非公開ユーザー
広告・販促|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)
CMSで利用
良いポイント
私の担当業務が記事の作成・掲載なのですが、前職とは畑違いのため見たことも聞いたこともないツールでしたが簡単に作業することが出来ました。
写真や動画の挿入も簡単に行うことができ、文字の大きさや太文字などの変更も簡単に習得することができました。
感覚としてはWordと変わらない感じで作業することが出来ています。
改善してほしいポイント
MACとそれ以外のPCで若干操作方法が異なっていると感じています。
目次についてMACでは文章の頭に「・」をつけると記事のトップに「1,ーーー」「2,ーーー」という風に数字が挿入されますが、MAC以外のPCではそうなりません。
また英語が不得手なので「操作方法がわからない方はこちら」をクリックすると説明文が英語のサイトに繋がるので同僚に内容を尋ねています。ぜひ日本語使用のサイトも作ってもらいたいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
研修時間は30分程度、都度わからない操作があれば前担当者に聞いていましたがそれも1週間ほどで簡単に使い方を習得することが出来るのはいい点だと思います。
今後誰かに引き継ぐことになってもそれほど負荷にならずに業務移行ができると思います。
作業内容は簡単なものの十分きちんとしたHP・記事作成ができるのも素晴らしいと思います。