検索

注目の検索ワード

Zoom Meetings TeamViewer LINE WORKS Web会議 ビジネスチャット 電子契約 グーグル マイクロソフト シスコシステムズ
レビューを探す

注目の会社

ソフトバンク株式会社 株式会社NTTドコモ 株式会社LIXIL アルプスアルパイン株式会社 ベルフェイス株式会社 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 楽天 日本アイ・ビー・エム株式会社 freee株式会社 sansan株式会社
課題から探す
人気のカテゴリー
レビューを書く
ご利用ガイド
ITreview ブログ
ニュースリリース
製品掲載をご希望の方
お問い合わせ
課題一覧
カテゴリー一覧
レビューを書く
製品掲載をご希望の方
ご利用ガイド
  • 会員登録
  • ログイン
製品、カテゴリーを探す

注目の検索ワード

Zoom Meetings TeamViewer LINE WORKS Web会議 ビジネスチャット 電子契約 グーグル マイクロソフト シスコシステムズ
レビューを探す

注目の会社

ソフトバンク株式会社 株式会社NTTドコモ 株式会社LIXIL アルプスアルパイン株式会社 ベルフェイス株式会社 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 楽天 日本アイ・ビー・エム株式会社 freee株式会社 sansan株式会社
課題から探す
課題一覧を見る
売上拡大・マーケティング
コスト削減
人材活用
セキュリティ・リスク管理
働き方改革・生産性の向上
売上拡大・マーケティングすべて
見込み客(リード)の獲得
フォーム作成 DSP EFO(エントリーフォーム最適化) DMP(データマネジメントプラットフォーム) Web接客 Webチャット チャットボット
見込み客(リード)の育成
メール配信 ウェビナー MA(マーケティングオートメーション) メールマーケティング
営業プロセスの効率化
Web会議 CRM 名刺管理 SFA オンライン商談
顧客サポートの品質向上
カスタマーサクセス ヘルプデスク リモートアクセス Webチャット チャットボット CRM オンライン商談 メール共有・問い合わせ管理
問い合わせ対応の効率化
FAQ Web接客 Webチャット チャットボット
Webサイトへの流入拡大
アクセス解析・アトリビューション プッシュ通知 CMS SEOツール MEO
Webサイトの回遊率向上
レコメンドエンジン ABテスト アクセス解析・アトリビューション Web接客 ヒートマップ
カテゴリーからIT製品を探す
課題からIT製品を探す
IT導入ウェビナーを探す
  • HOME
  • セキュリティ
  • 認証
  • SSO(シングルサインオン)
  • トラスト・ログインbyGMO
  • 他の所属カテゴリー:
  • ID管理
トラスト・ログインbyGMO
2021 SpringLeader(SSO(シングルサインオン))
Good Response

トラスト・ログインbyGMO

GMOグローバルサイン株式会社

4.3
26
ブックマークする

所属カテゴリー

2021 SpringLeader(SSO(シングルサインオン))

SSO(シングルサインオン)

2021 SpringLeader(ID管理)

ID管理

トラストログインは累計導入社数5,000社以上、日本発のシングルサインオン、ID管理のクラウドサービス(IDaaS)です。 認証局であ...

詳細はこちら
資料ダウンロード
お問い合わせ
他の製品と比較
レビューを書く
SSO(シングルサインオン)のGrid
もっと見る
比較表を見る
トラスト・ログインbyGMO
トラスト・ログインbyGMO
vs
CloudGate UNO
CloudGate UNO
トラスト・ログインbyGMO
トラスト・ログインbyGMO
vs
HENNGE One
HENNGE One
トラスト・ログインbyGMO
トラスト・ログインbyGMO
vs
Gluegent Gate
Gluegent Gate
まとめて比較
他製品と比較
トラスト・ログインbyGMOの競合プロダクト
トラスト・ログインbyGMOの競合プロダクト Top8 を見る
レビュー
製品情報
価格
機能一覧
連携サービス

トラスト・ログインbyGMOのレビュー(口コミ・評判)

