カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり Good Response

GMOトラスト・ログインの評判・口コミ 全65件

time

GMOトラスト・ログインのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (8)
    • 非公開

      (50)
    • 企業名のみ公開

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (5)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (4)
    • IT・広告・マスコミ

      (26)
    • コンサル・会計・法務関連

      (4)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (4)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (8)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (22)
    • 導入決定者

      (6)
    • IT管理者

      (35)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

国産IDaaSであること

SSO(シングルサインオン),ID管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

UIがユーザ、管理者共に直感的でマニュアルもあまり見る必要が無い。
マニュアルもわかりやすく書いてある。

トライアル時にSEの方とのWebMTGを通じてIDの初期登録から
追加、更新、削除までのIDライフサイクルの流れや、SSOアプリの登録など、
設定上、運用上の疑問点、懸念点、不明点をフォローしてくれ、
導入前に運用イメージが固めることができた。

機能改善に積極的に対応してくれ、365連携機能の複数ドメイン対応など、不足している機能改善を早急に対応していただけた。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

・プロビジョニング先をもっと増やしてもらいたい。
・365連携の連携項目の拡張や、連携項目選択が実装されると、
 様々な運用要件に、より柔軟に対応できるようになると思う。
・デバイス管理/認証機能

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

AD連携を用いたことで、ユーザ管理を一元化することができ、ユーザメンテナンスの管理側の業務負荷を上げることなく、ユーザの利便性を向上させるSSO環境を導入することができた。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

・使いやすいUI
・電話による問合せサポートあり
・証明書利用の費用が含まれた価格

閉じる
森 智史

森 智史

OFFICIAL VENDER

GMOグローバルサイン株式会社

ご評価いただきありがとうございます。 トラスト・ログインは、国内で設計や開発を行っており、お客様の声に素早く柔軟に対応できる体制を整えております。また、今後もマニュアルを見なくても操作できるようなUIを目指してまいります。 改善のご提案についてもありがとうございます。 現在APIでMicrosoft 365、Google Workspace、およびSAML JITでGMOサイン、Slack、Zoomへのプロビジョニングに対応しておりますが、今後はBox、Line Woks、cybozu.com等に順次対応してまいりますのでご期待ください。また、その他のご提案についても検討させていただきます。 引き続き改善を進めてまいりますので、ご要望がございましたらお気軽に知らせください。 今後ともトラスト・ログインをよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

運輸|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

初めてのクラウドサービスを導入に併せて導入検討

SSO(シングルサインオン),ID管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ユーザ管理・アプリ管理がとても見やすくわかりやすい。ActiveDirectory(AD)と連携して運用しているため、AD側にユーザー追加することで瞬時にTrustLogin側にユーザー追加することができ、運用面でも工数削減につながっている。また、シングルサインオン(SSO)機能で利用者側は複数パスワードを覚える必要がなくなったので問い合わせも減っている。
IDaaSを導入するまで複数比較検討してきたが、弊社の規模ではコスト面が一番の問題となっていた。TrustLoginの決め手は、導入コストの安さであるが、導入のポイントとしていた要件を十分満たしていたことと、リリースまでの細かな手厚いサポート。短期間でリリースしなければならなかったため、大手にお願いしていたら無理だったかもしれません。

続きを開く

村井 健一

フューエルインジェクション株式会社|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

シングルサインオンの最大手

SSO(シングルサインオン),ID管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・IDとパスワードを各サービスごとに覚えておく必要がない
・中小企業レベルであれば費用無しのフリープランでも十分に役立つ
・無料で上限無くアプリを登録できる
・対応しているアプリ数が多い

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

中小企業にオススメ

SSO(シングルサインオン)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

30名までなら、ベーシックプラン(無料)しか使えない。つまり、30名以下の企業なら無料で使える。

また独自アプリという機能があり、ブログ(ワードプレス)のログインIDやパスワードも記憶させることができるのは便利です。

実際、弊社は10名程度で利用していますが、ベーシックプランでも十二分に活用できています。

管理者権限でユーザー(管理者以外の従業員)の操作を制限できるのも便利。

続きを開く

非公開ユーザー

飲料・たばこ・飼料|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

スモールスタートにも最適でした

SSO(シングルサインオン)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

SSOをとても手軽に導入できる。
契約や構築等の手間が無く、すぐに試すことができてオプション等も格安に利用可能です。
SSOを経由させる事で、自社構築のシステムなどへのIP制限やクライアント証明書認証も簡単に導入可能でした。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|社内情報システム(企画・計画・調達)|20人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

同じアプリで複数のパラメーターを持たせてSSO可能

SSO(シングルサインオン)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Googleアナリティックスで、複数のサイトの分析を行う際、トラスト・ログインで「サイトA用」「サイトB用」とサイトごとにSSOショートカットを作っておくと、ワンクリックで各サイトのアナリティックスにログインできます。
同じアプリだと、パラメーターを複数設定できないSSOサービスと比べてとても便利です。ユーザー事例にも、広告代理店で顧客ごとにSSOできるように設定して便利、という記載がありました。

