カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 Good Response

WEBCAS e-mailの評判・口コミ 全114件

time

WEBCAS e-mailのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (7)
    • 非公開

      (99)
    • 企業名のみ公開

      (8)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (16)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (9)
    • IT・広告・マスコミ

      (44)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (8)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (12)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (7)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (60)
    • 導入決定者

      (39)
    • IT管理者

      (12)
    • ビジネスパートナー

      (3)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

マーケティング初心者でもHTMLメールが簡単に配信できる!

メールマーケティングツールで利用

良いポイント

自社の顧客リストをCSVファイルにし、一括インポートすることで配信先情報を簡単に入れることができます。また、簡易なテキストメールだけでなくクリック操作でHTMLメールも作成できるため、装飾を入れたマーケティングメールが簡単に送れる点が良かったです。操作も感覚的で使いやすく、エラーメールや重複アドレスの除去などを自動で行ってくれる機能もあり管理も難しくありません。Webcasを導入したことで、マーケティングメールの配信がかなり手軽になりました。

改善してほしいポイント

CSVファイルで配信先情報をインポートするのですが、一度インポートしてしまうと再度違うファイルでインポートし直してもファイルの項目名や項目数の増減を更新できない点だけ、少々不便に感じました。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

HTMLメールをGmailでお客様へ配信するのは手間もかかり、セキュリティ的にも不安がありましたが、メール配信に特化したツール「Webcas」を導入することで短時間で簡単にマーケティングメールを配信できるようになり、メールマーケティングのハードルがぐんと下がりました。
操作も簡単なので現在の人員で十分対応できるようになったほか、宣伝した自社サービスについてメール経由の問合せを獲得することができるようになり案件化が見込めるお客様も出てきました。

検討者へお勧めするポイント

手軽さ

閉じる
小林

小林

OFFICIAL VENDER

株式会社WOW WORLD|マーケティング

WEBCAS e-mailのレビューを投稿いただき、誠にありがとうございます。 ご導入によりマーケティングメールの配信が手軽になられたとのこと、貴社のお問い合わせ獲得のお役に立つことができ大変光栄に存じます。 改善点としてご記載いただいた内容につきましては、貴重なご意見として社内に共有し、改善のための参考とさせていただきます。 今後も何かお困りごとなどありましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|宣伝・マーケティング|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

細かい設定はもちろんDB連携も可能だがやや割高かも

メールマーケティングツールで利用

良いポイント

・数万通/回のメール配信をする際に、秒数間隔の時間に分け数百通単位で自動配信してくれる機能があるため、相手側が迷惑メールに振り分けられてしまうことが防ぐことができる。パッケージ版で導入後クラウド版に変更してもう10年間以上利用してるが迷惑メールとして未達になったケースはほぼなかった。
・DB連携でメール配信する方法とCSVでデータ登録してメール配信する方法のどちらも簡単に利用できるため、必要に応じて使い分けることができ便利。
・カスタマイズがほとんど必要ないくらいの細かい設定が可能。

続きを開く

非公開ユーザー

金融商品取引|その他専門職|50-100人未満|ビジネスパートナー

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

人工知能を活用したマーケティングシステム

メールマーケティングツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

一般的なメール配信システム等と異なる点として、自社で抱えるデータを活用することにより、データ分析から顧客に刺さるチャネルでアプローチできる。特にEC領域での実績が高い。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

利用者のスキルにあったメルマガ制作と到達のための分析

メール配信で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・メール制作のエディタが「シンプル」「デザイン」の2種ある
 制作者のスキルのよてい、エディタを選択できる
・メール配信分析、レスポンス分析が分かりやすい
 分析機能がしっかりしていて、対策を検討できる
・キャリアドメイン対応機能の充実
 制限が多く、到達が難しくなっているキャリアドメインにしっかりと対応出来ている

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

必要な機能が低価格で利用可能

メール配信で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・CXVインポート
 CRMツールは別にもっているため、配信リスト管理もWEBCASでは行っていない。
そのため、メンテナンスしたリストをインポートできる機能は非常に役に立つ。

・分析機能
 現在は保守に関わる重要なメール配信が大半のため、どのくらい確認されたかという情報が非常に役立つ。
 また、今後既存顧客に対して、マーケティング目的のメール配信も検討しているため、KPI管理のために必要な指標が揃っている。

・差し込みタグ
 基本的には一斉送信のため、宛先を送信先に応じて可変で出来るのは便利である。

弊社の規模がまだそこまで大きくないため、配信量もシステムのリリース等のイベント状況に左右され、大きく変動する。
したがって、ベース金額が安価で利用出来るWEBCASが非常に役立っている。

