Veeam Data Platformの評判・口コミ 全123件

time

Veeam Data Platformのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (5)
    • 非公開

      (115)
    • 企業名のみ公開

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (11)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (10)
    • IT・広告・マスコミ

      (73)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (16)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (51)
    • 導入決定者

      (12)
    • IT管理者

      (27)
    • ビジネスパートナー

      (33)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

大変助かっています。

バックアップソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

VMwareとの相性がとても良いです。また、設計の際、ご協力頂きましたのでバックアップが確実に取得できております。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

一番基本である仮想マシンを「バックアップできる」が達成出来ているため、今のところはございません。ありがとうございます。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

他社製品を利用しておりましたが、サポートが切れることもありVeeam製品に変更したところ、バックアップ取得率が上がったとバックアップ担当より伺っております。大変助かっております。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

バックアップ設計段階からVeeam様にご相談頂くのが間違いないと考えております。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|20-50人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

仮想環境へ最適化されたバックアップソフトウェア

バックアップソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

VMwareの仮想環境を長年運用していますが、仮想環境に最適化されており、
他社ソフトウェアと比較し、機能は群を抜いています。
また、最近はクラウド連携の機能強化もされており、今後の展開に期待が持てます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

VMデータ保護なら最適

バックアップソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他製品バックアップと違って、最初から仮想環境向けのバックアップ製品として開発されていたため、VMwareなどとの相性はバツグン。バックアップからリストアまでの機能は圧倒的に優れている。クラウド時代でもあるため、クラウドとの連携やクラウドへの移行機能も充実している。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|ITアーキテクト|1000人以上|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

仮想も物理もサーババックアップにはこれ!

バックアップソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

仮想マシンの高速イメージバックアップとレプリケーションができ、イメージバックアップでありながら、ファイル単位のリストアも出来ます。
本番環境に影響を与えずにイメージバックアップしたものがリストアして正しく稼働するのかの検証機能があるのも有難いです。

続きを開く

非公開ユーザー

デジタルテクノロジー株式会社|ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

わかり易いGUI

バックアップソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

シンプルで使いやすいのが良い点です。
直感的なGUIとなっていて簡単に導入~運用ができます。
また、Veeamコンポーネントの配置も自由度が高く、バックアップ対象のリソースやリストア条件に合わせて構成を変更できるのも評価が高い理由です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Veeam Backup & Replication製品

バックアップソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

エージェントレスである点が、一番大きなポイントである。また、VM移行やバックアップテストでも利用して実績としてこの点は大きなポイントであった。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|ITアーキテクト|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

エンタープライズバックアップの新基準

バックアップソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・バックアップワークロードを物理・仮想を問わず分散できること=スモールスタート/スケールアウトが容易
・主要ストレージ製品と連携し、業界最高水準でバックアップ負荷の低減と処理時間を削減が可能なように設計が可能
・本番データへのステージングを経ずにレストアするインスタントレストアにより、RTOの短縮だけでなく試験環境としてのバックアップ活用が可能になる
・Windowsサーバー環境があればどこでも稼働ができ、バックアップのデータ本体も比較的取り扱いが容易なため、オフサイト移動・シード転送などバックアップそのものだけでなく、実行する環境や条件の整備が容易

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

仮想環境、Cloudならこれ

バックアップソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

VMの名前を模している製品名からもわかるように仮想環境でのバックアップを得意にする製品。中小規模の環境でれば、物理でバックアップサーバを持つ必要もなく、コストパフォーマンスも非常によい。
他社製品との比較も重ねたが、同価格帯の製品と比較して機能制約が少ない(だいたいのことができる)
ベストプラクティスの資料も定期的にアップデートがあり利用者として安心感が得られた。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

使いやすく、なんでもできる!

バックアップソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

管理画面やジョブ設定がシンプルなため、直感でもバックアップジョブ設定が可能なところがよかったです。
またライセンス費用も高くない中で、使用できる機能が多くあり、クラウド、オンプレミス、仮想環境、ベアメタルを問わずに使用でき、かゆいところに手が届く製品だと感じています。
DBバックアップやアプリ連携のバックアップも安価に実現できるところも素晴らしいと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|システム分析・設計|1000人以上|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

コスパで高品質のバックアップソフト

バックアップソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

CPUコア課金のため仮想基盤のバックアップなどに最適です。
とくにDBのバックアップリストアや、イメージバックアップからの様々なリストア方法があり、
柔軟なバックアップ環境を実現できます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!