登録日:2019 年 07 月 03 日
更新日:2023 年 03 月 06 日

GMOトラスト・ログインからの製品紹介

GMOトラストログインは累計導入社数8,000社以上、国産のIDaaS(ID管理・シングルサインオン)です。
認証局であるGMOグローバルサインが提供し、安全性と高いコストパフォーマンスが強みです。
企業のDX・ゼロトラストを支える認証基盤として、堅牢・シンプルで簡単な操作性・安定稼働を重視しています。

\ GMOトラスト・ログインのポイント /
【1】「複数のシングルサインオン方法」と「豊富な対応アプリ」で業務クラウド・webシステムまで一元管理!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
≫ シングルサインオンで一般的なSAML認証(SAML2.0)は、未だSaaS・Webシステム市場では
  対応が浸透しておらず、シングルサインオンできる/できないサービスの管理が煩雑化する傾向にありました。
 GMOトラスト・ログインでは、3つの認証方式に対応。
 ・SAML認証
 ・フォームベース認証(代理入力方式)
 ・basic認証(ブラウザ固有の認証方式)

 さらに、約6,600以上のクラウドサービス・webシステムにスムーズにシングルサインオン設定が可能です。
 これにより、業務で利用するクラウドサービス・webシステムをシングルサインオンで運用することができ、
 煩雑化・セキュリティリスクにつながる『IDパスワード管理』をセキュアに一元化できます。

【2】1ユーザー300円/月額で充実の機能&サポート!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
≫ 基本のシングルサインオンはもちろん、多要素認証やアクセス制限機能、
  既存のActiveDirectoryやIDPサービスとのID連携などの機能を提供。
 <こんな機能も込み!>
  ・パスワードレスログイン:スマホアプリと連携した「プッシュ通知認証」
  ・Microsoft365のSAML認証設定を自動化!:複雑なpowershell操作も不要で簡単にID連携・SSOを実現
  ・既存のWindowsの認証でログイン:Windows統合認証と連携し、GMOトラスト・ログインに簡単ログイン
  ・GMOグローバルサインのユーザー証明書
  管理者様のご不明点には、チャット・メール・お電話で対応。
  SLA保障も揃った安心のサポート体制も含めて、
  『1ユーザー300円/月額』で、ご利用いただけるのがGMOトラスト・ログインの強みです。

【3】ユーザーも管理者も、直観的に・使いやすく
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
≫ 日々利用するクラウドサービス・webシステムのIDパスワード管理に負荷や使いづらさを感じると
  せっかく導入したシステムがフル活用されずもったいない。
  GMOトラスト・ログインは、ユーザーも管理者も、なるべく直観的にご利用いただけるような
  シンプルで簡潔なUI/ UXを目指しています。

=========================================
上記以外にも、ご利用いただいているお客様目線で
「こんな使い方でこんなことに役立った!」
「こんな課題があったが、この機能でこう変わった!」などのポイントをお寄せいただいておりますので、
ぜひご覧くださいませ。

GMOトラスト・ログインの動画を見る

社労士は見た!ずさんなIDパスワード管理が招く企業の失敗実例5選
情報漏洩をしないための”企業の情報防衛”をどのように捉えて実施するべきか、企業の失敗実例と対策案を社会保険労務士 吉田氏に語っていただきました。
企業のビジネスデータ・情報を含むクラウドサービスのIDパスワード管理において、社労士がIDaaSを推奨する背景もお話いただいております。
伸びている組織のクラウド投資 ~生産性向上のためのIDaaS ~
※Interop2022のウェビナーイベントの内容の見逃し配信です。

企業の”業務効率化による成長加速”を目的として進むDX。伴ってクラウドサービスが業務活用されるようになった中で、現場での定着はいかがですか?この動画では、クラウド活用で得られる本質的効果をより引き出すために「IDaaS」を導入した企業事例を取り上げ解説しています。
クラウド推進に必要なガバナンス強化のための投資
※ ITmedia SaaS EXPO 2022 Summer / 経営カテゴリーにて配信したGMOトラスト・ログイン のセッションの見逃し配信です。

8/24にプレスリリースを配信した『SaaSアカウント自動発行/削除 by Bundle』に関連したウェビナーを実施しました。
クラウド利用を推進するために考える必要がある「安全な使い方をするための準備・ガマバンス強化」について、組織・経営として『ID管理』への投資となる推奨サービスをご提案します。
SalesforceのMFA必須化から考える業務クラウドへの認証強化
クラウドベンダーからも認証時のセキュリティ強化について言及される現在。サービス毎に提供されるセキュリティ機能もありますが、ここでIDaaSをお勧めする理由について取り上げます。
多要素認(MFA)必須化問題とIDaaSの活用
~ゼロトラスト認証基盤としてGMOトラスト・ログインのご紹介~

もはや「ID、パスワードだけでは不正アクセスを防げない」という状況の中、Salesforceなどを始めとして多要素認証(MFA)を必須にする動きが広がっています。
多要素認証の必須化に対応するため、IDaaSの役割がより重要になっています。
本講演では、業務効率を損なわずにセキュリティを強化するゼロトラスト時代のIDaaSをご紹介します。
1分でわかる!GMOトラストログイン
シングルサインオンとアクセスのセキュリティ強化について簡単にご説明しています。
読み込んでいます

GMOトラスト・ログインの画面・関連イメージを見る

ITreviewからの製品紹介

 トラスト・ログインbyGMOとは、Dropboxやクラウドワークス等のさまざまサービスへログインするID・パスワードを一元管理する企業向けクラウド型ID管理システムで、別名「IDaaS」と呼ばれます。1つのID・パスワードで複数のサービスへログイン可能となる「シングルサインオン」をはじめ、管理者がユーザーの追加や編集ができる「ユーザー管理」、利用状況をリアルタイムで確認できる「ログ・レポート機能」など、基本機能が無料で利用できます。ワンタイムパスワードやクライアント認証、ActiveDirectoryなどの有料オプションも用意。ユーザーごとに適切なID・パスワード管理が可能になるため、社内のセキュリティ向上や利便性向上に役立てられています。

GMOトラスト・ログインの企業情報

製品URL
https://trustlogin.com/
企業名
GMOグローバルサイン株式会社
企業URL
https://jp.globalsign.com/cominfo/profile.html