絞り込み

  • 評価で絞り込む

  • 規模で絞り込む

  • 詳細条件で絞り込む

    • 自分と同じ業種に絞る
    • 実名/企業名を公開したものに絞る
    • ユーザー/IT管理者など立場で絞り込む

    気になるキーワードで絞り込む

    検索

並び替え:

26件表示

検索条件をクリア
ベンダーが選ぶピックアップレビュー
投稿日:2020年05月25日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • コンタクト
  • 社内情報システム(企画・計画・調達)
  • IT管理者
  • 運輸
  • 300-1000人未満
  • 契約タイプ 有償利用
初めてのクラウドサービスを導入に併せて導入検討
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ユーザ管理・アプリ管理がとても見やすくわかりやすい。ActiveDirectory(AD)と連携して運用しているため、AD側にユーザー追加することで瞬時にTrustLogin側にユーザー追加することができ、運用面でも工数削減につながっている。また、シングルサインオン(SSO)機能で利用者側は複数パスワードを覚える必要がなくなったので問い合わせも減っている。
IDaaSを導入するまで複数比較検討してきたが、弊社の規模ではコスト面が一番の問題となっていた。TrustLoginの決め手は、導入コストの安さであるが、導入のポイントとしていた要件を十分満たしていたことと、リリースまでの細かな手厚いサポート。短期間でリリースしなければならなかったため、大手にお願いしていたら無理だったかもしれません。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

プロビジョニングできるアプリをもっと増やしてほしい。

レポート機能をもっと充実してもらいたい。ログインに成功・アプリを利用しましただけなので、アプリごとに1日のログイン人数(利用実績)が見れたり、ユーザごとに何にログインしたかが見れたりすると便利だと思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

初めて全社でSaaSを導入するタイミングでデバイス管理とユーザ管理を実現し、セキュリティの強化もできた。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

ユーザの利便性、管理者の工数削減につながります。
日本の企業なのでレスポンスも早い、スタッフの方も親切です。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2021年03月29日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • コンタクト
  • ITアーキテクト
  • ユーザー(利用者)
  • ソフトウェア・SI
  • 300-1000人未満
  • 契約タイプ 無償利用
無料で試すことができるのが大きい
良いポイント

いわゆるSSOやIDaaSを無料でまず試してみる事ができるのが大きいです。
高額なサービスを契約しても、使われなければ意味がありませんので、自身の組織にマッチするのかを確認できる点はありがたいです。
ITリテラシーの高くない方でも、一度使うと、わざわざ複数のサービスにログインし直さなくていいという利便性を感じてもらえると思います。

改善してほしいポイント

マイナーなサービスだとプリセットされていないことです。
仕方のないことなのですが、その幅が増えると利用者の幅も広がるのかなと考えました。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

複数のサービスを使い分けていたため、各サービスへのログインが非常に煩雑になる、パスワードが単純なものを使いまわし堅牢性がおちるといった課題を解決できました。

もっと見る
1
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
森 智史
森 智史
GMOグローバルサイン株式会社
投稿日:2021年03月30日

ご評価いただきありがとうございます。
トラスト・ログインのシングルサインオンによって、お客様の業務効率化の一助となれば幸いです。

シングルサインオン用のプリセットは現在5800程登録されておりますが、追加のご要望も承っておりますので登録のないものがございましたらリクエストいただければと存じます。
https://support.trustlogin.com/hc/ja/community/topics/201236507

今後ともトラスト・ログインをよろしくお願いいたします。

もっと見る
投稿日:2021年03月06日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • コンタクト
  • 経営・経営企画職
  • ユーザー(利用者)
  • 会計、税務、法務、労務
  • 20-50人未満
  • 契約タイプ 有償利用
気軽に始められるシングルサインオンサービス
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

選定段階で初期コストを気にすることなく検討ができ、設定も比較的シンプルであまり困ることなく導入できた。
チームごとにメンバーに対して利用できるサービスを細かく管理できた。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

申込みや請求がアナログなところ。契約数の変更などをメールなどで担当者に連絡して対応して頂いており、もっとシステマティックに負担なくできるようにしてほしい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