続きを開く

村岡 英一

ユニファイ株式会社|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

国産クラウドサービスに多数対応したSSO製品

SSO(シングルサインオン)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

海外製のシングルサインオン製品は、世界的にメジャーなクラウド製品には対応しているが、国産の製品のシングルサインオンにはあまり対応していない。トラスト・ログインは、国産製品に多数対応しているので便利。筆者は以下の製品のシングルサインオンに利用しています。
・Office 365
・Google
・Freee(国産)
・Adobe Creative Cloud
・ahrefs
・クラウドサイン(国産)
・Chatwork(国産)
・Dropbox
・Linkedin
・Slack
・楽楽精算
・AWS
・Google Analytics
・住信SBIネット銀行(国産)
・楽天銀行(国産)
・三井住友銀行(国産)
・登記情報提供サービス(国産)
上記はあくまで一例です。

続きを開く

非公開ユーザー

旅館・ホテル|営業・販売・サービス職|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

複数人でサイト管理

SSO(シングルサインオン),ID管理システムで利用

良いポイント

弊社ではパスワードが必要なサイトを多人数で利用しているため非常に重宝しています。定期的にパスワードを変更しなければならないサイトもありますがそんなときも共有設定にし、1人が変更すれるだけでよいので非常に業務効率化しました。
通常のアプリ登録では登録できないサイトも独自アプリ登録でアプリ登録ができるので、ほぼ使えないサイトがないというところも気に入っています。

続きを開く
森 智史

森 智史

OFFICIAL VENDER

GMOグローバルサイン株式会社

ご評価いただきありがとうございます。 ネットストアのアカウントなど組織に対して発行されるアカウントの場合、ログイン情報の管理が難しくなりますが、トラスト・ログインのアカウント共有機能をお使いいただくとパスワードを利用者に伝えることなくログインができるようになります。また、パスワードの変更が必要になった際も代表者1名の操作で作業が完結するため、管理工数を大幅に低減できます。 管理者が代理設定をした場合やアプリの削除に制限がされている場合は、ユーザーによるマイページからの削除はできないようになっております。その場合は管理者による管理ページからの削除にご対応いただけますでしょうか。 また、マイページのアプリをグループ化する機能については、各アプリにタグを付与することで絞り込み表示に対応する予定となっております。現在開発を進めておりますので、リリースをお待ちくださいますようお願いいたします。 今後ともトラスト・ログインをよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

費用・使い勝手共に不満無く、SSOツールとしてベスト

SSO(シングルサインオン)で利用

良いポイント

以前当サイトのレビューの「改善してほしいポイント」で、システム管理者側でユーザーの初期パスを設定出来るようにして欲しいと要望を記載していたが、機能追加により対応出来るようになった。

当社はITリテラシーが高い企業ではないため、初期パスを自身で設定してスタートするだけでも抵抗感が有る、もしくは実際に自身で作業出来ないケースが有るため、そのような企業でも管理者側で一括設定して運用出来るようになったことは大きい。

※実際、現在全社員の半数(300/600)は利用しているが、残り半数は利用していない。強制的に利用を促すには、今後この機能を利用して設定した上で利用を促進して行く予定

続きを開く
GMOトラスト・ログイン

GMOトラスト・ログイン

OFFICIAL VENDER

GMOグローバルサイン株式会社|管理職

ご評価いただきありがとうございます。 トラスト・ログインは、今後も機能追加・改善を進めてまいります。年末にかけて、FIDO(パスワードレス)認証のリリースを予定しておりますので、ご期待いただければと存じます。 https://support.trustlogin.com/hc/ja/articles/8362436040601 管理ページのUIについても改善を検討しております。また、お気づきのことがございましたら、ご意見いただけますと幸いです。 今後ともトラスト・ログインをよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

会計、税務、法務、労務|経営・経営企画職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

気軽に始められるシングルサインオンサービス

SSO(シングルサインオン),多要素認証(MFA)ツールで利用

良いポイント

選定段階で初期コストを気にすることなく検討ができ、設定も比較的シンプルであまり困ることなく導入できた。
チームごとにメンバーに対して利用できるサービスを細かく管理できた。

続きを開く

連携して利用中のツール

森 智史

森 智史

OFFICIAL VENDER

GMOグローバルサイン株式会社

ご評価いただきありがとうございます。 トラスト・ログインは無料プランを用意しておりますので、こちらで十分な検証および事前設定を行っていただいてから有料プランを使い始めることができるようになっております。 トラスト・ログインが御社のセキュリティ向上、業務改善の一助となれば幸いです。 今後ともトラスト・ログインをよろしくお願いいたします。

ITreviewに参加しよう!