか?

・ガントチャート機能も標準で備わっていたらベター
・細かいタスクはもれなく管理しやすいが、タスクが増えすぎると若干見づらい(これは利用者側の問題かもしれないが…)

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

・チームでタスク管理をまず始めるのにスムーズに導入できた
・同じ画面を見ながらタスクの進捗管理する習慣ができた

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

無料だし、シンプルに使いやすいので、まず使ってみることをおすすめします。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|人事・教育職|100-300人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

採用に関わる工数を削減

タスク管理ツール/ToDo管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

複数人を同じタスクを管理できる事でチャットやメールを使わずとも、Trello内にコメントを残せる事で進捗を管理できること。

続きを開く

長谷部 誠

株式会社PUCCA|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

かなり便利なタスク管理ツール

タスク管理ツール/ToDo管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

タスク管理を直感的にできます。また、プロジェクトごとにボードと呼ばれるタスクボードを作ることができるのでプロジェクトの管理もできます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

複数人でのタスク管理が簡単に

タスク管理ツール/ToDo管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

複数人で利用してもリアルタイムでサクサク更新が反映することができる。多くの機能が無料の範囲内で使用できるし拡張性も高いです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

個人もしくは少人数でのタスク管理に最適!

タスク管理ツール/ToDo管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

進捗のステータスに合わせてリストを作成することで、進捗管理ができる。TODOの管理も同時にできて超便利。拡張機能を使うことで、より使いやすくカスタマイズできる点もいい。

続きを開く

加藤 亮平

株式会社SUPER STUDIO|広告・販促|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

最近使い始めましたがかなり良いですね!

タスク管理ツール/ToDo管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

単純なタスク管理アプリケーションかと思いきや、これが結構多機能。
プロジェクト単位でタスク管理ができたりタスク上で議論したり・・・便利です。

続きを開く

赤穂 陽菜乃

株式会社SUPER STUDIO|情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

タスク管理に最適!

タスク管理ツール/ToDo管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

タスク管理がひと目でわかる。
また、部署間でタスクの共有もできるため各自のタスク状況の把握もでき大変便利です。
期日・重要度わけもできるためひと目で優先順位がつけられます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|製品企画|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

タスク管理やプロジェクトの進捗共有に使っています

タスク管理ツール/ToDo管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・直感的に使えるUIで、すぐに使い始めることができる
・個人のタスク管理にも、チームメンバーへの共有にも使える
・色分け、期限を切ってアラートを飛ばす、slackとの連携も可能
・複数のボードを作ることが可能

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡易タスク管理やバグ報告などに活躍

タスク管理ツール/ToDo管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ボードごとにタスクをまとめて、進捗の管理ができる点。ドラッグアンドドロップで直感的にボードのタスクを行き来させることができ、非常に敷居が低いです。

続きを開く
Tanaka Daichi

Tanaka Daichi

アイリス株式会社|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

直感的に利用できるタスク管理ツール

タスク管理ツール/ToDo管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

昔、PCのデスクトップ周りにペタペタ貼っていた付箋のイメージでタスク管理ができるので、直感的なUIで利用できます!また導入無料なのも嬉しい。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!