様々なクラウドサービスの管理が大変でしたが、全社員に一括して使うサービスを管理側で指定でき、効率的な管理ができるようになりました。
また、機密性の高い情報を扱うシステムによりセキュアなログインアクセス管理が必要だったため、当サービスでSSOを使うことで解決できました。

もっと見る
1
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
森 智史
森 智史
GMOグローバルサイン株式会社
投稿日:2021年03月10日

ご評価いただきありがとうございます。
トラスト・ログインは無料プランの他にPROプランのトライアルも用意しており、気軽にお試しいただけるようになっております。

オプション契約につきましては、お手数をおかけしまして申し訳ございません。4月5日よりお申し込み手順を変更しまして、ライセンス追加の際の事前連絡が不要となります。また、今後はオプション契約の自動化も進めてまいります。

今後ともトラスト・ログインをよろしくお願いいたします。

もっと見る
投稿日:2021年03月05日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • コンタクト
  • 社内情報システム(開発・運用管理)
  • IT管理者
  • 総合卸売・商社・貿易
  • 100-300人未満
  • 契約タイプ 有償利用
最強UIで迷うことはありません
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

MS製品とどちらにすべきか悩みましたが、コストパフォーマンスと使いやすさ(管理のしやすさ)の2点により、TrustLoginを導入することになりました。
Web操作ガイドも理解しやすく、大変助かっています。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

1. パスワードを情シスで管理しているサイトがあるのですが、現状ですと、アプリのユーザーを全件削除してからCSVインポート追加で対応しています(パスワードを入力したもの)。画面上で一括更新する機能があると大変助かります。

2. Microsoft365との連携において、TrustLoginのユーザーをMS側に自動登録した際に、365のセッションを保持するための有効期限の設定が入らずに、毎日のTrustLoginの再ログインが必要になりました。Powershellコマンドで直接365へ設定書き込みすることで問題解決となりましたが、ユーザーを追加するたびに手間がかかっているため、改善していただきたいです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

Microsoft365利用において、①特定IPアドレスからのアクセス ②証明書導入済み端末からのアクセス ①または②の条件でのアクセスを可能にすることを実現できました。また、あわせてAD連携も行い、アカウント二重管理の手間もかからずに実現できました。

もっと見る
1
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
森 智史
森 智史
GMOグローバルサイン株式会社
投稿日:2021年03月09日

ご評価いただきありがとうございます。
使いやすさについては弊社でも気にかけているところなので、お褒めの言葉をいただき嬉しく存じます。

代理設定したパスワードの一括更新につきましては、新機能として提供する予定となっておりますのでリリースをお待ちいただけますでしょうか。また、Microsoft365連携でPowerShellでの操作が必要になる件につきましては、弊社で対応可能なものか調査いたします。

今後ともトラスト・ログインをよろしくお願いいたします。

もっと見る
投稿日:2021年03月05日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • コンタクト
  • ITアーキテクト
  • ユーザー(利用者)
  • ソフトウェア・SI
  • 300-1000人未満
  • 契約タイプ 無償利用
ゼロトラスト環境の入り口に
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ゼロトラスト環境の第一歩はIDaaSと言われています。
ですが、いわゆるIDaaS製品やサービスは敷居が高く、料金もそれなりに高額です。
その中で無料プランでどんなもの?と試しに使うことができ、自身の組織にマッチするのかを確認できるのは非常にありがたいです。
また、気軽にSSOとして使う場合にも、自身で対象を追加できるというのは非常にありがたいです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

ログイン後のダッシュボード画面のカスタマイズの幅が広がると良いなと感じました。
フォルダのようなグループ分けは特にあると便利になると感じました。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

単純なSSOとしての機能で、複数にまたがるSaaSなどのログインを簡略化できること、でわざわざサービスにログインし直す手間が減り、シームレスに機能を利用できます。
他にもテレワーク時のサービスへのアクセス制御にも使えますね。

もっと見る
1
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
森 智史
森 智史
GMOグローバルサイン株式会社
投稿日:2021年03月09日