続きを開く

非公開ユーザー

百貨店・スーパー|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

一切予備知識が無くても導入~利用までがスムーズです。

メール配信で利用

良いポイント

大量メール送信サービスを利用する上では自社サーバー側の事前設定から必要ですが、自身に一切専門知識が無くとも、WEBCAS e-mailのご担当者様が「いつ、何を、どうすればいいのか」をイチから全て丁寧に教えてくださるので、導入までがとてもスムーズでした。
トライアル期間にて競合製品もいくつか試用させていただいたのですが、比較検討した結果、WEBCAS e-mailのUIが圧倒的に分かりやすく、かつ使いやすいと感じました。
導入検討時期において、ご担当者様がサービス利用用途及びボリュームを丁寧にヒアリングしてくださり、それに即した適格な料金プランもご提案くださったので、迷うことなく当該サービスに決めさせていただきました。
導入後のサービス操作支援もきめ細やかなので、滞りなく目的の案件を完遂することができます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他一般職|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メールの一括送信に便利

メール配信で利用

良いポイント

メールの一括送信で利用しています。
WEBCAS e-mailを使うようになってから、大量メールを一括送信してもトラブルがほとんどなく、配信業務がとてもスムーズになりました。レポート機能で結果がすぐに見えるのも便利です。
・配信エラーが少なく、大量メールもスムーズに送信できるので安心。
・あらかじめ配信時間を設定できるため、業務効率化につながる。
・開封率やクリック率が数値で確認でき、効果測定がしやすい。
・専門知識がなくても操作できる
・導入時や運用で困ったときもサポートが丁寧で安心。

続きを開く

非公開ユーザー

その他金融|開発|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

フォーム連携でスムーズな問い合わせ対応を実現!

メール配信で利用

良いポイント

フォームからのお問い合わせを一元管理できるこのシステムは、運用を大幅に簡素化してくれます。お問い合わせの種類に応じて自動的に担当チームに振り分けられるため、担当者を手動で割り当てる手間が省け、業務効率UPが実感しました。
また、受信からの経過時間を色分け表示する機能も非常に便利です。一目で緊急性の高い問い合わせを識別できるため、対応漏れや遅延のリスクを大幅に低減できます。
さらに、メール配信やデータ保存にかかる費用は従量課金ではないため、コスト変動のリスクを心配する必要がありません。予算管理の面でも安心です。

続きを開く
小林

小林

OFFICIAL VENDER

株式会社WOW WORLD|マーケティング

WEBCAS e-mailのレビューを投稿いただき、誠にありがとうございます。 WEBCASの各製品(メール配信システム、メール共有システム、アンケートシステム)をそれぞれご評価いただきありがとうございます。 特にこのページの製品であるメール配信システムに関しましては、コスト面で安心とのお声を頂戴でき、システム運用のネックを少しでも減らすことができておりましたら嬉しい限りでございます。 改善点として挙げていただいた管理画面のUIにつきましては、メール配信システムのUIは近年大幅にアップデートされており、かつてよりもお使いいただきやすいものに変わっているかと存じます。またアンケートシステムについてもシンプルなUIにアップデートがおこなわれました。メール共有システムについては大幅な変化はしていないため、今回のレビューを貴重なご意見として社内に共有し、改善のための参考とさせていただきます。 今後も何かお困りごとなどありましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。

非公開ユーザー

パーソルマーケティング株式会社|人材|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

用途タイミングによって送付方法を選択できる

メールマーケティングツール,メール配信で利用

良いポイント

業務の内容によって、パーソナライズメール、フォローアップメールの使い分けができ、とても便利です。
毎回同じメールではなく、送付回数に応じて送る内容が異なるのですが、その時にわざわざ登録しなおさなくても送ることができており助かっています。

続きを開く
小林

小林

OFFICIAL VENDER

株式会社WOW WORLD|マーケティング

WEBCAS e-mailのレビューを投稿いただき、誠にありがとうございます。 煩雑な日々のメール配信業務がWEBCASの機能によって改善されたとのこと、お役に立つことができ大変光栄に存じます。 改善点として挙げていただいたCSV取込時のファイル形式への変換方法につきましては、貴重なご意見として社内に共有し、改善のための参考とさせていただきます。もしお急ぎで現在お困りのことがございましたらお手数ですが当社までご連絡をいただけますと幸いです。 またそのほかにも今後何かお困りごとなどありましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

自己(自社)解決しやすい柔軟さを取り揃えたツール

メールマーケティングツール,メール配信で利用

良いポイント

メールの配信設定において、配信設定(連絡先、時間、コンテンツ)が一担当者でも容易に設定することが出来、多少の崩れた条件でも耐えうる構造になっています。
私は主にデータ連携(配信先を基盤データベースから取得し、配信に即した絞り込み/切り取りを行う)の担当であるが、DB構造や連携タイミングなどの設定も、高度な理解がなくとも実装出来るのが良かった。

続きを開く
小林

小林

OFFICIAL VENDER

株式会社WOW WORLD|マーケティング

WEBCAS e-mailのレビューを投稿いただき、誠にありがとうございます。 データ連携に関し、高度な知識がなくとも設定が容易であるとのご評価を賜り嬉しく存じます。また、データ連携からメール配信までのリードタイムにおける効率が良くなられたとのこと、貴社業務のお役に立つことができ大変光栄に存じます。 改善点として挙げていただいた設定面でのご連絡の手間につきましては、貴重なご意見として社内に共有し、改善のための参考とさせていただきます。 今後も何かお困りごとなどありましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。

ITreviewに参加しよう!