ご評価いただきありがとうございます。
IDaaSはゼロトラストセキュリティの要となるソリューションになります。
トラスト・ログインは無料プランの他にPROプランのトライアルも用意しており、気軽にお試しいただけます。

ダッシュボードのカスタマイズにつきましては、並べ替えやタイル表示/リスト表示の切り替え、タグによるグループ化といった機能の追加を予定しておりますのでリリースをお待ちいただけますでしょうか。

今後ともトラスト・ログインをよろしくお願いいたします。

(編集済み)
もっと見る
投稿日:2021年03月05日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • コンタクト
  • 社内情報システム(開発・運用管理)
  • IT管理者
  • その他
  • 50-100人未満
  • 契約タイプ 有償利用
SSOとして必要なものがそろっている
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

300円で、SAML認証、M365、証明書、IP制限、AD連携など必要な機能がすべてそろっている。コストパフォーマンスがかなり高い。

またサポートに問い合わせた際にもレスポンスが早く、対応が良い。また、対応アプリ追加の依頼にもすぐ答えてくれた。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

VPN連携を追加してほしい。
また、特に海外の一部サービス(BOXなど)で、先方がプリセットを用意していないことがあり、設定が煩雑になるケースがある。頑張って先方に営業をかけて、対応してもらってほしい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

テレワークを実施するにあたってのセキュリティ基盤として活用している。会社支給の端末からに制限したいWebサービスを、一元的に管理できるのが便利。

もっと見る
1
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
森 智史
森 智史
GMOグローバルサイン株式会社
投稿日:2021年03月09日

ご評価いただきありがとうございます。
今後も便利な機能を追加していき、よりコストパフォーマンスの高いサービスとなるよう努めてまいります。
また、他社サービスとの連携についても強化してまいりますのでご期待ください。

今後ともトラスト・ログインをよろしくお願いいたします。

(編集済み)
もっと見る
投稿日:2021年02月08日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • コンタクト
  • 営業・販売・サービス職
  • ユーザー(利用者)
  • ソフトウェア・SI
  • 300-1000人未満
  • 契約タイプ 有償利用
国産IDaaSであること
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

UIがユーザ、管理者共に直感的でマニュアルもあまり見る必要が無い。
マニュアルもわかりやすく書いてある。

トライアル時にSEの方とのWebMTGを通じてIDの初期登録から
追加、更新、削除までのIDライフサイクルの流れや、SSOアプリの登録など、
設定上、運用上の疑問点、懸念点、不明点をフォローしてくれ、
導入前に運用イメージが固めることができた。

機能改善に積極的に対応してくれ、365連携機能の複数ドメイン対応など、不足している機能改善を早急に対応していただけた。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

・プロビジョニング先をもっと増やしてもらいたい。
・365連携の連携項目の拡張や、連携項目選択が実装されると、
 様々な運用要件に、より柔軟に対応できるようになると思う。
・デバイス管理/認証機能

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

AD連携を用いたことで、ユーザ管理を一元化することができ、ユーザメンテナンスの管理側の業務負荷を上げることなく、ユーザの利便性を向上させるSSO環境を導入することができた。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

・使いやすいUI
・電話による問合せサポートあり
・証明書利用の費用が含まれた価格

もっと見る
1
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
森 智史
森 智史
GMOグローバルサイン株式会社
投稿日:2021年02月09日

ご評価いただきありがとうございます。
トラスト・ログインは、国内で設計や開発を行っており、お客様の声に素早く柔軟に対応できる体制を整えております。また、今後もマニュアルを見なくても操作できるようなUIを目指してまいります。

改善のご提案についてもありがとうございます。
現在APIでMicrosoft 365、Google Workspace、およびSAML JITでGMOサイン、Slack、Zoomへのプロビジョニングに対応しておりますが、今後はBox、Line Woks、cybozu.com等に順次対応してまいりますのでご期待ください。また、その他のご提案についても検討させていただきます。

引き続き改善を進めてまいりますので、ご要望がございましたらお気軽に知らせください。
今後ともトラスト・ログインをよろしくお願いいたします。

もっと見る
投稿日:2021年02月01日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • コンタクト
  • 高田製薬株式会社
  • 社内情報システム(CIO・マネージャ)
  • IT管理者
  • 医薬品
  • 300-1000人未満
  • 契約タイプ 有償利用
シングルサイン「トラスト・ログインbyGMO」利用レビュー
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

弊社では、様々な業務で40以上のWebシステム(アプリ)を利用しております。
それぞれが独自システムとなっていることから、
エージェント方式、リバースプロキシ方式では導入難易度が高く、費用と工数が大きくかかるところ、
代行入力方式で実現できるTrustLoginでは、短期間で円滑に導入することが出来ました。

トライアルにて、IEへの対応、全システムのログイン確認(ログイン不可システムはGMO社にて交渉)
を実施した上で正式サービスを利用することで、「失敗しない」進め方も良いと感じました。

シンプルな機能構成・UIとなっており、アプリの登録・追加も容易で、全システムの準備を1日で行うことが出来ました。
SaaSシステム増加傾向ですが、将来の利用を見据え、Saml対応していることも選定理由の1つです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

ログイン後、Saml認証しているシステムのログイン後の状態で表示する「iFrame機能」を
追加することで、ポータル拡充していただけると利用の幅が広がります。
(例:承認すべき書類をプレビューできる。)

ポータルログイン後の「アイコン並び順」も制御出来ないため、表示順の制御・設定機能が追加されれば、
さらに使いやすくなります。

アプリケーションを追加した際、「特定の方のみ使用可能と制御」する機能も追加希望いたします。

利用者にとってなくてはならない基盤となっているので、障害やバージョンアップの不具合等で、
サービスがストップすることのないよう、引き続き対応をお願い致します。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

Webアプリケーションへのログインは、オンプレ・クラウド問わず全てTrustLogin経由としています。
日々の利用で入力するパスワードは、パソコンログイン時のものと同様の1つのみに集約出来ました。
※LDAPManager連携利用
以下の課題解決が出来ています。
・利用者の利便性向上(1つのパスワードのみ覚えればよい、1クリックでログイン)
・セキュリティ確保(メモ不要、クラウド上一元管理)
・管理負荷の軽減(ヘルプデスクへパスワード問合せ・リセット減)

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

エージェント方式、リバースプロキシ方式が必須ではなく、
シンプルな導入を主目的とするならば、"あり"だと言える。

もっと見る
1
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
森 智史
森 智史
GMOグローバルサイン株式会社
投稿日:2021年02月09日

ご評価いただきありがとうございます。
トラスト・ログインは6000近いウェブサービスへのシングルサインオンに対応しておりますが、リクエストによる追加も受けつけております。今後も対応のご要望がございましたらお申し付けください。

改善のご提案についてもありがとうございます。
ポータルサイトのアイコン並び順につきましては、今年中ごろでの対応を計画しておりますのでご期待ください。また、その他のご提案についても検討させていただきます。

今後もご利用の皆様の業務の手助けができるよう改善を進めてまいります。また、安心してご利用いただけるよう安定性を重視してまいります。

今後ともトラスト・ログインをよろしくお願いいたします。

(編集済み)
もっと見る
投稿日:2020年10月14日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • コンタクト
  • プログラミング・テスト
  • ユーザー(利用者)
  • 情報通信・インターネット
  • 50-100人未満
  • 契約タイプ 分からない
複数のI/Passを管理するだけでなく、ログインまで自動実行
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

I/Passを管理するソフトは複数あるが、自動実行してログインまで行ってくれるところが非常に便利で使いやすい。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

CSVなどでI/Passを一括登録できる機能があればいいかなと思いました。
上記機能があればツール移行も簡単にできたかと思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

ログインまで自動実行。
ランダムなパスワードも覚えておく必要がなく、さらに共同で利用しているツールにも適用できる。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2020年06月15日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • コンタクト
  • 宣伝・マーケティング
  • ユーザー(利用者)
  • ソフトウェア・SI
  • 50-100人未満
シングルサインオンで安全に
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クライアントワークで数多くのIDとパスワードを取り扱う必要があるが、それをツールで一元管理できるため、遠慮なく複雑なパスワードを設定できる。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

前述したように、数多くのIDとパスワードを取り扱うため、50音でソートできたり、フォルダ分けのような機能があれば使いやすくなる。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

今まではパスワードで保護したエクセルでIDやパスワードの管理をしていて、都度作業の度にエクセルを開きパスワードを確認していたが、ツールでの管理になったため時間の短縮につながっている。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
  • 1
  • 2
  • 3
  • ›
  • »
SSO(シングルサインオン)に戻る
2021 SpringLeader(SSO(シングルサインオン))
トラスト・ログインbyGMO
トラスト・ログインbyGMOのレビュー(口コミ・評判)
4.3
26
お問い合わせ
比較
レビューを書く
お問い合わせ
動画・資料
比較
レビューを書く
比較製品を追加する
類似した製品
CloudGate UNO

CloudGate UNO

株式会社インターナショナルシステムリサーチ
4.2
39
追加
追加
HENNGE One

HENNGE One

HENNGE 株式会社
3.6
35
追加
追加
トラスト・ログインbyGMO

トラスト・ログインbyGMO

GMOグローバルサイン株式会社
4.3
26
Gluegent Gate

Gluegent Gate

サイオステクノロジー株式会社
3.6
17
追加
追加
Okta

Okta

Okta, Inc.
3.8
8
追加
追加
IceWall SSO

IceWall SSO

日本ヒューレット・パッカード株式会社
3.1
6
追加
追加
Duo Security

Duo Security

シスコシステムズ合同会社
4.3
5
追加
追加
ネクストセット・シングルサインオン

ネクストセット・シングルサインオン

株式会社ネクストセット
3.6
3
追加
追加
AccessMatrix USO

AccessMatrix USO

株式会社ハイ・アベイラビリティ・システムズ
4.5
2
追加
追加
Atlassian Access

Atlassian Access

アトラシアン株式会社
4.0
2
追加
追加
サテライトオフィス・シングルサインオン

サテライトオフィス・シングルサインオン

株式会社サテライトオフィス
3.7
2
追加
追加
メタップスクラウド

メタップスクラウド

株式会社メタップス
0.0
0
追加
追加
TrustBind/Federation Manager

TrustBind/Federation Manager

NTTテクノクロス株式会社
0.0
0
追加
追加
SSOcube

SSOcube

株式会社ネットスプリング
0.0
0
追加
追加
SafeNet Trusted Access

SafeNet Trusted Access

ジェムアルト株式会社
0.0
0
追加
追加
CloudLink

CloudLink

株式会社アイピーキューブ
0.0
0
追加
追加
ROBOT ID

ROBOT ID

ナレッジスイート株式会社
0.0
0
追加
追加
EVIDIAN

EVIDIAN

EVIDIAN-BULL JAPAN 株式会社
0.0
0
追加
追加
ManageEngine ADSelfService Plus

ManageEngine ADSelfService Plus

ゾーホージャパン株式会社
0.0
0
追加
追加
CA Single Sign-On

CA Single Sign-On

日本CA 株式会社
0.0
0
追加
追加
ID Federation

ID Federation

エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
0.0
0
追加
追加
SaaS・ソフトウェア・ハードウェア事業者さま向け
既存顧客の声で新規顧客を呼び込むレビューマーケティング
自社製品の良さが伝わらないのは「所詮、セールストーク」と思われているから。
「実際の利用者によるレビュー」は信頼できる情報として、ツール選定の際の参考にされています。
サービス掲載(無料)はこちら
カテゴリー一覧
課題一覧
製品・サービス追加
ITreview ブログ
ニュースリリース
製品掲載をご希望の方
利用規約
会員規約
コミュニティガイドライン
ITreview Gridの算出方法
プライバシーポリシー
匿名加工情報
お問い合わせ
サイトマップ
運営企業
Copyright 2018 ITcrowd Corp. All Rights Reserved.